2004年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ジェンダーフリーという言葉があるそうだ。どうも和製英語のようで辞書には載っていないそうである。朝のラジオで小耳に挟んだだけなので、詳しいことは分からないが、何でも男女の区別は男女差別の始まりという考え方の元で、最近?はやりらしい。
 しかしだからと言って、どこかの幼稚園がひな祭りの行事を中止したり、どこかの小学校が男女同室で着替えさせたり、どこかの中学校が修学旅行で男女同室で就寝させたり、これっておかしくありません。ここまでやる屁理屈はどこから来るんでしょう?
 確かに男女差別はよくないですし、私は男なのであまり身近に差別を感じることがないのは事実です。しかし区別が差別にやがて発展していく?という考え方はどうなんでしょう?
 うちのカミさんも言っていましたが、確かに小さいとき女の子は女らしくと言われるのは嫌だったそうです。また実家が自営業のため父親はやっぱり跡取りの弟を可愛がったのがくやしかったそうです。でも大人になるとそれにはやっぱり意味があるし、あまり子供に差別感を与えてはいけないけどある程度は必要な事じゃない・・と言っていました。そう女の子は女らしく、男の子は男らしくと育てることは重要な事ではないでしょうか?
 最近良く思うのですが、どうも頭でっかちの人が多いようで、妙な屁理屈がまかり通っていることが多いように思います。
 例えばお茶くみは女の仕事と考えるのは差別かもしれません。我が部署のようにたかだか10人のスタッフが働くような小さな所では、誰がお茶くみやっても良いと思いますし、そのときやれる者がやることになっていて、あえて当番のようにはしていません。しかしお客さんが来た場合、やっぱりお茶を入れるのは女性の方が良いのでは?(例え裏で急須からお茶を注ぐまでは男がやったとしても)ぎこちない仕草でお茶を男性職員が運んで来るより様になっていると思うのですが。それを差別だ良くないと言い始めたら女性の良い所を自ら摘み取っているように思えるのです。もっとも最近は女性職員も様になる人は少ないのかもしれませんが・・?
 しかしこのジェンダーフリー思想の元で育った子供は将来どうなるんでしょう?どこかの大臣が「最近の女性は強くなった」と言って結局辞任に追い込まれましたが、発言したタイミングが悪すぎました、女性が強くなっている、言い換えれば主張できるようになったのは事実です。私の職場はどこで誰がどうやって決めたのか知りませんが、男女半々を目標に採用した新しい事業所です。設置されて早6年、元気があるのは圧倒的に女性です。同年代の男性は隅でちっちゃくなっている印象を受けます。
 区別がなくなると男女のそれぞれの良いところがなくなってしまうのでは無いでしょうか?戦後の変な平等主義の元で画一化された子供ばかりになっている現実をどう考えているのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月11日 22時50分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

旅行ざんまい/宝塚… New! 内藤みかさん

KZ EDX Pro X を使っ… New! sorrimanさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

delivery04101954 @ Re[1]:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) New! 新顔ですさんへ コンビニでしかやったこと…
新顔です@ Re:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 車ディーラーや自転車屋でも自賠責保険は …
新顔です@ Re:スマートウォッチの充電ケーブルをなんちゃって改造(06/06) 毎晩充電しても電池が昼間には残量不足に…
delivery04101954 @ Re[1]:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) 新顔ですさんへ ビックリです・・109シネ…
@ Re[1]:240518軽のキャンピングカー(05/22) 新顔ですさんへ キャンピングカーは自分の…
delivery04101954 @ Re[1]:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 新顔ですさんへ 真夜中の通販番組はヤバイ…
新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: