せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年09月06日
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 与太話
貴方のメルアドには、1日に何通のスパムメールが送られてきますか?
ちなみに私は10通を超えます。拒否メルアド・拒否ドメインに登録した数は、もう数えるのがメンドくさいほど大量になりました。
そのおかげか、最近は日本語のよりも英語の方が多くなりました。海外からのメールは無条件で削除できる (理由:私ゃ海外に知り合いいないもの) ので、送り先メルアドを確認していないんですな。下手に見ちゃうと、相手に有効なメルアドだと認識されそうだし…。

というように私はほとんどのスパム除外作業を自分の目と手でやってるのですが、インテリジェントなメーラにはそういった作業を自動的に行う仕組みがあります (恐らく私の使用しているメールシステムにも同様の仕組みは組み込まれているのでしょう、私が使ってないだけで)
ただ、そのインテリジェンスは宿命として完璧ではなく、故に問題も起きるようで…。

Excite|私のメールが「スパム扱い」されやすい理由

メール不着の理由が「スパム判定されていたため」だったという残念な事実を切っ掛けに、その理由について迫っています。同じような境遇に陥ったことのある方には参考になるかもしれません。
IT系の雑誌編集者の友人にメールをしたところ、「スパム扱いではじかれていた」という知らせをもらい、その理由を聞いてみると、こんな説明があった。
「経験上、ホットメールは誤認識されやすいんですが、○○(私の使っているメールソフト)を騙って不正行為を働くケースも多いので、誤認識されやすいのかもしれません」
メールソフトのせいか……と落胆していると、さらに、こんな説明が続いた。
〈中略〉 最もデカい要因は『7.5 BAYES_99』で、『文面がスパムっぽい』と判断されているということですね」
????? 何のことやらさっぱりわかりません……。「スパムっぽい文面」とはいったい?
ハッカーと画家/ポール・グレアム
ハッカーと画家
/ポール・グレアム

“グラハム”は誤りらしい
ベイジアンフィルタ といって、コンピュータの偉い人( ポール・グラハム 氏)が2002年に 『A Plan for Spam』 という論文を発表して以来、相当な数のメールサーバ、メールソフトで採用されている手法です。すごく単純化してしまえば、メールの内容をチェックして、統計学的手法でスパムらしき相関性のある単語の使われ方が見られたら、スパム判定する、というロジックのようです。で、『スパムメール』と『そうでないメール』をプログラムに教え込むことによって、判定精度が上がっていく、という仕掛けです。育てゲーのようでなかなか楽しいですよ」
ところで、「統計的にスパムっぽい関連性のある単語の使われ方を見つけ、スパム判定することを教え込ませている仕掛け」のなかで、私の文面の何が「スパム」っぽいと判断されたのでしょうか。
「アナタのメールは『!』が多かったり、タイトルが短かったりして、いわゆる『エロスパムメール』『もうかりまっせスパム』に文体がちょっと似ている気がしないでもないので、そういうことも影響しているかもしれません」
『もうかりまっせスパム』…なるほど、あの手のはそう呼ぶのか(笑)。


だいたいメールでしか連絡取れない相手にメール送って届かなかったら、確認連絡だってメールなんだからそれも拒否られて終わりでしょ(笑)。

まぁとにかく、「送ってるのに届いてないと言われる」とか、逆に「送ったと言われたが届いてない」という現象が頻繁に、もしくは重要な局面で起こるという方は、メーラの設定やメールの文面などを確認してみた方がいいかも知れません。
その現象の理由は、元記事の方が参考になると思うので、一度じっくり読んでみてください。

迷惑メール規制法概説
迷惑メール規制法
概説
図解あなたを狙う「ネット犯罪」から身を守る本
「ネット犯罪」から
身を守る本
スパムメールの教科書
スパムメールの
教科書
抱腹絶倒!!スパム秘宝館
抱腹絶倒!!
スパム秘宝館
SPAM、スパムメール、迷惑メール
一部別ブログで書いています)
エラーメッセージのキツさには戸惑わない
ケータイメールの絵文字ってどうよ?
携帯メールの絵文字アンケート作りました

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
日記・雑記・その他
楽天リサーチモニター募集
AAA:Advanced Active Affiliate
ランキングで チェック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月06日 04時36分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: