せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2006年09月27日
XML
カテゴリ: 与太話
甘さ控えめでちょっと辛味の刺激もあるらしい、静岡県の地ラムネ、 の商品、 「わさびらむね」 の記事です。

Excite|甘くてツーン、「わさびらむね」
色はグリーン系だが、においはちゃんと「ラムネ」である。
一口飲むと、思ったよりはワサビのツンとした刺激は少ない。それでも甘さは控えめで、「ドライテイストなラムネ」といったところだろうか。
〈中略〉
このちょっと鼻に抜ける感じが好評なのだそうだが、
(製造元の 木村飲料 によると) 「お酒好きの方にも受けているみたいですよ」
? べつにアルコール入ってないのに、なんで、と一瞬思ったが、そうか、これをお酒で割るわけだ。ラムネサワーだ。
なるほど、この甘さ控えめのラムネなら、そう甘ったるいお酒にならず楽しめるわけだ。
「わさび」とついた名前ほどに味にクセはないようで、甘さを抑えたラムネとして飲めるようです。
確かにラムネって人によっては甘すぎるのかも知れませんね。私ですら 体調によっては 甘く感じるときがあるくらいだし。

ちなみにこの 「わさびらむね」 、何気にポイントなのは 「ビー玉が取れる (らしい) ってところじゃないかと思ったりします(笑)。
ラムネ

木村飲料

【ラムネ関連日記】
虹色ラムネ
飲料メーカーの棲み分け

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング 日記・雑記・その他
AAA:Advanced Active Affiliate
“今”の話題を ブログランキングで チェックしよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月27日 03時05分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: