せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年03月07日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先週木曜(3/2)深夜の テレビ埼玉 「どうでしょうリターンズ」 「対決列島」第7夜 の感想日記です。

さて、現在の成績は コチラ 。:
ミスター&大泉チーム VS. 魔人&安田チーム
116,000 ポイント × 58,000 ポイント
関東大会でミスターチームが勝利、ぴったりダブルスコアになりました。

今回はまず、大雨の中を今日のお宿 岐阜県・下呂温泉 へ向かいます。
その道中、 松田聖子 のテープ (大泉さんの調子っぱずれな“渚のバルコニー”ったら…) のモノマネ によるお宿紹介などで盛り上がる車中ですが、その様子をちぃっとも映さないのが 「どうでしょう」です。

お試しセール!【信州・縄文おやき(12個セット)】送料無料! 消費税込み!
そしてお宿に着き、3日目のまとめを初めてすぐに、今回通過してしまった 長野県 の対決をすることに。
対決種目は 「おやき」 。最初に魔神は 『野沢菜2つとあんこ2つ』 と説明しますが、実は全部 あんこ だったというコズルイ仕掛けをしていました。 おいおい。プライドはどこ行った(笑)?
1コ目食べ終わった後に待ってたのは、それをバラさないためだったんだな~。

伝統製法で作る、滑らかで爽やかな味わい。日光名物 湯沢屋の水羊羹【15本入り】
そして翌朝4:30、 前日に予告済みの奇襲(語義矛盾) 岐阜 対決。
種目は 水羊羹 一本 朝の起き抜けに。 もちろん勝つのは魔神ですが、ぼつぼつとでも食べるミスターの姿が哀しい。

和菓子屋さんのあんこ【厳選十勝産小豆】小倉トースト用つぶあん [1kg]
日が明けて4日目は 愛知県 名古屋 の藤村Dの実家の喫茶店。 名古屋の喫茶店文化の象徴 らしい 小倉トースト 決戦です。
ここ、本当はもっと面白いことがいっぱいあったと思われるんですが、藤村D自身のダメージが大きすぎたのかごくごく短いです。とはいえ、 「かあちゃん おいしかったよ」 とか、 決戦後の車中でちくちく言われ続けるわけですが(笑)。

今回終了時点でのポイントは コチラ。
ミスター&大泉チーム VS. 魔人&安田チーム
116,000 ポイント × 88,000 ポイント
今回、ついにミスターチームは1勝もできませんでした。 …というか、この圧倒的に不利な対決、勝てるはずがないのですが。

全国
国内旅行は楽天トラベル

【今企画のこれまで】
対決列島 第1夜
対決列島 第2夜
対決列島 第3夜
対決列島 第4夜
対決列島 第5夜
対決列島 第6夜

私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に書いてますので、よければ見てやってくだされ。
大泉洋、洋ちゃん、鈴井貴之、ミスター、水どうリターンズ、藤村D、嬉野D、安田顕、ヤスケン
【関連リンク】
水曜どうでしょうofficial website
テレビ埼玉
よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月07日 20時23分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: