2021年11月19日
XML
今夜は待望の「部分月食」しかも「ほぼ皆既月食」という
ことで楽しみ。ここのところ一眼を出すのが面倒で、スマ
ホで撮ってひどかったので、久々にD5100をだしてみたが、
17:50頃から準備に入ったので、夜景モードで簡単に撮れ
ないかと考えてみた。

下記ウェザーニュースより抜粋
『 西日本・東日本は広く観測に好条件
今日11月19日(金)の夕方から宵にかけて、月の大部分が隠
れる「ほぼ皆既食の部分月食」が日本全国で起こります。

れて、月食を楽しめるところが多い見込みです。関東では、
空の高いところに薄雲が広がる可能性がありますが、薄雲
越しに欠けたお月様を見られそうです。
月食は16時18分頃から約3時間半
今夜の満月は16時18分頃から欠け始め、18時2分頃に部
分食の最大を迎えます。食の最大後、月は段々と元に戻り、
19時47分頃に部分食が終了して満月の姿に戻る予想です。
部分食の始まりから終わりまでは、約3時間29分あります。
月の約98%が隠れる
月の動きと月食の時刻(東京)
部分月食は月が東の空に昇る頃にはじまり、月はどんどん

今回は、食の最大時には月の直径の97.8%が地球の影に入
る、たいへん深い部分月食です。
月が完全に地球の影に入る皆既月食の場合は、赤銅色の満
月の姿が楽しめますが、通常の部分月食の際は月は影に入
った部分が暗くなるのみです。ただ、今回は月がほぼ地球

の頃には影の部分が赤く色づいて見えるかもしれません。』



ほぼピークに近い月食。見事に赤銅色になっているのです
が、残念ながら手持ちのためブレブレですいません。
NikonD5100+TAMRON400mm 夜景モードオートで試
し撮りしたのでシャッター5秒くらい開きっぱなし・・手
持ちでは無理ですね。18:00



1.だいぶピークを過ぎていますが、試し撮り以降雲に隠れ
たりシャッター降りなかったりで、夜景モードでピンをマ
ニュアルにしてISOを上げて(いくつにしたか覚えていな
い)やっと取れた1枚。手持ちでもシャッターは早く切れ
たのでそうブレずに済んだ。18:18
2.だいぶ月食から回復して光が強くなったので、ISOを下
げて(これもいくつにしたか?)夜景モードマニュアルフ
ォーカスで撮影。もっと気楽に撮れないものか・・18:54





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月19日 22時31分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[イベント関連(旅行・観戦他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

医者でかなり待った New! sorrimanさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

新顔です@ Re:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 車ディーラーや自転車屋でも自賠責保険は …
新顔です@ Re:スマートウォッチの充電ケーブルをなんちゃって改造(06/06) 毎晩充電しても電池が昼間には残量不足に…
delivery04101954 @ Re[1]:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) 新顔ですさんへ ビックリです・・109シネ…
@ Re[1]:240518軽のキャンピングカー(05/22) 新顔ですさんへ キャンピングカーは自分の…
delivery04101954 @ Re[1]:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 新顔ですさんへ 真夜中の通販番組はヤバイ…
新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…
新顔です@ Re:24051718ジャイロXのマフラー洗浄・・その二(05/24) https://blog.goo.ne.jp/pc_sugi/e/d41c88…
新顔です@ Re:240518軽のキャンピングカー(05/22) キャンピングカー、台所設備を不用として…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: