せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年02月11日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先月(1/3)深夜に放送された チバテレビ 「水曜どうでしょうクラシック」 『オーロラを見に!北極圏までドライブ』第3夜 の感想日記です。
嗚呼 、CMが正月バージョンだ(苦)…申し訳ありません。

さて本編。
いよいよ出発しようというところなのですが、大泉さんは風邪を引いちゃってます。
病院へ行かせろ、とゴネる大泉さんと藤村Dとの間で 一悶着 あってから、いよいよキャンピングカーで走り出します。
が、その途上で突然またもD陣が強権(ワガママ)を発動、マッキンリー山を見る遊覧飛行に行くことになりますが、いざ空港に着いてみたら天候が最悪で飛べないという事態に。
そこで、とりあえず近づくだけでも近づこうという話になりましたが、その前にまずは腹ごしらえ、昼食です。

大泉さん、夕食では「これよりもう少し手の込んだものを作ろうと思ってる」と言って、全員から無言のツッコミを受けます。 でも、ホントに「もう少し手の込んだ」ぐらいだったらあんなヒドい目にあわなかったろうに…(苦笑)。

そしてマッキンリーのあるデナリ国立公園へ向かう車中、曇っているものの美しい山々の風景を見てしまい、D陣の熱意が再発したか、病人の大泉さんに加えてミスターまで眠っているのをいいことに、翌日 マッキンリーが見られるという バスツアーへの参加予約を取り付けてしまうのです (ミスターにすら事後承諾) いやー、ヒドい!

そしてこの後はこの旅のメイン (え) 、シェフ大泉による 恐怖 の3品がおみまいされたところで今回は終了となりました。

しかし… 『夏野菜』 で先に大泉さんのあんまりな料理っぷりを見ていたので耐性はできてたものの、何でまたこんなに要領が悪いのでしょうかねぇ。 どうでしょうClassic、アラスカ州コールドフット、オーロラ、北極ドライブ
【現企画のこれまで】
北極圏突入 第1夜
北極圏突入 第2夜
私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に(関係ないネタと一緒に)書いてますので、よければ見てやってくだされ。
大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道、洋ちゃん、ミスター、藤やん、うれしー
【関連リンク】
水曜どうでしょうofficial website
チバテレビ
にほんブログ村 トラックバックテーマ 水曜どうでしょうへテレビブログ村|水曜どうでしょう

(「どうでしょう」記事を書いてるブロガーの皆さん、ぜひTBしたってください)

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング 日記・雑記・その他
AAA:Advanced Active Affiliate
“今”の話題を ランキングで チェックしよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月14日 22時55分11秒
コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: