☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/07/15
XML
​やっとコリウスガーデンのお花の入れ替え!​
★カラーリーフ★

連日の雨でコリウスや真っ赤なペンタス、イレシネ

紫のストロビランテス、葉鶏頭が光っています!

コリウスは伸びすぎたので脇芽の上でカットして



​​


2種間ほど前に挿していた

コリウス、イレシネ、ベゴニアなどを

植えこみました。

友達二人にも根付いたコリウスを上げました。

雨にも猛暑にも強いカラーリーフです。

手前はダブルのジニアプロフュージョンです。

剪定をしながら育てているので、


まだ咲かせていません。
​​
​​



★ペンタスとジニア★

雨にも暑さにも強いお花です。

ペンタスもジニアも

11月下旬頃まで咲かせることができる

おススメのお花です。
​​
​​


★ベゴニア​​★

ベゴニアのハンギングは道行く人が

綺麗ですね!

眺めています。

花がら摘みをしてるので、

長く咲く優等生です。

8月には

一度切り戻しをします。

​​


ダブルのベゴニアも冬越しをしましたが

シングルほど大きくなりません。

こぼれのスイートアリッサムが一緒に咲いてます。

​​
​​​



★トレニア★

コリウスと一緒に寄せ植えハンギングにしましたが、

花がら摘みをすると

また咲きだしてます。

雨にも暑さにも丈夫です。

挿し木もできます。

​​​


今頃種まきのトレニアが発芽してます。





★5色唐辛子★


今年は観賞用唐辛子の種まきが遅くなり、


先端をピンチしながら育てているので、


まだまだお花を咲かせることができません。


​​​



​2019年の8月13日​

暑さに強いので育てやすい植物です。

右の観賞用唐辛子は葉が黒いブラックパールです。

今年は1種類の観賞用唐辛子しか

種まきをしてません。

可愛いので好きですが、

唐辛子を触った手で

眼をこすると泣きますよ!

​​



昨日の夕飯にトマトご飯が

美味しくできたので食べてとkさんが持ってこられました。

ばーちゃんも2種類のおかずを作っていたのと、

梅酢もコーヒーの瓶に入れて、

持って行きました。

ジーちゃんは美味しいと食べだしたのはいいですが、

南瓜を1切れお弁当に入れようとしていたのですが、

ばーちゃん用に1切れだけ残して、

全部食べていました。


いも、タコ、南瓜は女性が好きと言いますが、

ジーちゃんも大好きです。

ミニトマトとベーコンのご飯も美味しかったです。








​​ 毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/15 09:08:27 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: