2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
同じ部署に自分含めて3人も法律学科出身がいる事判明。 ばりばりのシステム系の部署なのに…。。。 全くの文系でもできるっていう希望がちょっと見えた気がしないでもないようなー。 久しぶりに「ポケット六法」「コンパクト六法」 (※法律学科必携のその名のとおり六法が乗ってる辞書。 弁護士なんかがもってる六法全書よりは断然小さい。 英和辞典くらいの大きさ) なんて言葉が飛び出たり。 ちなみに「六法」がなんであったかもはや忘れつつあるよ…(´Д`) 憲法・民法・商法・刑法…あと民事訴訟法(民訴)と刑事訴訟法(刑訴)…かぁ?? あぁあんなに法律まみれだったのに…一応(笑)
2006.01.21
コメント(0)
「人を信用すること」「人にやさしくなること」が改めて大切だなぁと思った日。 もっともっと自分も周りも精神的に はっぴーになれるように 心掛けていきたいなぁと。 そのためには精神的に余裕をもつことが大事で、そのためには…。。。 まだ答えは見出だせていませんが、はっぴーがいちばん☆ はっぴーでいられますように。 はっぴーな日々になりますように。。。
2006.01.17
コメント(1)
マイルストーン、つまりいつまでに何処までできていれば良いか という見通しを立てるのがどうも苦手です。 一日のタスクは立てられるようになったけど 週間や目標までのスケジュールがまだ立てられない。 でもいつまでも土壇場で慌てる生活はよろしくないと思い きっかけをくれたのは業務メンターでしたが目標までのスケジュールを立ててみました。 …というか立て直してみました。 金曜に目標設定したばっかりなのに、とか、もう作業にとりかかって一週間近く立つのに、とか、反省したら切りがないですが、 自分でマイルストーンをたてようとアクション起こせるようになったのは大きな一歩だと思いたいです。 締切りまでそんなに時間はないけどできると信じて頑張ろう!!
2006.01.15
コメント(0)
?論理的に話す事 他部署のお世話になっている先輩と久々に会った(ような気がする)同期と あるテーマに基づいて話していたはずがどんどん別の方向に展開。 本来のテーマは一応結論出たし(と思う) その他にもこんなことがあるんだね?って話だと考えれば あの場は相当盛り上がったから良し?とできるのかな? もっと論理的にというかスッキリ相手に話伝えられるようになりたいなぁと思いつつ、 ありがたーい(今の自分にぐっとくる)お言葉を頂けて励まされつつ。 …ところでauの絵文字は反映されるという噂を聞いたのだが… うまく出てるんだろーかーー
2006.01.10
コメント(0)
あけましておめでとうございます(遅)。 年明け早々異動になりました。 今度はバリバリのシステムエンジニアです(多分…)。 リナックス・UNIX・ソラリスの違いはもちろん、 viってコマンドうつシステムでしょ?とかスットコドッコイな発言するわ、 NFSって画像サーバだと勘違いしてみたり、 …いや「開発」と名の付く部署にはいますが かなりのなんちゃってっぷりを数々繰り広げているありさまなわけでして。 …まぁ去年の今ごろ、内定者アルバイトで入ったときは タブルクリックしそこねてトリプルあるいはクワトロクリックかましたり エクセルでグラフが作れなかったり そもそもパワポなんて触ったことなかったり… とまぁ愉快な事件を起こしまくっていたわけです。 多分当時のメンター(教育係みたいなもの)も 驚いていたことでしょう。。。 ほとんど怒られた記憶がない(つーか小さい子に諭すように教えられた)のが不思議なくらいです。 もしかして怒られると萎縮しすぎること見抜かれてたのかも(笑) なにはともあれ違う部署になっても何かとお世話になりっぱなしなこの元メンターに感謝です☆ で、話戻すと。 まぁこんな子がいきなりエンジニーアになっちゃう訳です。 そりゃー異動発表見て本人より周りが驚くっつーの!(笑) 同じ部署に居た先にエンジニアになった子なんか コメント失ってましたーあははー☆(本人がいちばんのんきだ。。。) なんでこんなにのんきでいられるかって まだ事の重大さが身に染みてないということもありますが(爆) いちばんは先月までお世話になっていた部署の部長と 異動の決定を出した偉い方から戴いた言葉のおかげかなぁと。 あたいはみんなのビタミン剤みたいになりたいなぁ…って そりゃ仕事と直には関係ないか。。。 旧部長、今まで育てていただいて本当にありがとうございました!m(_ _)m 論理的に話せない・考えられない私のために施策を打っていただいたおかげで前よりは少し改善されつつあるのかなぁと…。 もちろん教えていただいた事はこれからも続けようと思います。 ちょっと嫁に行くような気分です。。。(笑)っていうか花嫁修行に行って来い!って冗談で言われた(笑) なにげに愉快な部長です(褒め言葉) 金曜はそんな論理的思考が素敵な(←嬢感覚による)部長様のプチお誕生会をしました☆ いやー私MTGでほとんど居なかったけどねー(すみません…) 写真はエライ事になってますが(いちおープライバシー保護のため) 嬉しそうな顔してらっしゃいましたよ♪ 部長、お誕生日おめでとうございます! これからも何かとお世話になっちゃうと思いますんで アホな娘をよろしくお願いします。。。 そして新部長! スットコドッコイな私ですがいっぱい吸収して成長していきたいと思いますので どうぞ夜露死苦(←こんな変換する携帯ってどうよ。。。)お願いします☆
2006.01.06
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1