せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2012年01月26日
XML
カテゴリ: 与太話
とあるメルマガで、パソコンの動作を軽くするコネタが紹介されていたので、メモがてらここでも紹介させていただきます。


『パソコンの動作が重くなってきた…! 買ったときは速かったのに何故!?(>_<)』
みなさん、そんなお悩みはありませんか?
今回は、初心者の方でも簡単にできて効果的な2つの方法のうち、1つ目をご紹介します。
あともう1つは 後編 で。

1. ディスクのクリーンアップ ~無駄なものを取り除いてスリムに!~

Windowsの動作が重くなる主な原因は、無駄な情報が増えていることです。

Windowsを長く使っていると、 不要なレジストリが溜まっていきます。
肥大化したレジストリを整理してスリムにすることで、Windowsの動作が高速化します。

でも、レジストリの削除は非常に危険な行為です。

レジストリを含め、幅広くディスクの掃除・最適化ができる フリーソフトを使ってみましょう。

CCleaner
ダウンロードは コチラから (緑色の「Download Now」をクリックしてください)
参考⇒ ユーザー評価・レビュー
海外製のソフトウェアですが、日本語で利用できます。

CCleanerは、クリーナーの性能が抜群で、人気のある定番ソフトです。
ブラウザの履歴、最近使ったファイル、一時ファイルなどからレジストリの不要なエントリの掃除、「プログラムの追加と削除」の整理など、様々な面からパソコンをクリーンアップできます。
ただ、安全性を重視している反面、レジストリクリーナーとしての性能は少し弱いようです。
レジストリを本格的に掃除したい方は、 他のフリーソフト をご覧ください。

注意事項】
レジストリにはWindowsの重要な情報がたくさん含まれています。



後編は コチラ


Windows 7
「快適」「高速化」
スーパーバイブル

PCチェック&チューニング
特別優待版

驚速 for Windows 新価格
2012年2月3日発売予定 予約


パソコン、パーソナルコンピューター
にほんブログ村 トラコミュ 雑学、豆知識、トリビアへ雑学、豆知識、トリビア

【関連日記】
違うブログで書いたものもあります)
ラジカンも変わっちまったんだなぁ
エラーメッセージのキツさには戸惑わない
あなたのPCは大丈夫?
銀行名義に残る青銅器時代の負の遺産
パスワードの長さはそれなりに
毎日パソコンの前で過ごす時間かぁ…
PCモニタをペンタブレットに
Windows7発売ですか
画像フォーマットについての初歩知識
ノートPCの小っちゃくて重要な「ゴム足」
パソコン疲れの軽減法、モニタ関係で
ビデオカード?グラフィックカード?
32ビット・64ビットって言うから
ノートPCで音楽を聴くためのスピーカー
SHARPのパソコン、消える。
1テラバイトで何ができるのか
簡単にパスワードを強化する3つの方法
2のべき乗数が「切りのいい数字」かって?
コンピュータ・パースペクティブ…コンピュータ史を辿る本
PCの光から目を守る「JINS PC」
パソコン (今日のテーマ)
今日はパソコン記念日です。 (今日のテーマ)

のバナークリックで このブログを応援 してください

この日記、実は2/7にUPされました。滞っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月07日 18時01分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: