せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年01月18日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先週木曜(1/12)深夜の テレビ埼玉 「どうでしょうリターンズ」 は、 「中米・コスタリカで幻の鳥を激写する!」最終夜 の感想日記です。今回も手短にまとめます。

タイトル後のあの大ゴトな映像はなんなんでしょうか…。クレーンって…。最後の最後のミスターの一瞬の映像でピンと来るものはあるんですが、たぶん後枠で判明するんでしょう。

前枠。お! いつもと背景が違う! お! やっぱりなんか怪しいものが飛んでる(失笑)!

本編。ロッジ周りの探索に行こうと言う前に、周囲のケツァールポイントを地図でチェック、そのポイントを見て回ることに。
でもロッジから離れたところは途中で道がなくなったり、山道を登って行かなきゃならなかったりで、途中で撤退することに。
そしてロッジに戻ってきたら何故か川でニジマス釣りが始まります…が、それも釣れる気配がなく終了。
何と言うかゆるゆるな雰囲気で1日が終了します。
「今日もケツァールを見た」 と言うではありませんか。しかも、どうでしょう班が途中で撤退した山道のポイントで、釣りをしていた時間帯に!
でもこれで、明朝のわずかな時間に見られる可能性が一段と高まります。

そして明朝。 「100%見られる」 と断言したガイドのマリーノさんに連れられて とっておきの秘密のポイント農場の私有地へ。
そしてとうとうケツァールに遭遇します。ここから思ってた以上に長い時間、しっかりとケツァールを撮影していきます。 ガイドのマリーノさんの行動に若干の疑いを抱きつつも。 とっておきの秘密のポイントに後から後から人が大挙して押し寄せてきたりしつつも。

そして最後は大泉さんの写真展の様子をニュース風に見せます。開催は1日こっきりだったようですが、ばら売り・返却禁止の4000円のポストカードは写真展終了後も販売を続けるそうです(笑)。

後枠。やっぱりあの大ゴトな映像や前枠はフリだったんだなー。

次回からは大型企画が始まるそうですよ。何だろう、わくわく。


ANAエコ割_あなたらしい旅しませんか?_468*60
海外旅行はANAエコ割


中米コスタリカ 第1夜
中米コスタリカ 第2夜
中米コスタリカ 第3夜
中米コスタリカ 第4夜
中米コスタリカ 第5夜

私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に(関係ないネタと一緒に)書いてますので、よければ見てやってくだされ。


水曜どうでしょうofficial website
テレビ埼玉
よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月25日 00時52分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: