2004年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ワカサギ

 ひょんな事から、ワカサギ釣りに行くことになった。釣りは子供の頃、よく川や池でしたものだが、大人になってからは、確か10年以上前に職場の旅行会でアジを釣ったような覚えが・・。職場にも釣り同好会はあるものの海釣り主体で船の弱い私には無理。
さて今回は職場の同僚とで、朝02:30出発という強行軍。本当は町営のロッジに一泊して優雅に過ごす予定だったが仕事の関係で日帰りとなってしまった。
 朝早いので別々に違う部屋で寝たのだが、結局目覚ましで起きられずカミさんに01:30に起こされる。そそくさと準備し01:55自宅発。ほとんど寝たいなような感じ。結局全員集合して02:40に出発。東名から環八、関越と走りはるばる榛名湖にやってきました。途中雪が積もっているところもあったがそれ程ではない。
 寒い!元々一杯着込んできましたが、さらに上下及び足元とも着足す。勿論ホッカイロもあちこち貼り付ける。着ぶくれてミシュランのマスコットのようになりおっとりがたな氷上へ。06:10です。素手にたくさんの釣り人が・・・、一人用のジャバラテントが面白い。
 同僚は早々と場所を確保、餌を買いドリル(氷に穴をあける)を借り、入漁料を払い、テントを張りと進めています。そこにたどり着くまでに、穴をあけてあり、サオにしかけまでつけてもらい至れり尽くせり。
 ワカサギ釣りは勿論初めて。小さいサオに8本の針がついていて、赤く染めたサシ(又は赤虫)を付け、リールをゆるめて底に着いたら糸がゆるむので、すこし巻いてチョンチョンと動かすのだそうな。当たりは注意していると振動で分かるそうだが、始めはよく分からず闇雲にあげる。それでも1匹、2匹とかかっている。だんだん引きが分かるようになるが、置きっぱなしにして適当にあげてもかかっている。っどうりょうはかなりのハイペースで釣っているが、こちらは着すぎてしんどいので、適当にお菓子を食べながら・・・。
 用意したどんぶり発泡スチロールカップではワカサギが一杯で凍り始める・・・、と同僚がドリルで浅く凍りに穴をあけ行けを作り釣ったワカサギを放しだした。なるほど!すぐマネする。釣りも面白いが、凍っていくワカサギが気になりついつい声をかけている。でも食べるんだから矛盾しているが・・。
 防寒対策:普通の靴下+厚手の靴下+靴用カイロ+長靴用インナー+長靴で足元バッチリ。下はパンツ+タイツ2枚+Gパン+防寒ズボンでOK。上はシャツ+防寒下着2枚+トックリシャツ+フリース2枚+腹と背にカイロ+コート+覆面毛糸マスクでOKでした。マスクはメガネがひっかかり見にくかったが暖かくて良かった。手袋は毛糸の普通の物と同僚に借りたスキー用手袋にしたが、結局餌を付けたり、ワカサギを針からはずすのに素手になった。指先の出る毛糸の手袋がベストかも。あと着ぶくれているので、椅子に座って作業がきついので、座布団を凍りに敷いて膝まずいてやるのが良かった。

 結局活きの良さそうなのを無謀にも1.5Lのペットボトルに入れ生かしてお持ち帰りを試みる。ただ皆助けたくなってちょっと入れすぎ・・20匹、それを見た同僚がビニール袋を吹いて膨らませ6匹ほど入れた方が良いというので、それも作る。
 14:00頃店仕舞いして湖畔の一周を試みるが途中のアイスバーンでノーマルタイヤでは断念。戻って一路伊香保温泉へ。第二の目的の温泉にゆったりとつかり疲れを取る。う~ん良いお湯でした。まったりとして家路へ。出発時に、ペットボトルのワカサギはほとんど全滅状態・・かわいそうな事しました。袋のは3匹生き残っていたので、死んだのはパックして凍りづけにし、ペットボトルの唯一の生き残りを袋に移す。
 今回はオートマ車のため私は一切運転せず(私はオートマ車は運転しないポリシーを持っています)、らくちんらくちんでした。しかしなんだかんだで自宅に着いたのは22:00過ぎでした・・・疲れた(寒いので体に力が入っていたのかあちこち凝っている)。
 ところでワカサギは結局、袋の4匹全て生き残っていました。カミさんの「まったく・・」という声を背に受けながら水槽に入れてご満悦。ワカサギのその後は別稿で。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月08日 23時21分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

虫ゴムを交換した New! sorrimanさん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

delivery04101954 @ Re[1]:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 新顔ですさんへ コンビニでしかやったこと…
新顔です@ Re:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 車ディーラーや自転車屋でも自賠責保険は …
新顔です@ Re:スマートウォッチの充電ケーブルをなんちゃって改造(06/06) 毎晩充電しても電池が昼間には残量不足に…
delivery04101954 @ Re[1]:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) 新顔ですさんへ ビックリです・・109シネ…
@ Re[1]:240518軽のキャンピングカー(05/22) 新顔ですさんへ キャンピングカーは自分の…
delivery04101954 @ Re[1]:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 新顔ですさんへ 真夜中の通販番組はヤバイ…
新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: