テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.01.31
XML
「信用や信頼と言うものは築き上げるに相当に時間がかかりそれを壊すのは一瞬である。」とよく言いますが、実際は頭の中では理屈としてあるいはことばとして解っているつもりでもきっとひとは「つもり」なのだと思います。

どうしても当事者にならないことにはそれが理解できないところってあるのだなぁと思います。


どういう事!?って言いますと


とっても素敵で便利でお気に入りのホームページがあったとします。

物凄く便利で、楽しいホームページだったのが、ある日調べてみると誤った表示がひとつありました。
どうも、「何か他のところから適当に写してきたんじゃないの?」って表示に感じました。

すると、どうでしょうか?
わたしの場合はこの「不安な記載内容」ひとつで、サイト全体がどうしても陳腐に見えてきてしまうんです。



たった「ひとつ」です。しかしそれが全てになります。

そのサイトの価値がたったひとつの過ちでとてつもない「不信感」を作ってしまうのです。


しかし、作成者側はどう思っているのでしょう?・・・


受け取る側の立場、気持ちにならない、あるいはなれないかたはきっと損しちゃうんじゃないのかなぁ・・・と思います。

作り手側からの立場でだけ考えてホームページを作成していてはそれが見えないのではないのかなぁ・・・と思えます。

昨日は
『作り手側からの立場でだけ考えてホームページを作成してはいけない』と思ったのでした。

わたしたちはどうしてもなかなか相手の気持ちになってなどと口では言えても実際にはできていないことが多いのだろうと思うのです。

実はこれはホームページのことだけではなくひととの接し方というもの全てに言えることではあると思いますが、自分に再確認の意味も込めて書きました。

わたしの「ひとにやさしいホームページ」作りには必要不可欠なことだと思います。



『楽天のチアリーダーオーディションが30日、仙台市内のホテルで行われ、31人が合格した。
16歳の高校生から44歳の主婦まで、多彩な顔触れがズラリ ... 』

すごいです(☆o☆)44歳主婦のチアリーダー!!!
昭和35年生まれなんだなぁ

さすが、楽天さん(^^)!?やるやるとは聞いていましたが、


なかなか気持ちいいぞぉ~って感じですね(^^)/



*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.01 14:28:56
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: