せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年04月01日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先週木曜(3/23)深夜の テレビ埼玉 「どうでしょうリターンズ」 「対決列島」第10夜 の感想日記です。 …だいぶ遅れちゃったなぁ…。

さて、現在の成績は コチラ 。:
ミスター&大泉チーム VS. 魔神&安田チーム
151,000 ポイント × 126,000 ポイント
一度は逆転されたミスターチームですが、 九州大会 スイカ 決戦で再逆転。
そして今回、これまでの積み残し 88,000 ポイント+ 鹿児島 9,000 白熊 最終決戦です。


今回はまず 鹿児島 へ向かう前、どこかの畑の脇道?からのスタートです。
何でも大泉さんは寝言で 「いよいよ最終対決、レディー・ゴー!」 と叫んでた (挙句に自分の声で起きてしまった) そうです… みんな必死です

そして鹿児島へ向かう車中、また藤村Dの すずむし 発言に端を発した一悶着があったりしつつ、 鹿児島空港へ。
時間的な問題から空港の売店で 白熊 アクシデント発生
空港の売店では、白熊は夏季限定の販売
だったのです!

そこで飛行機の時間が迫る中、まだ 白熊を売っているという 天文館むじゃき へ向かうべく、鹿児島市内へ向かいます。
(や出演陣) が妙に印象的ですね。
白熊を買いに行った時も、急いでいるなりに店の前の白熊像をきっちり押さえたり、ちゃんとお店の人とのツーショットも撮ってたりしますし。…でも、お店の人も戸惑ったろうなぁ。

こうして何とか時間ぎりぎりのタイミングで最終決戦(@西郷公園)、 レディー・ゴー!
互いに激しい キンキン 頭痛に見舞われつつも、750cc大カップの巨大カキ氷が確実に減っていきます。
とはいえやはり魔神の底力は凄まじく、最後の最後で キンキン 頭痛地獄にハマりながらも勝利します。 ユーコン確定。
決戦終了時に、ベストなタイミングで噴水が吹き上がるというカッコよすぎる予想外の演出を経て、10週に渡った 『対決列島』 も幕を閉じました。

最終結果は コチラ。
ミスター&大泉チーム VS. 魔神&安田チーム
151,000 ポイント × 223,000 ポイント
エンディングではすべての戦いの勝敗が見られました。

小林旭 ベスト10
小林旭 ベスト10
対決列島テーマソング “自動車ショー歌”収録
曲のダウンロードは コチラ

全国
国内旅行は楽天トラベル

【今企画のこれまで】
対決列島 第1夜
対決列島 第2夜
対決列島 第3夜
対決列島 第4夜
対決列島 第5夜
対決列島 第6夜
対決列島 第7夜
対決列島 第8夜
対決列島 第9夜

私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に書いてますので、よければ見てやってくだされ。
大泉洋、洋ちゃん、鈴井貴之、ミスター、水どうリターンズ、藤村D、嬉野D、安田顕、ヤスケン
【関連リンク】
水曜どうでしょうofficial website
テレビ埼玉
天文館むじゃき
よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月01日 15時36分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: