せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年04月23日
XML
というわけで、録画しといた 「ヘビメタさん」 第3回を今見ています。

前回 に引き続き、番組で流れた楽曲を挙げておきます。

《ROLLY VS マーティ リフ番長決定戦》
(ヘッドホンでメタルを聞く 熊田曜子嬢 の口真似リフから曲を当てる)
20th Century Boy
T.REX
T.レックス/グレイテスト・ヒッツ
GREAT HITS

トラック8に収録
Deuce
KISS
KISS /グレイテスト KISS~リマスター・グレイテスト・ヒッツ
GREATEST KISS

トラック6に収録
Living After Midnight
JUDAS PRIEST
ジューダス・プリースト /ブリティッシュ・スティール
BRITISH STEEL

トラック7に収録
Paranoid
BLACK SABBATH
ブラック・サバス /パラノイド
PARANOID

トラック2に収録
Walk This Way
AEROSMITH
エアロスミス /Ultimate Aerosmith Hits ULTIMATE AEROSMITH HITS
トラック5に RUN DMC 共演ver.を
収録
オリジナルver.は コチラ から
《SCHOOL OF METAL》
Welcome To The Jungle
GUNS'N'ROSES
ガンズ・アンド・ローゼス/グレイテスト・ヒッツ
GREATEST HITS

トラック1に収録
Final Countdown
EUROPE
ヨーロッパ/1982-2000 ベスト・オブ・ヨーロッパ
1982-2000 BEST OF EUROPE

トラック7に収録
Get Your Hands Off
My Woman
THE DARKNESS
ザ・ダークネス/パーミッション・トゥ・ランド 最強盤(生産限定DVD付) PERMISSION TO LAND
(DVD付限定盤)
トラック2に収録
DVDトラック2にはライヴ版を収録
《マーティーのメタル魂 IN JAPAN》
夢芝居
梅沢富美男
続・青春歌年鑑 ’83(1983) PLUS
続・青春歌年鑑 '83 PLUS

トラック8に収録
《エアメタル選手権》
Catch Your Train
SCORPIONS
VIRGIN KILLER  ( ジャケ写は自粛
トラック2に収録
I Don't Want To
Change The World
OZZY OSBOURNE
ジ・エッセンシャル・オジー・オズボーン
THE ESSENTIAL

ディスク2・トラック6に収録
Blackout
SCORPIONS
スコーピオンズ /蠍魔宮~ブラックアウト
BLACKOUT

トラック1に収録


番組内容の詳しいレポートは をご参照ください。:
ヘビメタさん第3回。Living after 12時!!

今回はROLLYさんがゲストでした。マーティさんとのツインギタープレイがふんだんにフィーチュアされてて、カッコ良かった~。
やっぱり“判ってる人”がゲストだと面白いなぁ。判ってること前提だから、キッツいギャグも言えるし、聞けるしね。

ところで、番組冒頭でマーティさんが “20th Century Boy” を弾いてみせますが、その後の「リフ番長決定戦」の1曲目で同じ曲演ってるんだよね…これって、やっぱりアレすかね。オープニングコーナーは後録りなんですかね。「番長決定戦」で答えられなくて弾けなかった鬱憤を晴らすために、つい弾いちゃったんでしょうか。答えられなくてホントに悔しそうだったし。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月23日 23時45分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


20th century boy  
iamlazy さん
トラックバックありがとうございました。
そうなんですよね。Martyったら番組冒頭で弾いているのに答えられてないんですよね。
後録りかー。なるほどー。考え及びませんでした。おっしゃるとおり悔しくて弾いてみたのかも。それなら納得です。
今日はMEGADETHのビデオを観ていて、Martyが英語しか話さない事に違和感がありました。
私はもう感覚がヘンです…。 (2005年04月24日 00時25分00秒)

iamlazyさん  
dummyx  さん
わざわざコメントありがとうございます。

>そうなんですよね。Martyったら番組冒頭で弾いているのに答えられてないんですよね。
>後録りかー。
 いやまぁ、実際のトコはどうなのか判りませんけれども。ただ、決定戦で答えられなかった時のマーティさんのセリフが、「好きな曲なのに」とかいう感じだったじゃないですか。あれより前に冒頭部分を収録してたら、あそこはきっと「最初に弾いてたのに…」といったセリフになるのではないかと思って…。

>今日はMEGADETHのビデオを観ていて、Martyが英語しか話さない事に違和感がありました。
>私はもう感覚がヘンです…。
いやいや、たぶん「ヘビメタさん」視聴者はみんなそうだと思いますよ。私はMEGADETHのビデオは「YOUTHANASIA」のものしか持ってないですが、あのビデオの最後に日本語で挨拶してる(挨拶だけ)マーティさんからは、今の「流暢に日本語を喋る」マーティさんは想像できません。
よくあんなに話せるようになるものです。びっくり。 (2005年04月24日 02時23分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: