☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/02/23
XML
​ローダンセマムはお花屋さんの人気のお花。​

年々増える新種です。

シルバーリーフが人気の秘密です。

本日の花屋は池田市のガーデンセンター華遊です。








2015年~2016年は

シルバーリーフのローダンセマムを育てていました。


オステオスぺルマム、マーガレットなどと


育て方は同じです。


エルフピンクです。







エルフピンクを改良されて作られた


クレール ローズ


​​​




エルフピンクを改良されて作られた

クレールピーチです。

​​​



本日ばーちゃんは

ラナンキュラスを買いに来ました。

丁度

大量にラナンキュラスが並んでいました。


​​


ラナンキュラスは

薔薇のようなゴージャスな花姿、

豊富なカラーバリエーションが大きな魅力です。

よく日に当てて茎と葉を

丈夫に育てるのがポイントです。

咲き終わったお花は切り取り、

黄色くなった葉も切り取ります。






一般的にラナンキュラスは


種類などで価格は違うのですが、


300円~から売られてます。


ばーちゃんも籠に3ポットを入れて、

広い売り場をうろうろしてました。

すると

1ポット120円で売られてる場所がありました。


少し小さいのですが、

価格が気に入り、

籠に入れていた3ポットを出して、

小さいラナンキュラスを5ポット購入

ガーデンセンター華遊は時々、

とても安い価格で売られますので、

月1回は来てます。


​​


ラナンキュラスは

球根ですが、

刷毛で雄蕊の花粉をこねこねすると


先端が伸びだして、

種になります。

又お花が咲きだしたら載せます。





本日一緒に

アークトチスも

一緒にゲットしてきました。


育てたことがないので、

ず~と欲しいと思っていました。


​​





こぼれからのノースポールが咲きだしてます。


ノースポールにも、

ダブルで咲くお花とシングルのお花があります。

両方の良さがあります。





本日花屋さんに行ったのは


ジーちゃんが確定申告をしたい


普段ばーちゃんが使ってるデスクトップのパソコンから

e Taxをするからと言うので、

ばーちゃんは出かけました。

帰ってくると

うまくできたようです。



少し安くなった!と喜んでいました。




ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村



楽天ポイントバック祭り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/23 09:49:58 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: