せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2010年09月20日
XML
カテゴリ: 商品紹介
楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分けに参加しよう
楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分け!

日記の穴埋めがてら、 こんなキャンペーンに参加してみます。

で、今回のお題は 「この秋読んだイチオシ本・漫画」 なんですが…。

それじゃあ、最近買った本を 買い物日記 で挙げておきます。ちなみに私、最近は テレビブロス 以外のあらゆる本を 楽天ブックス で買っています。お金ないから、ポイントで買える範囲で。 ちなみに今欲しい本は JavaScript FLASHとかの学習本。
C++までは仕事で使ったことのある程度の人間にちょうどいい学習導入本があったら教えてください。N歳からの手習いをしないといけないと思っとりますので、よろしくご教授願います。

趣味の本では…取り敢えず クイーンズブレイドの関連書籍類 かな~。色々買えないままに今日まで来ちゃってますから、私。



楽天ブックス
にほんブログ村 トラコミュ オススメ本へオススメ本
にほんブログ村 トラコミュ 書物、書籍、本へ書物、書籍、本
にほんブログ村 トラコミュ 楽天 ショッピングへ楽天 ショッピング

【関連日記】
楽天ブックスと私@楽天ブックスブログネタ
雑誌で気になった最新ファッション@楽天ブックスブログネタ
「ブーンドックス」邦訳版を読む
「仮面ライダーメイキング」を読む
「DEAD OR ALIVE HISTORY」を読む
「QUICK JAPAN vol55」を読む
「悪趣味ゲーム紀行」「~3」を読む
編集者が語る「ドラクエ攻略本」製作の裏話
「封印作品の謎」を読む
「タモリのTOKYO坂道美学入門」を読む
「百年の誤読」を読む
「ゲームセンター「CX」」を読む
デインジャラスフーズ
ありそうでない原っぱ
[+税]のひみつ?
大泉洋×蜷川実花?「蜷川妄想劇場」
ポケモンの攻略本が分厚いのは、情報量だけが理由じゃなかった!
「水曜どうでしょう放送事典」なんて本が出るらしい
年齢を紐解き、人生を省みる「事典」

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ 人気BLOGRANK BESTブログランキング

日記・雑記・その他
のバナークリックで このブログを応援 してください

この日記、実は10/17にUPされました。滞っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月17日 19時34分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: