全270件 (270件中 1-50件目)
いっつも行ってるメシ屋が今日で終わり。 なぜ?昼はこんなに入っているのに、と思ったけど・・・ 最近新大久保界隈は新しい店がたくさん出来て。 特に韓国料理屋は凄いことになってる。家賃が上がったか? まぁ最後の昼餐行ってきます。
2011年11月25日
コメント(0)

朝起きて、外を見るといい天気!!外に出ると暖かく気持ちイイ。これじゃ、紅葉が進まないはずだなぁ。朝食食べて部屋でゆっくり。その後オサレなカフェでコーヒー飲んだり。あ~贅沢な気分。昼はイタリアン食べて帰ってきました。また行きたいナァ・・・和朝食オサレカフェランチ
2011年11月13日
コメント(1)

金曜日から1泊で箱根に行ってきました。箱根離宮。なんとも贅沢なつくりの会員制ホテル。箱根は久しぶり。今年の紅葉はもう少し時間がかかりそう。夜は和食。また明日詳細を・・・
2011年11月12日
コメント(1)

もうすっかり新しい家になれました。堂々といろんな所でぐぅぐぅ寝てます。掃除機も、初めはスイッチ入れた瞬間に目をまん丸くして逃げ出していたのが、ここ2~3日は逃げもしない。。。「トイレ掃除するよ!」と言うと、階段をスゴイ速さで駆け上がりトイレ前で待ってます。。カワイイやつ。チラシのお気に入りのコルクマットの上でもゴロゴロしてます。チラシにも会わせたかったなぁ。。。。
2011年10月18日
コメント(2)

魔女っ子は高校野球キチガイなので、秋季大会を見に行くことに。場所は、一本杉球場。多摩センターからバス。でもバスが1時間に1~2本くらいしかない。車で行っても駐車場が無い。。。これは・・・仕方ないので駅の近くに駐車してタクシーで球場へ。かねかかるなあ。。試合はまさに高校生の試合。エラーで得点っていうパターン多し。2試合見たけど両方コールド。まぁこんなもんだな。。でも青春を感じる。なんちゃって。その後、ちょうどバスが来たので、駐車場近くまで乗っていった。車で今度は聖跡桜ヶ丘の桜ヶ丘公園へ。(夕日の丘??)だったかな、見晴らしのよいところへ。宮崎駿の映画に出てくるところだそうで、キレイで涼しかった。今日は、相談日なので遅くなりそう。。飲みすぎには注意しよう。金曜検査だし。。。
2011年10月11日
コメント(0)
今日は12時で仕事上がって軽自動車の登録へ。今からお台場へ行って車借りて横浜の陸自へ。ナンバーもらったらUターンしてお台場。電車で家帰るのだるいなぁ。でも今日しか時間とれないから仕方ないか…また明日。明日は栃木へ行ってきます。
2011年10月06日
コメント(0)
ちゃり泥棒が多そうなので、キチンとした駐輪場を探したら、なんか空き地みたいなトコしか無かった。 もちろん人もいないし、カメラらしきモノも見当たらない。照明とダミーでいいからカメラ付けて欲しいなぁ…でもしかたないので契約(登録?)しました。
2011年09月27日
コメント(0)
土曜日から来ました。。。 今朝はもうベタベタの甘えん坊です。。なれるのハヤいなぁ。。。 名前はサミー・ジュニアです。ヨロシクお願いします。
2011年09月26日
コメント(1)
今日はとてもいい天気。アツイくらい、。。 久しぶりに今朝は新大久保の明治通り方面を散策(って程じゃないけど・・・) 韓流だねぇ~ 次から次へ新しい店がどんどん出来てる。。 昼間も人はすごいし。。 大久保通りってわき道が多くて、しかも細い道。 安い駐車場なんかが沢山あったのに、どんどん無くなっていろんな店作ってる。 たぶん、韓流系だろうなぁ。 皆さん一度は来てみて。。。」
2011年09月22日
コメント(1)
横浜駅3時間も足止め… 雨はたいしたことナイけど、暴風でシタ。。。 --- wrote:
2011年09月21日
コメント(0)

今度来るかもしれない。。。
2011年09月19日
コメント(2)
東京ドームなう。生がウマい!! --- On Sun, 2011/9/18, > wrote:
2011年09月18日
コメント(0)
ちゃり購入・・・駐輪場あるかな・・・
2011年09月15日
コメント(0)

日光で撮った写真の続きアップします。。まず、金谷ホテルの出店(?)ユーコーンの100年カレービーフ&チキン 1,600円・・高い?サッパリ系のカレー。。 次は小田代ヶ原。下の写真の両端に白樺が1本見えますか?たぶん、「貴婦人」といわれている白樺デス。。 これが中禅寺湖です。。いい天気なのに涼しかったぁこれは竜頭の滝。小さいけれど目の前で迫力あります。。 最後、湖畔のオサレなカフェ。。つい、チーズケーキとアイスコーヒーを注文。。トンボがたくさん飛んでいました。 紅葉シーズンはいろは坂大渋滞で来る気がしないけど、平日昼間はすいていてとてもよかったです。けっこー近いし。。また来ようっと。
2011年09月13日
コメント(1)

スマホから写真がPCに移せなくて時間がかかりました。。実際の作業は簡単でしたが・・昨日行った日光を紹介します。東照宮はナシです。華厳の滝・竜頭の滝・中禅寺湖・湖畔のオサレなカフェ、以上です。台風の影響で普段の20倍の水量でした。前日は50倍だったそうです。通常は1秒当たり2tだそうですが、昨日は1秒当たり40tでした。写真だとあまり迫力が伝わりにくいかも・・・でも凄かった~パワースポット的(?)な感じで気持ちがすっきりするような・・・以上、華厳の滝です。また、小田代ヶ原・竜頭の滝・オサレなカフェ明日アップします。
2011年09月09日
コメント(2)
今日は早起きして、日光へ。『華厳の滝』が凄い水量だと言うので、来てみました。後で写真アップします。
2011年09月08日
コメント(2)
オサレなカフェでランチ。30席程のキレイなお店。オクラ入りアラビアータ・サラダ・カフェラテ・ドルチェ。写真撮ろうと思ったけれど、ほほ、満席で全て女性。何となく恥ずかしくて…撮れませんでした。外見だけ、と思ったらビルの外壁なんかやってて見苦しいのでまた次回紹介します。今から埼玉です。こないだ買ったムーヴ、ブレーキフルードもれまくり。クーラントも。保証無いけど電話したら『直します』との事。行ってきま~す。
2011年09月07日
コメント(2)
またまた久々の更新やっと会社にもどります。ちょっと具合悪かったのですがだいぶ調子も戻りました。今年の夏は琵琶湖~京都~大阪と車で回ってきました。昨日からまた大阪にきています。(妹のトコ)明日、京都の姉のところに寄って横浜に帰ります。8月頭に中古のムーヴを買ったので今回はそれで来ました。関東は大分涼しくなったのに昨日、一昨日は結構ギラギラに暑かった~今日は台風の影響かイヤな雨が降ってます。また帰ったら更新しま~す♪PS.今年6月11日愛犬チラシが天国へ旅立ちました・・・ウチの親父のお墓は動物OKなのでいつか入れます。。。
2011年09月01日
コメント(2)

治療も終わりました。。今年の9月頃からは薬の副作用がひどく、体力の下限を越えたようで、ケッコー辛かった。。。今年は 仕事に遊びに充実させたいなぁ! 愛犬チラは、12月の中旬よりとても具合が悪くなりました。寝たまま起きることができないようで息も荒くとても苦しそうだった。ご飯・水も一切摂らずにずっと横になってる し・・大好きな食パンをたくさん買ってきたけど、少ししか食べない。しかも器からではなく人の手からしか食べない。寝相もつらそうなので少し抱いて動かすと、力なく「ひぃ・・」と鳴いた。それを聞いて「コイツはもうダメかも・・」思った。でもトイレは当然行きたいようで、抱えてベランダに連れて行き、用をたさせた。もともと後ろ足がダメだったので、獣医さんにも相談をし、見に来てもらいましたが、「病院できちんと検査をしないと・・」とのこと。どこかが痛そうなので、薬をもらい様子を見ることに。回復した様子もなく1週間ほどたった朝に「ヒイイイ」と鳴いているので急いでチラ部屋に向かうと、なんと立ち上がっていました。「えっ、どうしたんだ?」と見ていると、ゴハンも水も空になっていて目も輝いているように見えるような見えないような・・・その後は少しふらついたものの次の日には「ヒイ」ではなく「ワンッワンッ」と力強く吠えるように。今では以前の通り王様のような態度でリビングの真ん中で横になっとります。。コストコで ペットベッドの大きなのを売っていたので買ってきたらソートーお気に入りのようでそこで大イビキをかいて毎日過ごしています。というわけで遅くなりましたが、今年もチラ共々よろしくどうぞ。 こんなの想像したけど・・・ 実際はこんな感じ・・・
2011年01月18日
コメント(3)

久しぶり。先週黄金伝説にも登場してたフジキッチンへ行く。魔女っ子とビーフシチューを注文。長時間煮込まれた牛肉はウマイ。口の中でとろけます。ボリューム満点で、ライス食べきれないくらい。。次回はタンシチューやハンバーグを食べたい。その後仲見世を抜けて境内へ。やたらと甚平着てる外国人が目立つ。すごく涼しそうで羨ましい。久しぶりに着てみるか、と思ったりして。 >スカイツリーもすぐ近く。PS.先週まで結局メンツそろわずゴルフ行けてません。。。練習は行ってマス・・・
2010年08月15日
コメント(2)
来週の平日、ゴルフ行こう!!栃木か伊豆か・・・明日連絡してみよう。さっきから楽天で帽子とか探してる。。うーん行きたい。。。鹿沼72 or 伊豆湯ヶ島倶楽部
2010年07月25日
コメント(0)

久しぶりにらっきょとナセへ。暑いというか蒸してるなぁ。100球がいいとこだな。残り20発ドライバー思いっきりブン回そうっと。一番下はらっきょです。
2010年07月25日
コメント(0)
妹にもらった車の軽いメンテ。ナビをHDDに換えようかと思ったけど、時間かかるので明日にでも。夕方またすし屋へ。廻ってたけど。。浜ずし?だったかな。家に帰りチラを起こしてトイレへ行かせたら、転んでしまった。。今晩はすぐ横で寝よう。。。
2010年07月20日
コメント(2)

写真。昨日の夜は、大阪でカイ225さんとお会いして食事。ワンコたちの話やブログ話で盛り上がりとっても楽しかった!!次はゴルフでも行きましょう!夜11時半頃大阪から高速へ乗る。2回ほど休憩して4時頃から足柄SAで仮眠。6時半に再出発。7時半に横浜着。あー疲れた。。昼から新宿へ。久しぶりによく行っていたすし屋に行く。しかーし、無くなってた・・・残念。違うすし屋でへ行ってちょこっとつまんで帰宅。今晩、従兄弟の店がテレビで特集組まれて放映された。開店当日にオイラもちゃっかり登場しました。5秒くらいだけど・・明日は車の整備で山下町へ。早く起きねば。。
2010年07月19日
コメント(2)
今日は大阪城~通天閣。ただ今、串カツ中。
2010年07月18日
コメント(2)

来ました。横浜では強い日差しとアスファルトの照り返しですごい暑さ・・・具合悪くなりそう。新幹線に乗り、1時間ほどウトウト。外を見ると雨模様。新幹線のスピードだからそう感じるのか、豪雨っぽい。京都を過ぎて雨雲で真っ暗な中に太陽がチラッと時々見える。写真下手だけど妙にキレイだった。新大阪に妹が迎えに。甥っ子&姪っ子連れて。4人でお好み焼きへ。久しぶりに食べておいしかった。写真撮り忘れ。。かわいい姪っ子の写真載せます。 全然キレイに見えないけど、ホントに美しかった。。なんてね。ちょっとブゥ気味かなぁヒカリちゃん。
2010年07月16日
コメント(0)
間が空いてしまいました・・・世の中W杯一色?ほどではないか。この間の韓国―アルゼンチン戦の夜、新大久保は赤一色だった。ツノつけて赤いシャツ来た若い子たちでいっぱい。新大久保は韓国料理店がいっぱいあるけど、フツウに昼食ったり、夜にちょっとメシ、なんて時には結構困る。結局、新宿や池袋に出たりって事になっちゃう。韓国料理もおいしいけど、いつもいつもは、ね。暑くて食欲の落ちる今日この頃。久しぶりに「ハマる」みたいなものに出会いたいなぁ。携帯での更新を覚えマス。。。
2010年06月22日
コメント(2)

魔女っ子と魔女っ子ママを連れて横浜案内。2日は山下公園から外人墓地、港の見える丘公園へ。ホフブロイでメシ。あー15年ぶり。横浜は「古き良き」って店がまだまだたくさんある。山下公園はすごい人。でも花もキレイ、パフォーマーもいる。いい天気だけど風はさわやかでいい感じ。関内→山下公園→元町→外人墓地→石川町までてくてく歩く。関内まで電車で戻り伊勢佐木町へ。食事して終わり。3日は昼からもう一度大桟橋方面へ。ジャンジャカ大音響が聞こえてきたら横浜パレードやってた。中学~大学のブラスバンドやサンバのおネエちゃんたちがガンガン来る。もちろん昨日以上の人出。立ち止まっては見れない。結構面白いのに魔女っ子全然見る気なし。その後中華街へ向かうが当然込んでてどこへも入れず。ギリシャ料理を食べてグチャグチャにされながら関帝廟へ。バスに乗って馬車道へ。大学院に行ってカレーを食べる。おいしいなぁ。終了~。 腹ペコだったので写真撮り忘れ。。。スパピザ・ハンバーグ・サラダ他山下公園中華街の人混み・・・猫シャツ馬車道~スタジアム
2010年05月03日
コメント(5)

この間、上海人が遊びに来た。といっても日本に15年もいて永住も持ってる。羽田に迎えに行き、横浜で食事。彼が「赤レンガへ行こうよ」と。そういえば横浜にずっと住んでるのに行ったことないなぁ。ベイブリッジもつばさ橋も見えるなんとなく雰囲気の良いところだった。景色の良いところは他にもあるけど。また行ってみようかな。この日車検。95,000円高い。昔に比べりゃ安いか。ちょっと暗いけどフォト公開。。
2010年04月29日
コメント(2)

ブログ更新です。ちょこっと体調不良さぼってました。まぁまぁよくなりました。今日帰ってくると愛犬チラがいつものように通路に寝てます。遅かったせいか、ふてくされ気味でシカトしていましたが、あまりにも腹が減ったのか「ヒィヒィ~」と騒いでます。食パンを3枚とワン飯をたっぷり食べたら今度は「なでろ」と。明日から忙しい。いやな時代だなあ。。。
2010年04月15日
コメント(2)

昔、一緒に仕事をしたネパール人からお誘い。「目黒でカレー食べましょう」なんか食べたい気がしたので「OK、今から向かう」と返事。ガーリックナンが美味しかった。カレーは「バター海老」。鶏の焼いたやつが美味美味。「タンドリーチキン?」と聞くと「違う、チキンパコラ」と。骨なしの旨辛ジューシー。写真撮ったけど、写りイマイチ。やつとはもう13年ほどの付き合い。初めて会った時は日本語ほとんどわからず。物怖じしない彼はわずか1ヶ月ほどでだいぶしゃべれるようになってたっけ。なつかしいなぁ。そんなヤツもちょっとオヤジが入っていい男に。人との出会いは大事、というよりいいもんだなあ。ひよこ豆のサラダモモ、マトンの小籠飽って感じ海老のバターカレーチキンパコラガーリックナン
2009年12月04日
コメント(2)
コストコへ。水とパンを買う。もう冬なので、マセスのチョコも購入。なんとなく腹減ったので1年ぶりくらいにホットドッグを食す。生チョップドオニオンたっぷりかけたらすごくうまかった。次回も食おう。帰宅後、チラに大好きなパンをやると大喜び。30個くらい入ってるけど半分はこいつが食っちゃうんだよなぁ。
2009年11月20日
コメント(2)
はや2ヶ月も過ぎておりました。体調はずいぶんとよくなってきました。しかしながら、休養中に仕事が山になり、短時間集中の毎日を送ってます。体力がずいぶん落ちたので、好きなゴルフも一切出来てません。来年春には何とか完全復帰いたしたく努力しております。チラ吉は、ほとんど歩かず、歩けず。しかーし、凄く元気でワンキャン吠えまくってます。夜中も関係なく「トイレ・・・」と。でもきちんと教えてくれるので、必ず庭や前の道路まで行って用足しをしています。
2009年11月13日
コメント(6)

そういえば、タバコの自販機がだいぶ減ったとのこと。taspoの普及低迷と、喫煙率の低下によるものだそう。taspoはすぐに作ったけど、すぐに財布ごと落としてしまい粉失。出てくるわけもなく、再発行依頼をしようかと思ったら、「再発行には手数料が1,000円かかります」とサラッと言われ、作るのやめた。そのままタバコもやめたいが、なかなか。。でも不調の今、やめるチャンスと思われる。がんばろう。 なかなか降りてこない。 帰宅、がんばって登ってるトコ。5回オイラを見上げたら、だっこする。
2009年09月09日
コメント(1)

雨降ってますなあ。久しぶりに車が冷えた気がする。ウチの車庫横に生えてる木のどれかが樹液か何かを車の上に毎日降らす。ベトベトになり毎日水洗いをする。今日はしない。昨晩も選挙番組の合間にチラに声かけ。「よし、小降りだから行くか!」動かず。1日中寝て、食って飲んで、トイレはいいのか?しょうがない、行きたくなるまで待つか。
2009年08月31日
コメント(4)
仕事復帰するも、今日は暑いなあ。なるべく外へ行かないようにして過ごす。別の場所で15:00から会議。今終わってデスクへ戻る。そういえばウチのチラがほとんど寝て過ごしてる。でも散歩は行きたがる。自分の残存体力計算が出来ないクセにムキになって歩きたがる。といっても、せいぜい500メートルくらい。そして途中でヘタる。俺も力を振り絞り、抱っこする。重い。35kg。
2009年08月13日
コメント(4)
また間があいちゃった。ちょっと体調崩して入院中。崩したというか内蔵が壊れてきたので治療中。来週やっと退院予定。今日は、外出して目黒駅前のマンガ喫茶へ来て、打ち込み中。メールもチェックしもう帰らなきゃ。それでは。
2009年07月27日
コメント(4)

蘇州へ。留圓、虎丘、獅子林。蘇州古典庭園。 どこも、盆栽?が非常に多く、ガラにも無く「静寂が心地良い」マルコメもう少しで迷子。 このお店、つゆそばがおいしくて有名?らしい。私は「つゆそば」があまり好きではないけど、これは・・・「うまかった!」トッピングの角煮のうまいことうまいこと。九州ラーメンみたいな細麺で。必ずやもう一度食べたい。 ホテルの前に、馬の大群。
2009年05月05日
コメント(2)

上海1日目NWゆえ夜遅くに到着。友達へ、「DXあまおう」を持っていくも中国で初めて「荷物見せろ」と言われあえなく没収。くそーっ。気を取り直してホテルへ。その後遅くに食事。 オーソドックスなものを食べる。おいしかった。結構高そうな店。もっと安い店でもいいのに、と思いつつもおいしく頂く。気がつくともう3時過ぎ。急いで帰る。
2009年04月27日
コメント(6)
したけど、忙しくて。明日くらいに写真他報告します。
2009年04月20日
コメント(4)
出発前日。前回のマレー紀行も会社からの電話でへろへろになったのを思い出すと、さっそく胃がイテー。まあ無いだろうな、今回は。でも心配性のオイラは今晩も寝ないで色々と処理を続ける、つもり。明日は機内で爆睡だ。。
2009年04月13日
コメント(0)
ずいぶんと間が開いたなぁ。世の中大変な事になってるようなので、なんだかこっちも大変。14日から上海へ。向こうでもハードスケジュール。ゴルフ予定なし。
2009年04月06日
コメント(7)
LANでつながってるHDD開かない。あー壊れた。データ取り出すこともできず。。復旧屋に見積もり依頼。25万円くらい。まじかる??交渉してみよう。あーしんどい。眠い。帰ろう。駄目だこりゃ。
2009年03月13日
コメント(6)
3ヵ月ぶりのゴルフコンペ。成田の近く。飛行機がすぐ真上を「ご~~~ッ」と飛んでる。なんかすごくイイ。「毎週ここへ来たい」と思うほど。池が多いけど麗楠よりは気にならない。新潟からアガシも来て、黒らっきょ、初ラウンドのエノ吉も参加。しょっぱな「走れー」と。相変わらずレベルは低いが楽しいゴルフ。上がり3ホールは結構強い雨だったけど。そろそろ冬も終わり。いいシーズンになってきたなあ。次ラウンドは20日。久々栃木。ボニータに会いに。結果3位。よしよし。
2009年03月10日
コメント(0)

コルクマット(タイル?)をいろんなところに敷き詰めた。チラはもうじいさんで走れないのに、マットの上の廊下、5メートルくらいは走る格好する。居心地よさそう。
2009年02月14日
コメント(2)
昨日の夜。ヨシとヨシ3人で食事。といっても若い方のヨシは自分で日程決めたクセに1時間遅刻。中国人のご夫婦の店。家常菜って感じでとても美味しい。メニュー数は少ないけど、飽きのこない味付けでいつ行っても満足。麻婆茄子と水餃子・焼売・焼きそば等々適当に注文。あいつらと会うと仕事の話で結構熱くなったりして。今度はいつだ?
2009年02月12日
コメント(2)
夜9時から。東京ドームの横のホテルの宴会場で。よく詰め込んだ、てなぐらいの人・人・人。うちのスタッフと一緒に。あまり料理食えず。冬なのに蒸し暑さを感じた。抽選会もかすりもせず。あーこんな時間。寝よ。
2009年02月09日
コメント(2)
毎日の事だけど、会社につくと、ポカポカしすぎてる。女性が多いからか、暖房の設定温度が高い気がする。「暑いな」と感じるくらいに。「もっと厚着しろ!」てな事は言えないので我慢する。おかげで昼頃になるともうたまらなく眠くなってくる。温暖化を考えてもう少し温度を下げたほうが良い?と思うけど。いいちこのコマーシャルいい曲。また君ーに、恋してる~坂本冬美。
2009年02月06日
コメント(3)
していたスーツが届いた。肝心なコートが入ってないけど。新しいコートがほしいなと思い頼んだのが12月初旬。2ヶ月近くかかってやっとキタと思ったら。。明日ケッチョンケチョンに文句言うしかないな。<求人>ミスマッチ解消がカギ 外食、福祉業界は人手不足いろんな意味でキビシイ時代だなぁ。
2009年02月01日
コメント(2)
先週「寒いなぁ」とか言っちゃったけど思ったより寒くねー感じだな。朝も「ブルッ」と来るほどでもないし。本日は新メニューの試食及び撮影。あまり変わり映えしないなぁと思いつつ古きよきメニューなのかなあと思ったり。これから面接2件。正式なものではないけど、紹介者と3人で7時&8時半に。遅くなるなあ今日も。
2009年01月29日
コメント(4)
全270件 (270件中 1-50件目)