わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2022年11月19日
XML
カテゴリ: 愛護法違反
冷凍庫に15匹の犬の死骸
ペットショップ経営の女(44)を逮捕 
ずさんな飼育の実態とは 富山・魚津市

チューリップテレビ 11/18(金) 22:54配信




飼育する犬5匹を虐待したとして、ペットショップ経営の44歳の女が逮捕されました。
女は44匹の犬をずさんな方法で飼育し、少なくとも15匹の犬の死骸を冷凍庫に入れていたことが明らかになりました。女が逮捕されるまでの独自取材です。

【写真を見る】

今年5月、犬たちが劣悪な環境で飼育されているという情報が入り、取材を始めました。
床を見ると掃除もされず汚物が散乱しています。
裏口へ回ると、柵の向こうにはたくさんの犬…。

床には大量のトイレットペーパーが散乱し、掃除はされていません。
現場は富山県魚津市のペットショップ・チッチ。

店の張り紙には『当店のママ犬&パパ犬です!常時、50頭以上の親犬がおります。この子達の産んでくれた子犬を販売します』とあります。

ペットショップを経営していたのは、武田愛貴容疑者、44歳。2005年から店を経営し、犬の繁殖や販売、トリミングを行っていました。

しかし、数年前から犬の世話をしなくなったといいます。

武田容疑者をよく知る人物(電話):
「ちゃんと面倒見れるん?」
武田愛貴容疑者(電話):
「面倒見とるんやけど、掃除はしてなかった」

これは、去年5月ごろに録音された、武田容疑者の会話の音声です。

武田容疑者をよく知る人物(電話):
「うんここびりついた廊下、拭かんなダメやろ。普通は拭くよ、あんなになる前に」
武田容疑者(電話):
「ふっふっふ…」

そして今年6月15日、富山県の職員がペットショップに調査に訪れます。

記者:
「午前10時10分です」

窓から武田容疑者が顔を出しました。
富山県の職員に何か話しています。
玄関を開けて出てきた武田容疑者。しかし、再びドアを閉めて家に入ってしまいました。
続いて、富山県警の捜査員が武田容疑者を呼び出しますが…。

記者:
「捜査員の呼び出しから10分が経過しましたが、いまだ本人は姿を見せません」

すると、犬舎が騒がしくなり始めます。

記者:
「今、警察が家宅捜索に入ります」

裏口のドアを親族が開け、捜査員が家宅捜索に入りました。
部屋の中を見回る捜査員や県の職員。
犬を抱き上げて1匹1匹、健康状態を確認します。
捜査員はペットショップから隣の犬舎に移動しました。
施設内にいたのは44匹の犬。
健康状態を確認すると、病気やケガをした犬がいたといいます。

警察は、トイプードル3匹とパピヨン2匹の合わせて5匹を保護。
ペット用のゲージで運び出しました。

そして、黒いフードをかぶって出てきた武田容疑者。

病気やケガをした犬5匹に適切な処置をしなかったとして動物愛護法違反の疑いで11月17日、逮捕されました。
今年6月には、武田容疑者の親族が取材に対し、ペットショップの状況を明かしていました。

武田容疑者の親族:
「エサとか水がないときも多々あります。(容疑者が)普通に1週間以上来ない時も多々あります。来ないときは1か月も店に入らない」「犬も汚いからかストレスで犬同士がけんかして…」

記者:
「この中には死んでしまった犬も?」
武田容疑者の親族:
「います。冷凍庫に突っ込んである状態…」
「これが冷凍庫なんですけど、(死骸が)ブランケットにくるんであったり…」

死んだ犬を処理する金がないため、一年近く冷凍庫に死骸を入れていたというのです。

記者:
「これは本人が?」
武田容疑者の親族:
「はい」「中がどうなっているかわからなかったので見たら」「犬が死んでいて、そのまま冷凍庫に入れられた状態」

冷凍庫には少なくとも15匹の犬の死骸があったといいます。

動物保護団体「しっぽのこころ」 
宇多利美代表(電話での会話):
「警察案件があって、犬の一時保護を頼まれたんね。小型犬ばかり40頭ほど、(保護を)1頭お願いできないかなと思って、電話したがです」

犬舎から外に出された、たくさんの犬たち。仲間の愛護団体が次々と保護に訪れました。

記者:
「爪が本当にひどいですね」

動物保護団体「しっぽのこころ」 
宇多利美代表:
「爪はもう、これは1年ほどそのままやね」

ほとんどの犬が病気やけがをしていたといいます。中には、早急に手術が必要な犬もいました。

武田容疑者は当初、犬の世話に一生懸命だったといいます。​

武田容疑者の親族:
「(かつては)犬が1番で、自分が2番でしたね」

この店で犬を購入した女性も…。

武田容疑者から犬を購入した女性:
「本当に犬に詳しい方で、本当に犬を愛しているというか、1から10まで教えていただいて、すごく感謝しています」

しかし、武田容疑者は3年前、従業員とトラブルになり全員を解雇。その後、犬の世話をしなくなり、親族が手伝っていましたが、追いつかなくなったといいます。

動物保護団体「しっぽのこころ」 
宇多利美代表:
「レスキュー時(の犬)は魚の死んだような目、喜怒哀楽がまったくなかったですけど。いまはもうみんな笑顔」

記者:
「あの日、あのままだったら?」
動物保護団体「しっぽのこころ」 
宇多利美代表:
「亡くなっていた命だと思う」

逮捕後、武田容疑者が「これぐらいでは虐待にあたらない」と供述していることを動物愛護団体に伝えると…。

動物保護団体「しっぽのこころ」 
宇多利美代表:
「あれが虐待でなかったら 何が虐待なのか」

逮捕から一夜が明けて親族は…。

武田容疑者の親族:
「まずは自分の犯した罪を認めてもらいたい。そして、もう動物に関わる仕事はしてほしくない。それは今みんな親族が望んでいることですね」

チューリップテレビ


【転載ここまで】


NPO法人「しっぽのこころ」


崩壊・・・ 虐待・・・
後を絶たないのは何故?

ブリーダー引退犬と言えば聞こえはいいが 『廃棄』である事に違いはない
愛護団体も『ブリーダー廃業』と引き換えに引き取るのであればまだしも 引退と言う名のもとに引き出すところもある
規模縮小をせざるをえないブリーダーが手放す使い物にならなくなった犬達
どの個も同じ命・・・が引き取りの大義名分

ブラッキーもきーちゃんもブリーダー『引退犬』

それでも3年半 それなりに楽しく生きている
相棒だったホワイティの方が 我が家に来てからの健康状態はずっと良かったが 廃棄された時点では『3日で死ぬよ 他のボラには断られたよ 連れて行くの?』と言われるほど状態は最悪
だからこそ 個人ボラさんは連れ帰った
『愛護が見捨てた? その方が信じられないよ』 とブリーダーに言い残して痩せ細った盲目のホワイティをブラッキーと共に我が家に届けてくれた

因みにキーちゃんはかなり見た目の状態は良く きちんと管理はされていたが 健康状態は最悪
子宮卵巣は無残なものだった
今は食いしん坊&どこでもトイレの自由ワン
元気ならばそれで良い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月19日 23時41分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[愛護法違反] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: