せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年10月12日
XML
テーマ: たわごと(27380)
カテゴリ: 与太話

(上)外観
(中)確かにかじり口はサブレとかクッキーぽい
(下)ほうれん草味・イチゴ味・ココア味
くろがね という、あんまり食物には似合わない名前の付けられたパンの記事が出てます。:

鉄のように堅い名物お菓子があった

官営八幡製鐵所の福利厚生組織を前身とする (株)スピナ さんが昔ながらの製法で作っているのが 「くろがね堅パン」です。
北九州に鉄のように堅いお菓子があるという。その名もくろがね堅(カタ)パン。なんでも大正末期に官営八幡製鉄所が、従業員のための健康食品として、開発したというこの堅パンは、北九州では地元を代表するお菓子として、今でも人気が高いのだそうだ。そんなにも人気があるというお菓子を知らなかったなんて、何だかとても損をした気分。ということで堅パンを取り寄せてみました。

どれだけ堅いのか? パッケージには「健康はアゴから」という文字が。ワクワクしながらさっそくガブリ。ひゃ、か、堅い。
鉄のように堅いという事前情報を得ていたので、さすがに前歯ではなく奥歯でか噛んでみたが、うんともすんとも言わない。そこで奥歯に神経を集中させて、ようやく噛み割ることに成功。いやぁー、それにしても堅いです。でも不思議なことに一口、二口と食べているとその堅さが全然気にならない。それにパンというよりは、ほのかな甘味があって堅いサブレといった感じ。
すみません、私、 「堅パン」という存在もこの記事ではじめて知りました。

今の私の歯では、噛み切れそうもないなぁ。普段柔らかいものばかり食べてますから。
最近は特にその傾向が強いですね。最近食べた一番堅いのって… ビスケット


軍隊堅麺麭(ぐんたいかたパン)6枚入×1箱
軍隊堅麺麭(ぐんたいかたパン)

6枚入×1箱
6枚入×2箱

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月12日 15時02分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: