せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年02月16日
XML
カテゴリ: どうでしょう他話
先月(1/17)深夜に放送された チバテレビ 「水曜どうでしょうクラシック」 『オーロラを見に!北極圏までドライブ』第5夜 の感想日記です。

さて本編。
今回はオートキャンプ場で、キャンピングカーの前でスタートです。
本格的にコールドフット目指して走り始めようという話になります。

本当なら昨日の夕方には走り始めようという話だったわけですが、それが叶わなかったのは 前回 の通り。
今回は何だか寝てばっかりの だらけ過ぎ な旅になっているようで、ミスターなどは床擦れを起こして背中が痛いとぼやいたりしてます。
この道中で唯一かつ最大限に苛酷な 大泉さんの料理 が大フィーチュア されてるんだね。 ちょっと納得。

ちょうどこの時にも藤村Dも大泉さんもそんな話してるところからして、既にこの旅の結果がこういう番組構成になることも悟ってたんだね。うーむ。

そして大泉さん運転で走り出し、途中で記念写真などを撮りつつ3時間後にはアラスカ第2の都市という フェアパンクスに入り、道中にあったとんでもなく巨大なショッピングマーケットにて夕食の買い出し (藤村Dのリクエストでキングサーモンも購入) を済ませて、フェアバンクス内のオートキャンプ場へ。ここが今回のキャンプ地になるようです。 …え?
まぁ実際にはそれなりに長時間走ってたんでしょうけど、放送上ではほぼ一瞬しか流れてないよ?  アラスカの大地は? 雄大な自然は?

で、到着後はおもむろに昨日の夕食を蒸し返した藤村Dと大泉さんの喧嘩 (言い争い) が繰り広げられます。一度は収めてまた再燃、というのを (放送上は) 4回ほど繰り返しますが、3回目あたりからはもうギャグになってますね(笑)。

そして夜。 ビストロ大泉の開店です。
オーロラ風 』に対しての激しい拒否反応が巻き起こる中で調理スタートです。

スープ調理中に一服しようとする藤村Dを止めるのを2回ほど繰り返したり、スープに対してあんまりにも素っ頓狂な物言いをかます藤村Dに大泉さんがぶち切れたりしつつも、スープ・サーモンのソテーまでは味も調理時間もこれまでになく順調に進みます。
そして 今日もパスタ 今日も茹ですぎ で、また藤村Dと猛烈な罵り合いがあって、すっかり拗ねてしまった大泉さんをなだめるために食器を洗おうということになりました。
何故か じゃんけんで決めることになり、そこに 何故か 大泉さんも参加することになり、そして 案の定 大泉さんが負けてしまうのでした。 なんてバラエティ的な結末(笑)。

そして若干沈み気味のシェフ大泉が作り出したデザート「フルーツ盛り合わせ オーロラ風」は、生クリーム+メイプルシロップという大層甘いものになってしまったのでした。

そして最後はまたも食器洗いをかけたジャンケン。最終的にミスターが負けてしまったのですが、その前に勝ったD陣二人のはしゃぎっぷりが 大人気なかった です(笑)。
どうでしょうClassic、アラスカ州コールドフット、オーロラ、北極ドライブ
【現企画のこれまで】
北極圏突入 第1夜
北極圏突入 第2夜
北極圏突入 第3夜
北極圏突入 第4夜
私の「どうでしょう」過去放映感想日記は コチラ に(関係ないネタと一緒に)書いてますので、よければ見てやってくだされ。
大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道、洋ちゃん、ミスター、藤やん、うれしー
【関連リンク】
水曜どうでしょうofficial website
チバテレビ
にほんブログ村 トラックバックテーマ 水曜どうでしょうへテレビブログ村|水曜どうでしょう

(「どうでしょう」記事を書いてるブロガーの皆さん、ぜひTBしたってください)

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング 日記・雑記・その他
AAA:Advanced Active Affiliate
“今”の話題を ランキングで チェックしよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 02時20分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[どうでしょう他話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: