☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/08/17
XML
カテゴリ: 挿し木で増やそう
​台風で避難させたお花を徐々に戻してます。​

白のストローハットに暑さに丈夫なペンタスと観賞用唐辛子を植え込み

午前中のガーデニングは9時半頃から始め、

熱中症対策をしてるので1時間ほどで止めました。

明日は涼しい8時過ぎ頃から始めよう!



​​



家にある挿し木で作った寄せ植えハンギングです。

8月は暑さで枯れるので、

植え込み出来るお花は

ペンタス、リシマキア リッシ―

オリヅルランです。

ばーちゃんが作った挿し木苗ばかりなので、


この暑さで枯れても、諦めができます。

真夏はダメもとで寄せ植え作りをしてます。

​​



ばーちゃんは挿し木するのは鹿沼土を選んでいます。


ペンタス、トレニアは暑さにも強く、

挿し木もすぐに根付きます。
​​



今年の猛暑でマーガレットの親株、挿し木株が枯れていきますが、

オステオスぺルマムの挿し木株は元気です。

日陰に置てます。







ぺラルゴニウムのオレンジは真夏にも

次から次へと咲き、

挿し木株がよく根付くのです。


​​



​6月30日にアジサイ、ダンスパーテイを7本挿しました。​

5本根付いたので植えたのですが、

猛暑で枯れだしました。




今は2本しか残っていません。


すだれを被せていましたが、

今は外してます。


1本残ればよいのですが、、、、




アナベルも5本根付いていましたが、

今は2本残っています。

やはりすだれを掛けていました。

1本残るように、、、


​​​



はー君もどうしても暑さで食欲が無くなります。


ジーちゃんは孫が可愛いばかりで、困ります。


はー君のわがままを全部聞きます。


自分のソフトクリームを食べながら、

ジーちゃんのアイスクリームを貰っています。

結局は、

自分が持っているソフトクリームは多すぎて

食べれないのです。

ジーちゃんとそこが違います。

ジーちゃんは全部食べますが、

はー君はおなか一杯と残すので、

体重は増えません。





最近は

はー君は朝食のパンを残すので、


10時ごろになると、


おやつが欲しいと

お菓子の缶を放しません。

ばーちゃんと取り合いになりますが、

はー君は好きなお菓子を取ってます。

ジーちゃんがすぐに味方するから

ばーちゃんも諦めています。

​​​
​​

ジジ、ババの家に来ると、

どうしても

わがままになります。?

もうそろそろ夏休みも終わりです。

26日から幼稚園が始まります。


ばーちゃんもガーデニングを頑張りましょう。


ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/08/17 06:59:03 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: