全234件 (234件中 1-50件目)
春の野と光穏やかな夕刻でした。
2008/02/14
コメント(77)
今日の櫻です 画像をクリックをしていただいて、スライドショーをクリックしていただけると今日の雨の中の櫻がご覧いただけろはずです(=⌒▽⌒=) 2008年 櫻
2008/02/12
コメント(3)
馥郁たる梅の香り♪ (1/13)(1/12) 約二週間、一つの梅の蕾の開花をまち続けましたが昨日の朝、ようやく咲きました♪狙い通りにこの花が一番先に咲いてくれました。今咲いているのは、この花一輪ですがあっと言う間に満開になるでしょうね(=⌒▽⌒=)昨年よりは一週間も早い開花ですが、難産でしたね(;^_^A (1/11) (1/10) (1/9) (1/8) (1/5) (1/3) (1/2) (1/1) (12/31)この蕾と決めたのが昨年末で、運良く一番早く咲く蕾を選んで観察?が出来ました♪仕事もあるので毎日と言う訳にはいかなかったのですが、なにやら咲いてくれて肩の荷が降りました(=⌒▽⌒=)本来ならば、気温やなにやらのデーターも入れると面白いのでしょうが、所詮散歩の延長ですから(;^_^A
2008/01/13
コメント(3)
一足先に、春の訪れです(=⌒▽⌒=)「素心蝋梅」が咲き出しましたが、これから黄色い葉は落葉いたします♪いい香りが漂っていましたよ♪去年より半月くらい、早いようですね(;^_^A山茶花や椿も半月くらい早く咲いたのですから、梅や桜も早いかも?
2007/12/21
コメント(6)
きゅんと冷えた朝でしたが、いい天気になりそうですね(=⌒▽⌒=) もう少し気温が下がると綺麗な結晶が見られるでしょうね(=⌒▽⌒=)今年は昨年より約一週間早く水仙が咲きだしました♪ 毎年早く咲く水仙は決まっているようですね♪この水仙は、町内の集会所の隅に毎年咲く水仙ですが、放ったらかしの場所なのでまだ、誰も気が付いていないようです。
2007/11/25
コメント(3)
二、三度記事を書いて、アップをしたのですが、上手くいかず諦めてほったらかしにしていました。原因は不明ですが、上手く繋がらないと足が遠のく怠け者です。 雨が上がり、用事で出かけた帰りにのんびりぶらぶらと。 思わず目を疑ってしまいました(;^_^A仏の座が咲いています。先日、タビラコらしきものが咲いていましたが、やはり! やはり、繁縷も咲いていました。う~ん、複雑です。 おまけで、ハハコグサです(;^_^A 急にカタバミも随分増えましたね。なんとなく、雨上がり後が春のような気温と雰囲気です(=⌒▽⌒=)
2007/11/11
コメント(8)
長閑に♪ 秋の一時です。
2007/11/04
コメント(2)
デジカメを片手に、近所まで散歩がてらの気分転換です♪ ホウキギクは可愛いですね♪ 秋の姿もいいですね。 何か、春の野原のような感じがしますね(;^_^A あかまんまの花ですが、咲くのと咲かないのがあるのですかね?満開に咲いた姿って見たことが無いです。 この赤いのは葉? それとも花? 黄色が潰れていますが、写す角度が悪いな(;^_^A 実なのかそれとも花なのですかね?判らないものばかりで、7割くらいしかわかりませんでした(・・;)道端や道端から1m入った地点での草花でが、本当にわからないものばかりですね。
2007/11/03
コメント(0)
最近は、天気よりも光量を気にしながら散歩をしないと、せっかく写した画像が光量不足で使えない状態です。 近所の山茶花が咲き出しましたが、ここのお宅の山茶花は、一年に一度しか写さないのです。周りに変なものが写りすぎて困る場所に咲いているんですよね(・・;) 野紺菊が随分咲き出しました♪ オキザリすですが、開花をするのはお昼前なので、朝は咲いている姿には出会えません(;^_^A本来は植え替えの時期を過ぎているのでしょうが、ここの花は、植えっぱなしのせいか気温や日照時間で開花をするようですが、中々上手く出会えない花ですね。 開花時期に関してはかなりいい加減なことを書いているようです。春から初夏に咲くとか、九月から十一月に開花とか色々と書かれていますが、実際に過去の画像の日付けを見ると真夏を除いて殆どの時期でカメラに収めています。Webを安易に信用してはいけないと言うことですか(・・;)それとも、温暖化云々と言い換えますか?まぁ~どちらも実際に見て観察を続けたわけではなく、どこかに書いて在るものを借りてきたものなのでしょうが責任が無いのかな? 桑草もポツッと白く花が咲き出しました。中々、開花には出会えませんね(;^_^A ランタナもここ角度で写すと別の花のようです(;^_^A最近、湘南では一年中咲いていますが、前はそんなに見かけなかったのでに気になって検索をしたら、東南アジアでは雑草で難儀をしているようですが、日本でもそのうちランタナが雑草になったりして(・・;) アベリアも開花時期は、 6/10頃~11/ 末頃と記載をされていますしそこからの転用、転記をされたブログを見かけますが、自分で過去に写した画像の日付を見るとほぼ一年中咲いているようですね。一輪しか咲いてないのでもしや、衝羽根空木との雑種か?なんて思ったりもしたりして楽しむというより訳がわからない状態で「ほんま、ずつないですわ」 止めの一枚は梅香空木です(・・;)今までは、GWから初夏にかけて咲くのですが今の時期に又、咲いていますが、本当にどうなってしまったんでしょうね?「ずつない話」でしたm(u_u)m
2007/11/02
コメント(8)
小川の土手に咲いています♪小さい花で、一枚目の画像の左手は野菊の花びらです。 白い花と薄いピンクの花ですが、同じ種類だと思います。ミゾソバは、ピンクで蕎麦の花は白で見分けられるとの記述も一部見られますが、白いミゾソバとピンクのミゾソバは存在するようで、ピンクが時間がたつと白に変わるわけではないようです。はじめは、時間の経過でピンクが薄くなるものとおもっていましたが、どうやら違うようです。もう少し、観察を続けますm(u_u)m
2007/10/31
コメント(4)
朝露が今朝は綺麗でした。明日朝は、東北方面は霜注意とか。 「朝露に にほひそめたる秋山に しぐれな降りそありわたるがね」櫻の葉が、だいぶ色付だしました。 もう少ししたら、錦秋を楽しみにに出かけましょうか♪
2007/10/30
コメント(2)
今日の夕陽です♪ 水仙も芽ぶいてきました。昨年は12月1日に水仙の花の画像をアップをしています。伊豆も、越前も勤労感謝の日くらいからポツポツ水仙も咲き出すでしょうね♪
2007/10/29
コメント(4)
秋の晴れ間です♪ 秋ですね♪
2007/10/28
コメント(4)
一雨ごとに秋めいてきましたね。朝の散歩に出かけるのも躊躇をするような朝です(・・;) 椿垣ももうすぐ花を咲かせるのでしょう。ここの椿垣は数種の椿が植えられています。 この椿は綺麗な花を梅の季節に咲かせるのですが、庭の片隅ですので目立たないんですよね。 今年の2月のこの椿の花です♪ ツワブキがもうすぐ咲きそうです。 茶の花ですが木だ本当に目立たない場所にあるので先日は見逃してしまいました(;^_^A どちらの画像を使うか迷いましたので、エコヒイキをしないで両方を使いました(;^_^Aシャキッとしないおやじですね(・・;)迷ってばかりです。
2007/10/27
コメント(0)
雨の金曜の朝です♪ 秋の雨....................................「遣らずの雨」が似合いそうです(・・;)
2007/10/26
コメント(4)
野菊と普通に言われる、ヨメナ(カントウヨメナ)やノコンギクの咲きかけの姿を好む人が多い理由が見えるようです♪
2007/10/25
コメント(4)
今朝、日の出前は寒かったですね(;^_^A天気予報では週末は雨が降りそうですね。 クワクサのようですね。もうすぐ白く小さい花が咲きますが可愛いはなですね。 この子の名前は何でしょう?(虫のほうですよ) 本当にいい色ですね♪ 実の付き方から見るとコムラサキのようですね。 何処にピントを合わせているやらわからない画像ですね(;^_^A明日から雨とのことですね!早引けをしようかな(・・;)
2007/10/25
コメント(2)
本当は、二度咲きなのですが。 秋っぽい葉の色(;^_^A レンギョウ,春の花?ヒューガミズキも咲き出しています。 今を盛りと咲いていますが、放ったらかしなので自分で調整をしていますね。 ニシキギはしっかり赤い実をつけ紅葉をしだしていますね。マユミの実を見に夕方でも出かけますか♪ トラデスカンティア・シラモンタナですが、舌をかみそうなので白雪姫と(;^_^A手をかけて育てているようですので、開花時期はそんなに狂っていませんね。 白も青も、みんなminiサイズになってしまいました(・・;) 散歩の最後はやはり、この花で締めくくりです。どんな冬を迎える、春が訪れるのでしょうね(;^_^A
2007/10/24
コメント(4)
ここしばらく夕方の鐘の音(ね)が違うような気がしていましたが、忙しさに任せてお寺を訪ねることもせずにいました。今日の夕方は、早めに自宅に戻らなければならない用事があり鐘がつかれる時間の少し前に前を通ったので訪ねてみました。 枝垂れ梅の葉が散ったら本格的に春の花芽が育ちだします♪ 今年の枝垂れ梅の花です。来年の春にはどんな花を咲かせて楽しませてくれるのでしょうね♪ 鐘の音(ね)違いは、ご住職が一週間の間病気で入院をなされていたようです。 今日は、ご住職のつかれる鐘の音を聞きながら帰宅をしましたが 鐘をつく人によって鐘の音が随分違うのに妙に感心をした一日でした♪
2007/10/22
コメント(2)
朝はいい天気でしたが、昼には薄い雲が空一面覆っています。 紫御殿 (むらさきごてん)が返り咲きで、またさきだしました。今年は本当に返り咲きが多いですね♪ 山辣韮 (やまらっきょう)の花のようでが、もうすぐ花が見られるでしょうね。 どうしても名前が思い出せないのですo(_ _*)o 上臈杜鵑草ですが、名無しの上臈は四国ですし、紀伊は遠いし丹沢が近いので相模かな?駿河は近いのですが、ありえませんね。花も普通のサイズですから。20年くらい前に裏庭に放りっぱなしの鉢植えの花らしいので原種に近いのかも知れません。 台湾杜鵑(タイワンホトトギス)ですが、日本の西表島あたりには自生していますし、最近は公園でも増殖中ですが、今年の夏は、全滅かと思いましたが生き残ったようですね。タイワンホトトギスより、コウエンホトトギスと言う名前の方が似合うかも(;^_^A 貴船菊の蕾ですか、可愛い蕾ですよね~♪あまりのんびり散歩をしすぎて慌てて帰宅をしました(;^_^A
2007/10/22
コメント(4)
冬に向かうこの季節に、 新芽の赤い色が新たな力を与えてくれるようです。
2007/10/21
コメント(2)
昨夜の雨がすっかり上がり、優しい日差しと心地良い風の中デジカメを片手に散歩に出かけました♪冬が来る前に蜂も忙しそうですね。水の反射も計算しないいい加減な画像です。秋の光を感じながらののんびりした散歩です。今日も一日無事に過ごせたことに感謝です♪
2007/10/20
コメント(0)
秋の朝のひと時です♪朝からすっかり和んでしまいました(;^_^A
2007/10/19
コメント(2)
『秋の日は釣瓶落とし』とよく言ったものです。今日は、昔風に言うと暮れ六つには真っ暗です(;^_^Aいいところ散歩に出かけて15分~30分でデジカメは、ストロボ無しでは手ブレで話しにならなくなります。ストロボを焚いてまで散歩の画像を写すほどでもないし(・・;) 霞がかかって本当に酔って、ピントが合わない画像のようですね(;^_^Aまぁ~、こんなもんでしょう(・・;)
2007/10/18
コメント(2)
秋という季節の先に、何が見えますか?
2007/10/17
コメント(0)
普段、気が付かない花が咲いていました♪ 常盤露草とよく似ていますがブライダルベールと言うそうです。同じムラサキツユクサ属のようですね♪1cmにも満たないような、本当に小さな花ですよ(=⌒▽⌒=)詮索をしていたら、皆さんが花の撮影に苦労をなされたようです♪
2007/10/17
コメント(4)
田んぼの中のちびっこたちです♪
2007/10/16
コメント(4)
はっとするような花ではないのですが♪ 葉が枯れだしても花を咲かせているのは、野草の強さかな?ところがこの「オケラ」の新芽は知る人は知る(知らな人はまったく知らないはずですが(;^_^A)ムチャ、美味しい山菜なんですよ♪山でうまいはオケラとトトキ♪花は白から薄桃紫になりますよ(=⌒▽⌒=)「我が背子を あどかも言はむ 武蔵野の うけらが花の 時なきものを」本来なら緑の葉の状態で花が咲くのですが(=⌒▽⌒=)
2007/10/15
コメント(2)
肌寒い朝でした。気温がぐ~んと下がると綺麗な紅葉が見られるかな? 朝の鐘馗水仙て落ち着きますね。 信州から移植されたアザミですがナンブアザミ系なのでしょうか? トリカブトの花が咲きだしていますが、花だけを見ると綺麗な花ですよね♪ 一見、同じように見えても全ての株ごとに違いますね(・・;) コンギク、ノコンギク、クジャクソウ..................................................。みんなどこかで混じり合っているのでしょうかね?しかし、面白いですね♪
2007/10/14
コメント(4)
今朝は、稲刈りが終わった田んぼの近くに散歩に行きました♪ 溝蕎麦 (みぞそば)の花が咲き出しています♪今年は遅かったようです。 しかし本当に西洋蒲公英は逞しいですね! ヌスビトハギもボツボツ終わりかな?花が散ると種類がわかり辛いのですがヌスビトハギは2個、アレチヌスビトハギは4~5個の種が付いているのでわかるかも。 イボクサが又咲き出していますが......................? イヌホウズキの花も捨て難いです(;^_^A いいなぁ~♪ 今朝の、田んぼ周りの雑草の世界です♪
2007/10/13
コメント(2)
今日はいつもより暗くなるのが早く帰宅をして、すぐに散歩に出かけたのですが(;^_^A 夏は虫が多くて近寄らない街燈ですが、虫も見当たりません♪ 街燈の画像の前に写したのですが刻一刻と闇が広がるようですね。 公園の片隅から芽を出しているのは、ひょっとして「クロッカス君」かも♪ もう、白っぽい花しか写すことは出来ません(;^_^A画像データーを見ると1/11ですから、手ぶれをしない方が不思議なくらいです。 気合の2枚(・・;)ストロボを使わずだと、手と足がつりそうでした(* ̄Oノ ̄*)
2007/10/12
コメント(2)
今日の夕陽です♪
2007/10/11
コメント(2)
仕事の帰りに散歩をしながら帰らないと帰ってからの散歩は暗い中での散歩となります(;^_^A散歩をしながらゆるゆるとデジカメを片手に持ちながらの帰宅です♪ 山桜系の芽です♪櫻の葉も枝垂れ櫻の葉は、黄色、山桜系の葉は真赤になります。染井吉野の葉は、雑種なので、オレンジ、橙、紅、赤、茶のごちゃ混ぜです(;^_^A キハギも豆を付けています。 クサボケの季節には少し早いのですが余りの透明感に思わず写してしまいました♪ ホトトギスも季節柄、大分目立ってきましたが、栽培種ですからね~(;^_^A 紫露草が咲いていますが今の気候がGWの頃の気温や日照時間と同じ位なのかな? アメリカハナミズキも赤い実をつけて♪ ノイバラも赤い実を付け出しています。 カラスウリの赤い実です♪黄色いカラスウリはキカラスウリと言って別の品種ですがキカラスウリは、エイズの薬として効果があるとの事で研究中らしいですね。赤い実のカラスウリの花は夜に咲きますから今年は、見ないで終わりそうです。キカラスウリの花は、日中でも咲きますよ♪色々な実が見られる季節です(=⌒▽⌒=)
2007/10/10
コメント(2)
連休の最中に半日ながら2度も仕事でしたので、今日は、午後3時には帰宅してそのまま散歩に出かけたのですが中途半端な時間に近所をうろつくと、なんとなく居心地の悪いものです(;^_^A 宵待ち草が咲き出す時間です♪ ここ二三日、金木犀も咲き出したと思ったら一気に開花して香りが♪ 夕方近くと言う時間であり尚曇り空ですが、不思議と明るく感じます。 鐘馗水仙のようですね♪ もうすぐ種が飛び出しそうですね。 大手鞠の二度咲きですね。 何でしょうね?これから花が咲くのでしょうか? 水カンナの葉に水滴が乗っかって♪ 野紺菊だと思うのですが、野紺菊らしい花が数種あって実に難しいものです(;^_^A 孔雀草 くさいなぁ~(;^_^A かなり目つきややばくない(・・;) 今年はピンクの秋明菊が咲きませんね?白と一緒に植えるとピンクが消えるのかな? 帰りにお寺さんに立ち寄ったのですがお茶を呼ばれてしまい、のんびり話し込んでしまいました(=⌒▽⌒=)
2007/10/09
コメント(4)
静寂の中に秋が顔を見せてくれています。 秋を感じていただけたら幸いです(;^_^A
2007/10/08
コメント(8)
真夏の攻撃的な光から穏やかにそして、優しい光に変わりましたねo(^▽^)o
2007/10/07
コメント(2)
中々咲きそうで咲かなかった「ミズカンナ」がようやく咲いたとの連絡で仕事を抜け出して見に行きました(;^_^A 天に向かって♪ 今年は梅雨時に咲きそうになったのですが、梅雨時が変な状況でしたので一度は諦めたのですが、まともに咲いてくれました♪6月に花芽を見つけて、丸4ヶ月ですか(;^_^A 青系の花ばかりになってしまいました(=⌒▽⌒=) 緩やかに季節は移り変わっています♪
2007/10/06
コメント(0)
いろいろな野菊が咲き出していますね♪ いよいよ秋本番です。本当に野菊はいいですね♪(全て野の菊を庭に植えたもので、中には交雑をしだしている可能性もあります)
2007/10/05
コメント(2)
仕事で出かけていてふと気になる場所があると車をいつも減速をします。車の駐車場所を偶然にも見つけた場合は、まずは殆ど車を停めてしまいます(;^_^A ヒヨドリジョウゴのようですね(;^_^A 山の中で見つけたミズヒキです。 これも自生ですが、キンミズヒキかな? ヤブランも自生です。ミズヒキの茎が光の加減だと思うのですが面白いですね♪ただ、今の時期はマムシの産卵期なので注意が必要なんですよね(;^_^A日の当るところでマムシ君がお休み中ヽ(*'0'*)ツ捕まえようと棒を探している間に逃げられてしまいました(・・;)今の時期のマムシ君は産卵期で結構凶暴だし毒も強いので真似はしないでください(;^_^A春の渓流で5mmのウエィダーを履いていると咬まれても割と平気なのですが(・・;)マムシ酒とマムシの粉末を逃してしまいましたo(_ _*)o これは何の花かな? 自生の栗も見つけました♪ 後で正式の名前を調べておきますm(u_u)m 山から下りて農道の脇で力芝がきらきら輝いていました。本当に仕事をサボってるな~ぁ(;^_^A少々反省中です。
2007/10/04
コメント(0)
仕事の途中で理由をつけてコンビニへ(;^_^A(週刊誌の立ち読みと缶ビールを買いに行ったのではございません) 最後にお寺にお参りして♪
2007/10/03
コメント(2)
蕎麦の花が咲き出す頃だと思い、直帰をいいことに里山方面へ出かけました♪ 里山へ着いた時には青空が♪ コスモスの中で蝶々と遊び(=⌒▽⌒=) 少し遅れていたススキも季節に追いついてきたようです。 蕎麦の花は本当に可愛いですね♪ピンクがなんとも(=⌒▽⌒=) 土手に植えられていたダリアが綺麗に花を咲かせています。 いつもより少し早めに今日は帰宅の予定。
2007/10/02
コメント(6)
最近は半ドンとは言わないようですが(;^_^A今日は昼で帰って着ましたので着替えて散歩に出かけてしまいました? 結構枯れ地が目立ちだしましたね?ポツッと黄色の花を見かけると西洋蒲公英ですね。来年は、少し関東蒲公英の種を集めますか! 彼岸花と葉が枯れれてはいますが、紫陽花の系統でしょうが今頃なんで花が咲いて? ミズカンナが又咲き出しましたね! 面白くて遊んでいて、蚊に随分餌を与えてしまいました(;^_^Aここから先は虫が嫌いな方はm(u_u)m 虫嫌いの方には、本当にm(u_u)m
2007/10/01
コメント(2)
久しぶりに仕事に追われる週でした。 渋茶か、熱燗か悩みどころです。
2007/09/30
コメント(1)
散歩から帰って天気予報を見たら、都内は雨が降ったようですが湘南は雨は無しでした。なんか雲ってはきましたが先ほどまでは、お日様も出ていて青空でした♪ 朝から頭を悩ます花が咲いています。梔子の花が、今の時期に花を咲かせていますが今の季節が、通常の6~7月の気候なんですかね?この梔子に関しての記載は色々ありまして(;^_^Aたとえば*「小梔子(こくちなし)」は八重で 「梔子」より少し小型。形はほぼ同じ。*八重咲きものは実がならないが 一重咲きものは実がなる。等 う~ん!小梔子の一重もあるんですよね(;^_^A八重咲きでも実がなるのもあるんですよね(;^_^A花が進化をしているのか、人間が見逃しているのやら(・・;) 同じ一本の木から咲いた花ですが、枝が違うだけで花の雰囲気も随分違うし、花びらの数も違うようですね♪ バーベナだと思ったのですが葉が違いますし虫取撫子なら、オシベとメシベが花からひゅ~と出ている筈なのですが?わかりません(;^_^A オキザリスですが、自生種の酢漿草より随分大きく立派な花ですが自生種の小さい酢漿草の方がかわいいですね。ところで、花が朝から咲いていますが、よく考えると日の入りが随分早くなった御蔭で朝の散歩で見られることに気が付きました。真夏の日の入りが遅いときには花の咲き出す時間も遅いんですよね。きっちり睡眠はとるようですね(・・;) 散歩帰りに又、フウロソウのようなゲンノショウコのような花を眺めてから、帰宅を♪
2007/09/25
コメント(2)
梅と櫻のちょうど間に杏も花を咲かせますが、今日、貴船菊を育てているお宅の前を通ったら偶然見つけてしまいました。「杏の花」です。 十月櫻も咲き出すのですから咲いても不思議はないのですが(;^_^A十月桜といえば実光院が有名かな?京都の実光院の不断桜には未だ早いですが、今年はどうでしょうね?
2007/09/24
コメント(2)
稲刈りの終わった田んぼへ出かけたのですが、もう当分はこちらに足を向けることもなくなるのかもしれませんね。 4枚の花びらのイボクサもありますが、普通は3枚ですよ♪ イボクサの花の上でお尻を向けているのは誰かな? 今年最後のコナギの画像になるかもしれないのに何処にピントを合わせているやら(;^_^A 蛙と遊ぶ変なオヤジ状態ですね(;^_^A さぁ~てと今日は、半日は仕事です(ノ_・。)
2007/09/23
コメント(4)
出かけた時には気が付きませんでしたが 散歩から帰宅をして画像を順番に並べたら時間の流れがわかるのかも(=⌒▽⌒=) 朝靄がかかっているような雰囲気ですね♪ なんとなく、もやぁ~っと♪ この時間くらいまでの画像にもやがかかったような(=⌒▽⌒=) 瑠璃茉莉の開花時期って本当はいつなのかな? 彼岸花のはなぴらに薄くピンクが入っています。画像を並べて見ると時間の流れが感じられるかも♪ 朝からお疲れ様です(;^_^A 匂番茉莉って梅雨前に咲いたはずでは?
2007/09/22
コメント(4)
朝、散歩に出かけてからメモリーカードを読まなくなっている事に気がつき引き返し、デジカメのメモリーカードと入れ替えても読まない状態で(;^_^A軽くなでたら、読みだして?うちのデジカメは真空菅を使っているのかな? (・・;)ミズアオイ かコナギかなんて遊んでいる間に稲刈りと言うことで恐らくこの田んぼでは最後の画像になるのかな? まぁ~、コナギでしょうけど(* ̄Oノ ̄*) 田んぼの中って面白いですよね♪雑草を面白いなんていうと農家の人には怒られそうですね(・・;) 赤花夕化粧の花ですが、白もあるんですよ(=⌒▽⌒=)月見草の花びらと似ていますね。月見草は夜に白く朝には薄いピンクになりますが何か赤花夕化粧と関係があるのかな?まぁ~、どちらもアカバナ科マツヨイグサ属ですから似ていて当然ですか(≡^∇^≡) 畦道に朝露を浴びて花を咲かせています。「関東嫁菜」だと思うのですが京都に咲いていた「嫁菜」の方が紫が濃いような気がしています。 鬼田平子か、秋の野芥子?鬼田平子なら春に花が咲いたような気がするし、秋の野芥子ならもう少し白い花で背丈も高いはずだし?ただの野芥子かな? 昨日から突然、イボクサが咲き出しましたが同時に、ミゾカクシ(溝隠)が消えてしまいました? この朝顔もいよいよ一輪でお終いですが、コボレダネなのですかね?今日も暑くなりそうですが、昼には南の神社かお寺に出かけますか♪なんせ「日の伴」ですから(;^_^A
2007/09/21
コメント(0)
昨日はあんなに雲っていたのに今日は秋晴れ状態です(;^_^A今日から彼岸の入りですね(=⌒▽⌒=)散歩に出かけた時に日が昇り出しました。 川沿いまで5分くらいですがその間にすっかり日が昇ってしまい眩しいくらいの晴天です♪ 同じ木の酔芙蓉ですが、この酔芙蓉の色が面白いですね。 うっす! だんだんオシロイバナの形が変わってサイズも小さくなっているような? ウウリカワ(瓜皮)です。アギナシとよく似た花なのですが、葉の形が違います。 「ミズアオイ」か「コナギ」か?いまだに悩んでいます。一つ上の画像を見ると「ミズアオイ」に非常に近い感じがするのですが上の画像の花の色だけを見ると「コナギ」の花の色にも見えますが?葉は「ミズアオイ」に近いんですよね?もう少し様子を見ますか(;^_^A イボクサですが最近はトント見かけなくなりました。 う~ん?芹の花っぽいな(;^_^A季節が少しずれているのかな? ミゾカクシ(溝隠)、アゼムシロ(畦筵)ですが、残り一輪かな? 何蝶でしょうね?
2007/09/20
コメント(2)
今朝は余り余裕のある散歩ではなかったのですが午後からは時間が空くので気が楽な日です。 北東北が随分ひどい洪水だったようです(・・;)
2007/09/19
コメント(2)
全234件 (234件中 1-50件目)