せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2007年09月28日
XML
カテゴリ: ゲーム話
なかなかセンスのいいゲスト選択をするスタッフがいたようです。

GameSpot|アクティビジョン新作発表会開催

「ACTIVISION (アクティビジョン) というのは、日本ではあんまりメジャーではありませんが、海外ではとても有名なゲームブランドです。
日本で余り知られていないのは、日本国内ではライセンス供給止まりで自社流通させていなかったためだと思いますが、このたび 日本法人 を立ち上げ自らの手で販売することになりました。
そして今後発売される新作についての発表会が開催されたのですが、その新作の中にこういうゲームがありました。

【GUITAR HERO 2(ギターヒーロー2)バンドルパック】


まぁ実際にイベントで紹介されたのはこのシリーズの最新作 「ギターヒーロー3」だったのですが。

この 「Guitar Hero (ギターヒーロー) は、ギター型コントローラーで遊ぶ音楽ゲームで、海外では知名度が高いものの日本発売されていなかったシリーズです。

あと細かいところですが、ギターコントローラーのフェイスプレートを交換することもできるなんてのも面白いところです。

で、新作発表会の場で 「ギターヒーロー3」の番となった時に、なんと我々にとって本当のギターヒーローが登場したんです!
さらに発表会が進み、次は「ギターヒーロー3」の紹介。まずは、開発者によるデモプレイが開始……と思いきや、プレイ中にギターを持ったマーティ・フリードマン氏とROLLY氏が乱入。そのままの流れで、ふたりのギターセッションとなった。
演奏後は、ふたりに「ギターヒーロー3」の感想をインタビュー。それぞれ、ROLLY氏は「僕が子供の頃から待ち望んでいたようなゲームです」と、マーティ氏は「すごく難しいです(笑)。でも、バンド演奏のこまかいところが再現できていて、現実的なのでとても好きです」とコメントしていた。
うゎー!
マーティさんとROLLYさんが!  FUJIYAMA ギター・コンビが!  ひゃー!
この時の動画でも流れてないかなと思って 某君管 で軽く検索かけてみましたが、残念ながら (?) 見つかりませんでした…。
さすがに開かれたイベントではなかったから、その映像を流すなんてことはできないでしょうけど。

この GameSpot の海外翻訳記事でその名がよく挙げられていた 「GUITAR HERO」
…ひょっとしたら、次のテレビは Activisionがスポンサーか?(笑)  「GUITAR HERO」発売に合わせて。 某番組 の時みたいに。
…あ、でもそうすると、また半年で終了になっちゃうかー…それは嫌かなー。「半年でもいいから見たい!」という気持ちもありますが…うーん。


アクティビジョン
【PS2】Guitar Hero 公式サイト
(英語)

【関連記事】
ギター・ヒーロー、「GUITAR HERO」イベントに出演!
ギター (今日のテーマ)
トランスフォーマー (今日のテーマ)
まさか!「ミッドウェイアーケードトレジャーズ」の日本版が!?
カテゴリ:ヘビメタさん/ROCK FUJIYAMA/ヴィンヴィン丸/ヴィンヴィン★ランド話

人気blogランキング 人気BLOGRANK BESTブログランキング
日記・雑記・その他
楽天リサーチモニター募集
AAA:Advanced Active Affiliate
“今”の話題を ランキングで チェック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月28日 05時22分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: