全263件 (263件中 1-50件目)

この2年のあいだに、いろんな変化がありました。おうち計画始動→新築→引っ越し→息子入園→わたし仕事復帰→お庭計画→雪が降り積もり終了いろいろあって、一念発起してお家をたてることになり、外観は黒系のクールな感じのお家に引っ越しました!室内は下の写真のような、基本白い感じの内装です。白と茶と緑のアースカラーでまとめて、なんとなく北欧気分。お家計画については思い出にあれこれ書き残しておこうとおもいつつほんとにあっという間に、2年も経過しちゃった。今後 少しずつUPしていきたいとおもいますそんなこんなで、表題のカリモク家具。あこがれのカリモク60のあるリビングになりました!!カリモク60のKチェア、3シーターのソファはモケットグリーンです。昭和のバス車内のシートのような、丈夫でやさしい手触り感に癒されます。使い込んでいく風合いも カフェ椅子のような可愛さになりそうな予感。さて、楽天ショップでカリモク60はレプリカが多いのですが。。。レプリカでもおしゃれだし、ちょっとお得にゲットできる点はいいのかもね!私は、VANILLA-KAGUさんに問い合わせてカリモク60のチェアとソファを購入することにしました。VANILLA-KAGUさんでは、ほかにイームズチェアもお取り寄せ。イームズ サイドシェルチェア DSR スパロー ブラックベース スタンダードグライズ[DSR.…ココア色とグレー中間のような絶妙な色味のスパロー。どうしてもブラックベースがほしかったのですが、当初、日本に入荷していません、ということでしたのでまちにまって、新居引っ越し後2ヶ月程度で届きました!!ひゃほーほんと、親切丁寧、信頼できるショップさんです。うちは、確実にリピーターになってますちなみに、写真手前のダイニングテーブルも、めっちゃこだわりましてこちらはカリモク家具ではないのですが、とてもいい感じなんです。MasterWal Shopで出会いました!ウォルナットの天板と黒スチールの脚で安定感もあり。まさに理想通りでした。わーいわーいみっけた!!傷ついていく天板も色も想い出の味に変化しそうで、グー。そのかわり、オイルなどでまめにケアしていくつもりです。マスターウォール MASTERWAL アカセ木工WILDWOOD DINING TABLEワイ…新築特需景気のようなお買い物のあとには、シビアな現実が待っていた凹ささ、明日も仕事がんばろ。息子も保育園だ、がんばれ。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 11/24 UPしました~@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!ついでに、リビング左にたたずんでいる、子供の木のバイク。ファースト ウッディバイク 四輪バイク【ナチュラルリビング】うちのは、姉の子のおさがりで、10年ものですが、ばりばり現役です。息子は1歳から遊び始め、4歳のいまでも毎日乗って移動してますwwみててほっこりするし、リビングに放置してても可愛い!今年の秋は短かったなあ。今はもうぐったりするくらい雪。雪。息子も4歳、年少さんになりました!
2015/11/23
コメント(0)

あれれ・・・いつの間にか春も夏も駆けぬけすっかり寒い寒い冬間近の秋です。子供が生まれてから 毎日があっという間で自分の時間もうまく使いこなせず2年経過。。。息子も2歳3カ月になり 激烈かわいいです(^u^)ほぼ毎日近所の公園へお散歩しています。イライラは母の器量の問題なのでさておき子供嫌いの私が毎日メロメロになるほどのかわゆさ。もちろんイヤイヤ期やトイトレなど母を悩ます事も多いですけれども、はい。最近では 三輪車を自力こぎこぎできるようにもなったよ。これ、8ヶ月くらいから乗ってます。 ↓ベビー三輪車☆スマートトライク新型のスマートトライクも・・・可愛い。魔の2歳といわれる2歳児育児に怯えてたけど2歳になって以来、めきめきとおしゃべりしたくさんの言い間違いで母を癒してくれてます。さつまいも → サツイマモ!○○してた → ○○シテテテテタ!ぽんぽこぽん → ポコンポコン(歌で)どーでもいいけど 萌え萌え。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 10/30 UPしました~@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!2歳2ヶ月(2歳の夏)からトイトレ始めました。すったもんだの母の悪戦苦闘の末・・・大は、事前に教えてくれるようになり毎日成功。小は、タイミング良く誘えば成功。誘わないとちびる。まぁまぁ いい感じに進んでます。頑張った!また最近 散財しちゃった・・・凹みだって可愛いんだもんパタゴニア。。温かいふわふわのフリース製ベビー用カーディガン。 送料無料!Patagonia(パタゴニア) 60090...最近はめっきりリアル友だけのFBなどに夢中でブログを放置していましたけれど ちょいちょいのんびりと また 更新していきたいなっと。
2013/10/30
コメント(0)

今年は大雪で大変な年明けでした。3月になっても、車で10分の実家からの帰省道でホワイトアウトのような猛吹雪にも何度も遭遇…。ほんと 雪 雪 雪で始まった2013年。初雪のころ↓大雪を経て4月の今…4月ですが?まーだまだまだ雪は融けず…春の訪れは ずいぶん先になりそうですぅ。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!GWは道内旅行におチビ連れていこうと思います!!部屋に露天風呂あるような感じの家族風呂でゆったり…ほんとはディズニーリゾートなんて行きたかったのですが…
2013/04/04
コメント(0)

クリスマスは 実家で賑やかに過ごしました。私が幼少期に眺めていた 昭和のツリーも30年ぶりに登場!サンタの飾りがレトロ…というか怪しい微笑みがキモかわいい?さてわが家の息子には、サンタから僕専用のお家が届きました。↓ コレです。おチビは、大喜びでくつろいで遊んでいます。じいばあサンタからは、消防車が届きました。車萌えなおチビは 大喜びでした(^◇^)そして 私にもなんとクリスマスが!!寒い寒い。北海道の年を越せない。立派なおしゃれなフリースが欲しい。念願のホグロフスの薄手フリースです。北欧のアウトドアブランドってお洒落で大好き~♪通常Sサイズを着用してる私がXSで丁度よかった。セーター的に着ようと思ってたのでぴったり。アウターとするならワンサイズ上かも。通販で洋服買うのってサイズ選択が難しいけど今回は、大成功でした~。あー やっと温かい。調子に乗って、フリースのパンツも…これもすっごく温かいし かわゆいです。めっくって短くしても長く履いても良し。山ガール…いや、山おばさん化進行中…でもすっかり実際のアウトドアからは離れ巣籠もり中…@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!自分へのご褒美… とかいいつつ出費かさんで苦しむ自分凹2012年もお世話になりました。良いお年を~!
2012/12/29
コメント(0)

11月もめっきり雪も積もらず安心してたら12月になって、どっかどっかふりました!!もーーー 雪はねが大変です。めっきりブログを御無沙汰しているうちにおチビも1歳半になりました。宇宙語をしゃべり、アンパンマンをこよなく愛してます。秋までは、ほぼ毎日近所の公園めぐりをしていたのですがこの大雪では歩くのも 大変で、めっきりひきこもり。いかんいかんーーー、とソリに乗せてマイナス7度の午後にお散歩行ってきました。母は耳が取れそうなくらいに、寒かった((+_+))雪国では、ちびっこをソリにのせてひっぱって買物に出かけたり、散歩したりが普通の風景です。ソリに乗れるようになれば 結構あちこちいける!スパルタ練習?の成果が実り、ソリ移動できそうです(^u^)@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!ちびっこの防寒具を探すの大変だった!1歳半だけど もう80サイズや18Mのサイズは小さいのでつなぎはとくに、試着させては諦め、買っては返品…凹理想のダウンカバーオールを買ったけどぴっちぴちで泣く泣く返品しました。↓この黒の動物柄。激カワでした!ふかふかだったし。80サイズで丁度いいくらいの細身ちゃんならお勧めです。身長81センチ、体重12キロの息子は断念…。そうしてやっとみつけたのが 写真で着てる無地のカバーオールでした。ちなみにベルメゾンです。ダウンなのに五〇〇〇円でしたヨ。紫ですが、他にターコイズ、ピンクがあったはず。手袋は、探しまくってやっとみつけたノースフェイスの2~3歳用のミトン。撥水加工だし、洒落てるし、お気に入りです!ふわふわのもあったけど。毛糸やフリース製の手袋は雪遊びすると雪玉だらけになるのでご注意を。マフラーはユニクロの大人用のネックウォーマーです。大人も子供もつかえる優秀なアイテムだわ(^◇^)ついでに、帽子はばあちゃまの手作りです。母は妊娠中に編み物に挫折。絶対無理です…(*_*)長靴には、ふかふかインソール入れてます。この↓迷彩柄のをゲットしました。かわいいんだけど、もしかしたら 冷たいのかも・・・完璧な防寒のために このブーツも買いましたがごつすぎて歩けないし、カバーオールがもしょもしょしてうまく履かせられず… 玄関でひたすら待機してます。うーん。チビさんの防寒はむずかしいぞぉ。クリスマスは… ?おチビ専用スペースをプレゼント予定です。こんなテント。私が小さい頃憧れてた~~!すっごくかわいいけれど、意外とでかいのでスペース確保してから買うことをお勧めします!あとは枕元の靴下のなかにトミカを仕込む予定。
2012/12/19
コメント(0)

今年は北海道もゆっくりと秋になりました。例年は あっという間に寒くなってすーぐに雪がちらほら降るんですが今は まだまだポカポカ陽気なので毎日が お散歩日和なのです。最近少し子供化してきたちびくんはお昼ご飯後 靴下を持ってきて両手にぎゅっと握りしめたままじーっと 窓の外を眺めています。お散歩に行きたいアピールですね。(@_@;)お外で遊ぶと お昼寝してくれるのでやや疲れますが、毎日のように出かけます。公園も近所だしね。思い返せば・・・昨年の息子はもぞもぞするぬいぐるみのようだったのに。たった一年で 公園をよちよち歩いて一緒に笑って遊べるようになった。いや、普通の事なんでしょうけれどそれは あっという間で嬉しくもあり せつなくもあり。ふにふにもぞもぞの君にはもう会えないんだなぁ。うつ伏せに全力投球な去年の息子。禿げ禿げヘアが 懐かしい・・・(*^_^*)萌。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!2.3年前に購入したミネトンカは今も健在です。シープスキンパグブーツが大好き~!今年は3年越しの恋を実らせてkoosのブーツ買いました!!! 育児ストレス育児疲れに報酬を!!…と騒いで、めでたくゲット~。今日から大人しくまじめに家事育児に邁進しないと、バチ当りそう…。また後日 ゆっくりUPしまぁ~すヽ(^o^)丿ブーツもぺたんこ靴もココで見つかる!
2012/10/07
コメント(0)

6月末から7月上旬にかけてわが家のベランダのプランターでは苺がちょこちょこ収穫できました。離乳食もそろそろ終わりかけの息子ですが食後のフルーツは欠かせない!らしいので毎日採れた4.5粒の苺が 貴重だったなぁ~。おチビが居るので ガーデニングは休憩中ですがベランダで ハーブと苺だけ育てていました。来年は お花活動にも復活できるかしら~?今年は すっかり放置の花壇ですがピンクのエキナセアの苗を花壇に植えました。花みどりマーケットさんの苗はすっごく元気で 丁寧に届けられました。オススメ!二段で咲くらしいので 来年が楽しみ!エキナセアはその根がハーブとして使われますけれどまったくもって観賞用に植えてみました~ (^u^)@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!今日はがんばって 息子を遊ばせるため児童館に行ってきました・・・が撃沈。ちょっぴり年上のおチビちゃんたちが多くて結局 ひとりで遊んでたなぁ。しょうがないか。ママさん達の輪もなんだか出来上がっててちょーっと馴染めず 疲れちゃったわぁ。来週からどうしようかな((+_+)) ふー。
2012/07/17
コメント(0)

いつのまにか 息子も1歳になりました☆早いなぁ~ あっという間だなぁ…(ノД`。)ホロリお誕生日には 義父母が来てくれて賑やかに過ごせました!初めてのケーキに大興奮してたわ。初めてのドライブにも行ってきました。北海道の初夏はルピナスの季節。ルピナスのお花畑、とても綺麗だった。おチビは富良野の丘をみて目をくるくるしてたなぁ。あんなに広い景色は まだ見たこと無かったもんね。息子との毎日は、寄り道だらけの日々ですがそんな遠回りの時間も、ちょっと愛しいのデス。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!1歳のプレゼント。いろいろ悩んだのですが・・・たまにはピカピカ光って音のなる仕掛けおもちゃを買ってみようかと。仕掛けがいっぱいあって 見るからに楽しそうですが…予想を覆して 最初の2週間ほど息子は無反応・・・凹7月になって その存在に気を許したのか遊んでくれてます。音楽が鳴るボタンを自分で押してひとしきり踊った後もう一度音楽を鳴らし…のリピートで楽しそうです。木のおもちゃを中心に買ってたんですがたまにはハイテクおもちゃも刺激があってイイね。いいね・・・といえば facebookですが3月からfacebookを始めてみたら 楽しすぎ♪見てくれる人が リアル友達限定なので安心できるしみなさん優しいのでコメントやいいねしてくれて、嬉。なので ずーいぶんブログから遠ざかってしまいました。ほとんどだれも見てないブログなんで放置気味ですがせっかく長らく続けているので続けるかぁ・・・。
2012/06/16
コメント(2)

5月上旬、旭川市近郊の桜を見に行ってきました。ちょっとタイミングが早くて 5分咲だったぁ。息子にも桜を見せてあげたかったのに 車で爆睡凹来年は絶対に 満開に撮りに行きたいーー!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!【2012年春】【ベビー服 キッズ服】フーセンウサギ 【ピックポイカ Pikku Poika】ボーイズピ...Pikku Poikaの服が激カワです。どれもこれも着せたくってうずうず。男児服ってアメカジかマリンか…って感じでどーもあんまり可愛いのに出会えないけどPikku Poikaは 全部ツボです。 可愛い男児服難民のみなさん!お勧めです!!↓ ↓フーセンウサギアウトレット
2012/05/21
コメント(2)

昨日は息子の初節句でした。実家に行きみんなでご飯をたべたりじい様ばあ様にちやほやされてとっても幸せそうな息子の一日でした。3月から張り切って探した五月人形。↓この兜を近くで見せるとにっこにこの息子です。男児だなぁ~。可愛いぬいぐるみなんてポイとして踏みつけてるのに勇ましい兜や 車のおもちゃには興味津々です。あ、写真撮って無かったっけ!!兜と息子と鯉のぼりのショットを撮らなくちゃ!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!母の日のプレゼントを1週間前にあげちゃった。間違った!早まった!でも 両母ともすごぉーく喜んでくれました。私が母なら 食器が欲しいわ。だれもくれないけどさ。そのうち…息子も母の日に花なんかくれたりするのかな?ちょっと 想像するだけで 感動しちゃうわぁ。
2012/05/06
コメント(0)
![]()
車で15分のところに姉家族が住んでいたのでベビーの相談とかお世話とかこれからも勝手にいろいろ頼りにして安心していたのですが急に転勤で札幌にいっちゃったよぉ・・・そんな2012年3月上旬のこと。(ずいぶん前の話ですみませんが。)姉夫婦から息子に素敵過ぎるプレゼントが!!0歳児から乗れる三輪車!スマートトライクです。三輪車 3輪車 キッズ ベビー スマートトライク お子様へのプレゼントにぴったり♪ かじと...3月上旬で雪だったので玄関で乗せてみた。2ヶ月前の息子です。ちょっと前なのにちいさ~。親が後ろのハンドルでかじ取りできるしこげるまでの間は座るだけで散歩可能!だいぶ大きくなったら 日よけや後ろの持ち手も取り外せるので結構ながーく遊べそうな予感です。大好きな黄緑色だし オサレだし 凄くいい感じっす。【PCスマホでエントリーでP14倍10/30 23:59迄】 【正規品 1年保証】【ヨーロッパの厳しい安全...価格:12,800円(税込、送料込)ただ、田舎なので・・・目立ちすぎて噂になったらどーしよう?笑。そーいえば 辻ちゃんの息子さんも色違い白黒のやつに乗ってたらしいデスね。↓ ↓まったりと散歩したいときはベビーカーでもりもり遊ばせたいときはこのスマートトライクで今年の夏を駆けぬけたいと思います@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!今年の母の日は 両母ともにミニショルダーバックをあげることに決定!お目当てのモノがお得に買えたYO!!
2012/04/29
コメント(2)

10ヶ月の息子は離乳食まっただ中。最近手づかみで食べたりスプーンを持たせてます。食べる意欲旺盛でとても良いのですが手をぶんぶんするので 飛び散るわぁなんせ ベビーが居ると床が汚れます。はぁほぼ毎朝掃除機かけてるはずなのに 部屋の隅で埃をつまみあげて大事そうに見つめる息子の姿が。もーやだ。やめてーーー。ちょこちょこ気がつくときにささっと掃除せねば。そんなわけで意を決して?ハンディ掃除機をぽちっ!!Electroluxのハンディクリーナーです。じゃじゃーん! 立てて充電しながら置けるので 狭いわが家でも大丈夫。なかなかたたずまいも イイ感じにオサレです。吸引力も想像以上に良いです。フローリングの上の食べこぼしや洗面所の床のゴミ…車内の掃除用…に使っていますが 全く問題なし。さすがに絨毯の上では 普通の掃除機の方が吸いますけどちょっと気になってちょちょいと取る感じの用途では優秀。お手入れも簡単です。パカッと開けてポイっとゴミを捨てる感じ。3回に1度くらいは 中をばらばらにして細かいゴミを捨てますが、組み立ても簡単。緑のカバー部分とフィルターは水洗いOKです。イヤー便利便利。車内も卵ボーロの屑でぼろぼろしてたのでこの掃除機でスッキリ綺麗になったよー!こちらで ポチっとしました↓3種類あって、赤は吸引力一番凄し。緑は吸引力普通。青は水も吸引可能。 赤と迷ったけど 緑色が好きなので緑にしましたが吸引力も特に弱い感じもしないし車内掃除用やリビングにおいて使うならオススメです☆@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!大掃除はてきとーなのに春になると掃除したくなるわたし。母の日にはキャスのバックでもあげようかな~。それとも 女子に鉄板の・・・レスポのほうが喜びそうかな~。
2012/04/21
コメント(0)

息子が9カ月になったとたんにハイハイも急にできるようになり離乳食では 手づかみ食べをしたり急激に できることが増えました。昨夏にはくたくたの丸い赤ちゃんだったのにどんどん人らしく成長していくんですね。あっという間に育ってしまうのかと思うと 毎日のぐんぐんとした成長が嬉しくもありなんだかちょっぴり 切なくもあります。そんな気持ちを いつでも振り返り苦しくも愛おしかった初期育児の日々を笑ったり 涙ぐんだりできる一冊が 最近発売になりましたYO!!【送料無料】たまご絵日記私が勝手に大ファンのブログが本になったのだ!!↓ ↓たまご絵日記 -新米母ちゃん奮闘記-出会いは出産直後。息子が生後2週間あたりの深夜。赤子のあれこれにちまちま悩み悩んで夜中の授乳中にiPhoneで調べていた際偶然見つけたブログの記事が たまご絵日記 -はじめての妊娠!育児!奮闘記-でした。それ以降、苦しい夜中の授乳のたびにちうちう飲む息子をちら見しながらもこっそりとiPhoneからブログを読むのが母のひそかな楽しみになったのでした。将来の息子の姿を想像して笑ったり同じような悩みを共感して涙したり…。さっそく 単行本が 今日届いたので、息子がおもちゃに夢中になっている間に 超速読!あーーーこんなことあったなぁ。そうそう、可愛いのに辛かった。うすら涙を浮かべながら笑いながら 読みました。コラムもアンケートもとっても面白くてあーそうそう、悩んでたわ、こんなこと。とか同じ悩みのひとがたくさんいるな。がんばろ。とかブログのダイジェスト版みたいな感じで 漫画は すごく読みごたえありました!とっても面白くて 何度も読み直しちゃう。まぁ、敵(息子)に邪魔されますけども。。同じママさん達に ぜひぜひ紹介したいデス。今日もキッチンぐちゃぐちゃだし部屋もおもちゃが散乱してわやだし昼も夜も大人と赤子のご飯の用意をしなくちゃならなくて憂鬱なのがどーーーーーんと 吹っ飛んだよぉ。おっと 本がっ!!息子の脅威にさらされてる!救出せねば…!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2012/03/26
コメント(0)

息子が9カ月になって やっとやっとやーっと のしのしとハイハイ始めました。心配して 無理に促したりしてましたけど突然 その日は来るんですね。うるうるいままでフローリングに転がしていたんですが足の裏が冷たそうだし 滑ってる感じもあったのでフローリングの上にジョイントマットを敷きました。見つけたんです!理想のジョイントマット!北欧柄の ノルディック ジョイントマット です。1枚1枚、柄が違うのもかわいいし北欧テキスタイルちっくな柄が萌え~。子供スペースらしい華やかさもありデス。そして キッチンに敷いてあります。息子が最近、ちょっぴりママストーカーなのでキッチンに侵入したいぞ! との要望からジョイントマットを敷いてコロコロしてもらってます。柄の詳細は、こんな感じです。↓1セット9枚なので足りず、この後2セット追加しました。誕生日・出産祝・プレゼントにおすすめお買い上げ¥1.000以上で送料無料キャンペーン中【メーカ...私の購入したノルディック柄以外にも花柄やチェック風柄などもとってもかわいい。キッチンとリビングの間に敷き詰めてます。ジョイントマットって・・・子供柄が多い。かわいすぎてインテリアと合わずだったり…数字や絵が切り取られてて抜けるタイプが多く妊娠中に雲柄のジョイントマットを買ったけど息子が雲を抜き取るし 掃除のときバラけてイライラ。とても可愛かったんですけど お蔵入りになりました。ジョイントマットの掃除は 簡単でイイ。マットの上を さささっと掃除機かけて軽く水ぶきしてます。いちお毎日。。。ときには 週一くらいでジョイントマットを何部かに分けて除け下のフローリング床も掃除機で吸い取ったりジョイントマットの裏をコロコロかけたり。あ、書いてると結構面倒かもね。フローリングのままの方が楽だったのか。でも 息子はご機嫌でコロコロしこのマットを敷いた日に突然ハイハイしたのでほんと 買ってみて良かった良かった。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!ハイハイを誘ったチャイムボールです。トイザらスの実店舗で色違いが売ってまして黄緑と赤と白と黒という配色がオシャレで買ったものの最初は珍しくて遊んでいた息子が 泣きだしてしまいました。ころころ転がるときの音が けっこううるさいんです、コレ↑結局 同い年のいとこにこのボールはあげまして…(その赤ちゃんは とっても喜んで遊んでくれました)買いなおしたチャイムボールが コレ↓sassyのチャイムボールです。友達から教えてもらったときに初めから同じのを買えばよかったわぁ。このボールは音がとってもかわいくてフローリングをゴロゴロさせても嫌な音がしません。色もやさしくかわいい感じでお気に入りです。9か月になって 身長75cm 体重9.1kg離乳食は3回モリモリ食べてます。表情が豊かで ニコニコぷんぷん。寝起きから目が合うとニコっとするので毎日キュン死にしそうです。最近 うなぎ上りに可愛いな~。親ばか。リネン素材のクッションカバーが欲しいなぁ~。先日 兜飾りを買いました!!! 後日UPするぞぉ~*
2012/03/22
コメント(0)

昨秋の11月。もう北海道は雪の中。狭い愛車ジムニーの中で父母子の3人でもそもそと行動していましたが、限界に。もう、ジムニーでの育児は無理!!!スズキの軽、ジムニーは OLのころに買った愛車で小回りは利くし 維持費はかからないしイイ子でした。そういえば 夫と2人で函館までドライブしたっけ。。。その頃の日記はこちら↓函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> 函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>> 函館旅行3 (八幡坂と猫の風景編)>> 函館旅行4 ( 五稜郭と立待岬 )>> アウトドアにも 大活躍だったのですが子供中心の生活になって以来 乗り降りが大変に。チャイルドシートへもリヤ側のドアから乗せたり荷物やベビーカーも乗せれないしで ストレス!本格的な冬に突入する前に予定外の大出費?でミニバンに乗り換えました。もう、それは衝動買いのような早さで決定。息子の予防接種祭りを控えていたので車種は夫におまかせで色だけ一緒に決めてあとは初めて試乗車に乗ったその日に契約。トヨタのVOXYとスピード婚しました。私?はい。雪除けスタイルですいません。どんどんおしゃれに疎く退化しております。まだこの時の息子、ちいさ~い。ふふ。ほんのちょっと前の写真(1月)なのに…子供の成長って早いなぁ。うっかり見逃さないように 毎日観察しなくちゃ~!ちなみに「煌」はキラキラしていて嫌だったので特別仕様車ではなく、普通仕様にして、色はダークなパープルです。いい色。VOXYはファミリー向けの仕様が多い気がする。とっても快適です。広いし。静かだし。ジムニーがワイルドな走行っぷりだったので滑るように走るような感覚が久しぶり…♪出費は痛すぎるけれど 乗り換えて良かった。しかーし、長い!のでバックが自信無く、ビビりまくりで ぜんぜん乗りこなせてません。とりあえず走る分には乗れてるので車庫へのバック駐車などは 雪解けの春に練習します。北海道はスーパーなどの駐車場が広くて助かるぅ!!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!車内はシンプルにシックに黒の小物で揃えていたのですがまぁ、結局ベビーのモノでごちゃごちゃよね。自己満という噂のBaby in car のステッカーですがこのsassyのは 激カワです。いいんだ、自己満で。黒い窓に内側から張ったので さほど目立たず…。そして、離乳食後の散らかしあとや車内清掃用にオサレなハンディ掃除機を買うんだ!絶対コレ!!3/4が気になる!でも必要なものを既に昨日ポチってしまった…。楽天で車も買えるの!すごいね~。ポイント凄そうデス。
2012/03/02
コメント(4)

先日 夫がサッポロへ出張だったので暇を持て余したわたし&息子は旭川市の実家へお泊りに出かけました。旭川市は 冬は極寒で 夏もほどよく暑いというよく言えば四季が豊かな(厳しい気候の)土地です。まぁ 幼いころから暮してるので慣れてますけどそれでも 今年はやっぱり寒い!雪が多い!実家のお庭の全てが胸までの積雪で埋まってました…。雪の写真を…と思ったのに 庭に入れず。窓からパチリで諦めました。長靴でもムリ。旭川市は今年2月に-30.3℃になったらしい。(旭川市 江丹別にて。)私が子供のころはダイヤモンドダストなんて名前無かったけどダイヤモンドダストが毎朝のように舞ってます。キレイ…とかいうレベルの寒さじゃない!-20℃を超えて外を歩くと まつ毛が凍るよ~まぁ、温室育ちの息子はまだまだねんねなので(まだハイハイせず…)寒い寒いいいながらも 私も巣籠もり中なのでさほど 外の寒さは実感しておりませんけども。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!バレンタイン、終わりましたね~。今年は楽天でみていて美味しそうだったのでアニヴェルセル表参道のガトーショコラをお取り寄せしました。アニヴェルセル表参道┃ガトーショコラ┃うーん。期待しすぎて普通でした凹。チョコばっかり食べちゃっておパイがまた乳腺炎になったら困るわぁ~
2012/02/15
コメント(2)

息子が離乳食中期になりまして予想以上にモリモリと食べてくれます。母は調子に乗って 手造り食材でなんとかあれこれ食べさせております。野菜各種と白身魚をフリージングストックし、和風だしであれこれ和えて食べているのですがそろそろ 料理っぽいものも食べたいよね?食事のアイデアが底をつき始めたので小鍋を投入して がんばってみようかと!そして 素敵な琺瑯のソースパンをゲット。野田琺瑯製 月兎印のソースパン12cmです。野田琺瑯が作るホーローのフタ付き片手鍋。山田耕民デザイン。月兎印 ソースパン12cm (m)小さいミルクパンを探していましたがミルクパンに蓋がついた琺瑯なんて理想的~*白か茶色で迷いましたが 見た目の可愛さで白にしました。 他に 茶色と赤もありました。月兎印は、大正15年に株式会社フジイが藤井商店であった時代に作られたブランド。野田琺瑯の熟練した職人さんの手仕事により一つ一つ丁寧に仕上げられているそうですょ。ほら、裏には可愛い月兎印とMADE IN JAPAN!12cmって小さいかなぁ~と思ったけどとっても 使いやすい大きさです。1週間分のおかゆストックを一度で作れるし大人用であれば2人分のココアなどは作れる。ちょこちょこ使うモノとして 重宝してます。16cmのサイズもあるしスリムポットも可愛い。気になる方は、こちらからどうぞ → *月兎印*@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!息子は7カ月になりました。風邪も引かず むくむくと大きくなってます。離乳食も、拙い母の料理をニコニコもりもり。うぅぅ… 嬉しくて泣ける。なので 超めんどくさい離乳食作りを深夜まで起きて コツコツ作ってます。が… ときに力尽きる時もあるのであんかけ風のBFや 外出にはBFごはんも活用!!お気に入りのBFはそして いつもの野菜やお豆腐に変わり味としてときどき使っちゃうソースたち。 そしてカボチャを調理するのが面倒な時に母もたまに手抜きしないと心がすさむからね。いいんだ。美味しそうにたべてるし。うん。今年はどれにしようかな?私も食べたいのだ…
2012/02/01
コメント(0)
![]()
あけましておめでとうございます!昨年はめっきり停滞してましたが本年も よろしくお願い致します。時間はきっとそれなりにあるんですが気力と体力が・・・うまく操れず。そんなわけで 冬なのに雪のフォトはまだ撮れず。さて あっという間に新年ですね。年末は、夫の実家へ、正月は私の実家でおいしいものを食べ食べ、のんびりして参りました。12月のクリスマスにはうちのチビちゃんにもサンタさんがきました。おじいちゃんおばあちゃん、ありがとー。親の独断と偏見でプレゼントを選べるのは何歳までなんだろう…。今年は ボーネルンドのルーピングをおじいサンタ様にお願いしました。まだちょっと早いけど 長く遊べそうな コレ↓お部屋に置いておいてもオブジェっぽくてイイ。6ヶ月の息子にはまだ早いけどそれなりに喜んでいる様子でした。。ボーネルンドは憧れの木のおもちゃでしてなかなか ちょっぴりいい値段なのですが大人が萌えるデザインです。1才の誕生日に狙っているおもちゃがコレ↓あ。対象年齢3歳~ か。もっと先かぁ。コレは木のおもちゃじゃないけど 萌え。こういう大人の真似っこ風おもちゃって楽しそう。たのしく遊んでくれる姿を見る日が待ち遠しい!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!5カ月から歯が生えていたので離乳食を始めてぼちぼち1カ月。そろそろたんぱく質も食べねば。そろそろ2回食にしなければ。ものすごく 食べます。ぱくぱく。今まで食べたものは10倍粥・パン粥人参・ブロッコリー・ほうれん草大根・キャベツ・サツマイモ のペースト。ドライフードで魚のペーストも。いろいろ食べさせなくちゃ。ストック作りがんばらねば。離乳食ライフで役立っているものたち。 ピジョン 調理セット 離乳食用かさばらないし、少量作るのに大活躍。副菜を1食分ずつ保存できてイイ。そろそろですね…。今年はどうしようかな~?!
2012/01/06
コメント(0)

あっという間に ハーフバースデーです。といっても 御祝などは特に何もしてませんがもう6か月も経ったんですょ。。。長くもあり あっという間でもあり。毎日 ばたばたしていて 気がつくとブログも2ヶ月放置。そんな間に 抱っこの負荷で骨盤が歪んだようでパソコンの前にゆっくり座ることが困難に。ふぅ。どんどん大きくなり リクエストも増える息子。どんどん痩せゆく母。がんばれ、母乳製造工場!可愛いけれど ほんとママ業って大変だぁ。そんな日々に 転機が訪れたのでした。こどもチャレンジbaby始めてみました!(わたしも始めたい!って方は コチラ からどうぞ!)あの有名なあれ。しまじろうがわが家にやってきました。息子は 気に入ってくれたようで謎の言語で通信している様子。始めるまでは (私はしまじろうやキャラモノが嫌い)おもちゃもちょっとオサレなものを買うぜよ!っと思っていたのですが、息子が飽きちゃって~@こどもチャレンジbabyが届いてからは不本意ながら 天下のしまじろうに助けられる日々です。しまじろう様様です。。 しまじろう万歳。。この6か月号のプレイマットは すごく良くて息子は夢中で遊んでくれまして 2~30分は 母も自由になれたりして嬉しす。母を無視して 一心不乱に遊ぶ息子。…良かったね。(わたしも始めたい!って方は コチラ からどうぞ!)いやー。月1800円程度とはいえ どうかな?と思ってたけどおもちゃを買い足しに出かけるのも億劫だし毎月届くし 情報誌もなかなか育児書ちっくでイイし。とにかく母も子も それぞれ気がまぎれるのでとてもイイ時間を過ごせています。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!最近までめちゃめちゃ可愛いのと並行してもやもやず―んと疲れたりしてめっきり大好きなネットからも遠ざかりましたが6か月前後から めっきり心に余裕が!ニコニコ反応もイイし とにかくかわゆい。めきめき発達していく様子もおもしろい。先月は 乳腺炎にもなり久しぶりに産婦人科へ行きましておパイマッサージ受けていました。出すぎたり詰まったり母乳工場も大変でしたが落ち着きました。そういえば 悩みの種だった息子の超便秘も離乳食スタートとともに快調になりました。ほ。そろそろ のんびりブログも書けそうかな。ん?ぼちぼち再開しようとしたら もう師走じゃないかー凹毎日アロマで自分を取り戻す日々。癒されます。あ。もちろんベビにも大丈夫なモノを使ってマス。大掃除?何それ?初めて聞きました。(今年はスルーしたいょぉ…涙)
2011/12/16
コメント(2)

息子の3.4か月健診とBCG接種に出かけてきました。息子が前日まで1週間の便秘でしたがなんとか当日朝に快調となり、GO!BCGで泣くんだろうなぁ。暴れるんだろうなぁ。母の私がものすんごく緊張してました。が? 母の心配に反して息子は まったく微動だにせず。むっつりとした表情で BCG接種終了。あの痛そうなハンコ型注射にも ケロリ。予防接種後は すぐにニコニコえへえへ。ぉぉぉ━━━(゚∀゚).━━━!!! えらい!そして 身長・体重を計測後におむつを着せようとした瞬間母におしっこ攻撃乱射。 不覚!!息子のおしっこ攻撃に…いつも負ける。4カ月で 体重7030g 身長66cm。どれどれ… ペラペラ…私の当時の母子手帳をみると同じ頃 体重5760g 身長60cm!?私はとってもちいさめだったらしい。どうやら 息子はパパ似なのかな? 帰宅後、相変わらず元気にパタパタしてるのでそして パタパタしながら不意に寝てるので風邪ひかせてはならぬ!とスリーパーを最近着せました。スリーパー??こんな↑アイテムです。この かわいいきのこ柄は以前購入したガーゼケットとおそろい♪champignon(シャンピニオン) 6重ガーゼスリーパーchampignon(シャンピニオン) 6重ガーゼス...エントリーで\全品ポイント5倍!/10/16(日)10:00→10/19(水)23:59までHoppetta champign...夜寝るときに 肩が冷えないし遊びながら寝ててもあんしんだし思いのほか 重宝してます。 @HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!新生児のころから 息子が便秘がちです。うんちクンは 4~5日に1度しか会えません。2週続けて1週間の便秘… (゚Д゚;)おなかマッサージとか足の屈伸運動とか白湯を飲ませてみたりとか工夫してるけど…だめ。。。1週間を超す直前に綿棒で刺激するんですが最近では ものすごく抵抗&号泣されこちらもすぐに戦意喪失…。成長してだんだん足腰にも力が入るので綿棒浣腸が痛いのか?角度がだめか?泣かれても なんとかちょこちょこするも今回は びくともしません…。ぁーどうしよ。1週間を超えたら…小児科に連れて行こうか。ちなみに健診時に 小児科のお医者さんに便秘について相談してみたんですが「機嫌良く、とっても健康そうだし やわらか形状なら 大丈夫。貯めてするタイプのコなんだね。」ほっと一安心しつつも 改善されずやっぱり悩むのでした。どうーしよー。ちなみに お医者さんのゴッドハンドでモミモミされた後、朝に済んだはずなのにまたもりもりーっと快便してました。お医者さんってすごいなー。母のマッサージ…効果ないんすけど凹。結局 ビデオカメラも買っちゃた! ははは。散財だわ。
2011/10/19
コメント(2)

9/16で3ヵ月になりました。そろそろ首も据わったので活発な息子ちゃんに新たな刺激を。腹ばい姿勢にトライ!おぉぉ。ぐぐぐっと頑張りますがすぐに コテン。。。。まだまだ仰向けがお気に入りだそうです。あまりしつこくやると泣いちゃうのでまた後日 ご機嫌のときに再挑戦デス。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!息子の洋服は高いモノ買わない!だってすぐ大きくなっちゃうもん!でも可愛い服を着せたいのでネットでBaby GAPの破格モノを探してます。夏に大活躍したこのロンパースも!★50%OFF★5千円以上送料無料★BABY GAP ロンパース GRAND AMI490円だって~。GAPなのに♪柔らかい素材でとっても良かったデス。BABY GAPフード付きカバーオール☆ネイビー×ブルーの色使いもオシャレ☆『BABY GAP』 『1』、...BABY GAPにはまってます。旭川のイオンの安売りをチェックしに行きまんまと定価のモノを買ってきたりします@あんまり買ってあげても着れないのにねぇ。高価な服は厳禁!なルールを作ったくせにこれだけは我慢できずにぽちっとしてしまいました。↑このグレーの白クマ柄!!萌え萌え萌え~~~!!やっぱりパタゴニアはイイわぁ。ほんとに今シーズンだけだからあっという間に着れなくなるなぁ…。でも たぶんひとりっこだからいいや。これで冬のお散歩も可能か?!そろそろ身だしなみを整えはじめました。自分時間に余裕が!!やっと迷いに迷いながらも空気清浄機買いました!やっぱり プラズマクラスターに決定!5000円以上のお買い物で送料無料!(一部地域外)シャープ【SHARP】加湿空気清浄機 KC-Y45-W(...新製品がでたので今が旧タイプの底値かも?また風邪の季節になったら値上がりする?早く届かないかなーーー♪
2011/09/26
コメント(6)

9月といえども、北海道はだんだん寒くなってきました。ベビーカーを買ったのはいいんですが、あっ!!という間に秋冬になるので9月10月までが外散歩の限界かもしれません。一番使いたい時期が冬なので・・・凹まさか雪の上をベビーカー押す人は皆無ですし。冬はショッピングセンターなどに行こうっと。すでに寒々しい公園にて。。長袖の足付ロンパースにフリースの足付ロンパースを重ねガーゼケットでぐるぐるしてます。このガーゼケットおすすめデス。夏はさらさら 秋はふんわり暖か。そして とにかくかわゆい! なかなかQuinny zapp extra のベビーカー、良いです☆都会のデパートで見かけて以来絶対にわが子を乗せたい!!念願だったクィニーザップです。【日本正規代理店保証】今日お届け★代引・送料無料★カードOK★クイニー ザップ エクストラ 【...Netbabyworldさんで買いました。extraのセットは雨避けカバーやバスケットもついてます。バスケットは5キロまで入れれるらしいけど面積が小さいのでほとんど入りません。この日は 箱ティッシュとちょっと食材がなんとか収納されている状態です。今は対面&フラットシートにしてます。本来はバギーなので6カ月以降が安全です。私はふわふわクッションシートをひいてちょっと近所のスーパーまでなので首座りくらいからちょいちょい乗せてますがその辺は自己責任でお願いします…。9月16日入荷予定【9月16日入荷予定】ベビーカーシート(5WAYマルチクッション)フライスボーダ...私はこの↑サンデシカのシートを使ってます。ふわふわしていて、ベビーも心地よさそうデス。Quinnyにもぴったり装着できましたヨ。【AirBuggy 純正品】エアバギーミミ エアバギーココ の純正!可愛い太ボーダー! ベビーカ...他にも純正らしきシートも。こちらもQuinnyにぴったりらしい。私が買いたいときは売り切れでした。今はまた再販していますね。もうすぐ初雪の季節。。。昨日、大雪山は初冠雪でした。でも まだまだ!ベビーカー生活を満喫するぞぉ!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!わが家のイクメンが喜びそうな特集です↑ついつい買っちゃうんですよねぇ~@@
2011/09/23
コメント(0)
![]()
そろそろ、ベビーを連れて散歩など始めました。涼しいは日傘をさして抱っこひも散歩。お天気のいい日はベビーカーで散歩。物を言わぬヒトと2ヶ月ほぼ室内に籠もりっきりでしたのでお散歩は、私にとっても気分転換になってイイ感じ。ほんと買ってよかったデス。エルゴベビーの抱っこひも!腰で支える感じなので すっごい楽です。噂どおりに楽ちんですし丈夫そう。私はBABY+ALICE(ベビーアリス)で買いました。結構、模倣品も出回っているようなので正規品を取り扱ってるお店で買うといいかも。156センチで小柄な母ですがぴったりフィットします。175センチの父も丁度良く使えております。今年の夏はエルゴ抱っこひもで駆けぬけました・・・。新生児から使いたかったので首座りまで使用するインサートパッドも。首座りまではエルゴ抱っこひもを使わずになんとかやり過ごそうと思ってましたがその時期こそ抱っこひも大活躍な予感だったので無駄かなぁ・・・と思いつつも購入。結局 すごく使用頻度が高いので満足です。3.4か月間だけだけど3000円程度だしね。なにより とても心地よさそうに寝てくれます。散歩終了後 エルゴから出てきた息子。新生児用パッドのなかで爆睡です。北国なので 夏でも早朝なら大丈夫ですがこのふかふか感は、とても暑そうです。本格的な真夏や湿気の多い夏は厳しいかも。最近は大きくなったので脚をだしてますが新生児のころは、脚をハート型にしてこのパッドの中に収めると、落ち着く様です。最初は装着時に母子ともにじたばたしましたがすぐに慣れましたし、慣れれば簡単です!そういえば未使用おむつを入れるケースをさがしてましたがなんか気が乗らないモノにしか出会えないのでタブトラッグスのバケツに入れてます。 埃除けに蓋も。おむつ時期以降も使えるし、いいアイデア。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!最近お気に入りのおもちゃ。チョコみたいな歯がため!smile labo(スマイルラボ) チョコはがためすげーーかわいいんです。この歯がため。まだ握りしめてぺろぺろしてるだけですが本物をかじってるみたいで めんこい。でも一番のお気に入りは・・・sassyのメリーに首ったけ なのだ。ほんと コレのおかげで家事がはかどる♪
2011/09/03
コメント(4)

あっ!!! ΣΣ(゚д゚)と言う間に一日が終わります。ちびちゃんのお世話で毎日てんてこまい。予想以上の忙しさにびっくりしております。1カ月以上もブログを放置しちゃうなんて。。もう、ネット禁断症状を超えて、ネットがある環境を忘れることにしていました。子供が生まれる前は、自分時間が余りあったのですがその時間がなんと貴重だったか! 時は金なりデスね。。子育てしながら あれこれ勉強もして~…なんて日々を想像してたけど 全然ムリ。ヽ(´Д`)ノ唯一のブログ時間は息子のお昼寝タイム。すやすや寝たなぁ―とおもってパソコンに向かうと薄目センサーが作動して、ぱっちり目覚めたり…母と子のちょっとした攻防戦になります。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!@new! 写真ブログ 本日更新@赤ちゃんの服のサイズの予想がつかん。プレゼントするにも悩むんだよなぁ。すでに 気損ねた新品新生児服が数枚。
2011/08/11
コメント(4)

2011年6月16日 16時15分に無事産まれました!母子ともに元気です!結局、予定日を10日超過した6/16に誘発入院し、子宮口への風船挿入から始まりまして・・・促進剤→吸引→センセ2人でのお腹ぎゅうぎゅうという、出産のフルコース?でのお産でした。促進剤のおかげで8時間での出産でしたが後産にもかなり苦しむこととなったりで…それなりの難産を乗り越えて出会えた息子はまさに Jewel of a treasureRitsu です。3246gでした。情報やモノにあふれる現代社会でも自分を律してまっすぐに生きていけるますように。周囲と調和できる和やかな人生になりますように。生後10日ほどの息子ですが・・・将来イケメンになれますように。願いは尽きませんが、毎日寝顔に癒されてます~*@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電掲載してます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!紙おむつ凄い使う!驚。ただいま、パンパースとムーニーで格闘中。完全母乳で奮闘中。でも時々ミルクで息抜きしてます・・・。哺乳瓶は母乳相談室です。ピジョン 桶谷式直接授乳訓練用 母乳相談室 哺乳びん【7/4AM9:59までポイント10倍】病院で使っていました。これなら母乳も哺乳瓶も飲んでくれます。今は実家で 母に随分助けてもらってましてまだまだ おすそや腰が痛くってヨレヨレです。もうしばらく ブログ更新停滞しそうですけどぼちぼち復活しますので よろしくお願いいたします☆
2011/07/01
コメント(10)

6月の北海道はとってもいい季節です。なんといっても梅雨がないのでポカポカ半袖陽気が気持ちいい~☆ここ最近頑張ってお散歩中です。こんなのどかな田んぼ風景の中を てくてく…てくてくてくてくてく…2時間も歩きましたよ。でも出産予定日も何事もなく…今日で40w5dに突入ーー!。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ予定日を超過したあたりから謎の湿疹に悩まされ(病院の軟膏も効かない)手足もむくむく&じんましんにイライラしつつwii fitの「踏み台ダンス」や「ながら踏み台昇降」を熱心に頑張るものの 何も変化ありませ~ん。もちろん 部屋中のお掃除も頑張りフローリングはピッカピカなんですけど。。お腹のベビは 呑気にしゃっくりしたりもぞもぞ…うにょーん…元気そうですが。今週健診でも ベビは元気いっぱいだったので来週の水曜日まで待って まだぬくぬくしてたら木曜日に誘発入院という予定になりました。なんでも子宮口が開いてないらしいです。ひぇぇーーー。あと1週間も待つんですぅ。どうしようスクワットしようか。早く出てきてほしいなぁ・・・・。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電オススメしてます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!なかなかコメントめぐりにも伺えず申し訳ないです。明日はまた病院なので 後日まだもっさりしてたらみなさんのところに遊びに伺いたいと思いますぅ~*
2011/06/10
コメント(4)

土日、夫も仕事を控えて自宅でスタンバイ。とーーーってものんびり過ごせた週末でした。えっ・・・( ´∀`)???今日で 40w1dに突入しました予定日過ぎちゃいました 彡(-ω-;)彡初産は遅れやすいというし・・・最近出産した友人たちの出産も1日遅れ、4日遅れとききましたのでそんな焦ってはいないものの・・・お腹のベビが巨大化して産めない!とか?そして、緊急帝王切開オペ!とか…?そんなことになったらどうしよう?!とちょいちょい ビビってきてます。陣痛やらおしるしやらが、訪れる気配もなくとっても体調が良いんですよねぇ。。。お迎え準備はもうすっかりイイ感じなんだけど。ところでこのsassy サッシーの赤ちゃんメリー。すっごい可愛くてお気に入りなんですが7年前に 姉にプレゼントしたものです。甥っ子が赤ちゃんだったときのもの。その姉から借りました。やっぱり可愛い~!今はベッドサイドのメリーは流行りじゃないの?廃番になっちゃったみたいですね~。残念。お人形の他にプラのガラガラも装着できてカラフルだし とっても可愛いのです。今は 下に置くマットタイプが人気なの?Sassy サッシー ディベロップメンタル・プレイマットポイント2倍(6/6 9:59迄)即納Sassy(サッシー) ライオンアクティビティマットこういうマットも姉から借りちゃいました。まだ 飾ってませんが、里帰り後に ベビを寝かせるのが楽しみ。↑これと同じやつです。なかなか可愛いです。コレはイギリス生まれのMamas&Papasのプレイマット。優しいナチュラル感が、萌え萌えデス。sassyよりも もうちょっとナチュラル好きならMamas&Papasはおすすめ。 はぁ・・・。どうしよう。先ほど花壇の草むしりにトライするも30分で腰痛によりリタイア。お腹張らず。↓通りかかったパン屋さんから菓子パン購入。↓パクパク食べているうちにお昼になっちゃった。お昼用意してから、散歩に出かけてみます。(パン以外に まだ食べる気か?!(;゚Д゚))6/7が実は結婚記念日なのでその日にベビが生まれてくれるとなんだかハッピーなんだけどなぁ。赤ちゃんお迎え準備のため 空気清浄機を購入することに。シャープのプラズマクラスターとダイキンのとで激しく迷ってます。有名どころのシャープか?においに強いらしい。コマーシャルで良く見るプラズマクラスター。空調設備で技術力に期待したいダイキンか?レビューなんかではダイキンが評判いいんだな。迷う迷う…。ダイキンの方がデザインは好きなんだけど。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨・おしゃれ家電オススメしてます@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!さて 気休めに 日記を更新してみましたけれど次の更新が 誕生報告となりますように… ( 。-ω-)?ここまで頑張ってきたけど結局39wの末に妊娠線も出現しちゃった…(;´-`)トホホ
2011/06/06
コメント(4)

今日で 39w4dです。昨日健診に行ってきましたが、先週と変わらず、子宮口は0.5センチほど。赤ちゃんもさほど下がっておらず。陣痛を待っていますが 何も起こらず・・・。べびはとても元気な様子でNSTテストもものの5~10分で終了しました。今日はとってもお天気が良いのでお散歩に出かけ見ようと思います!体重管理とベビに刺激を与えなければ…。ベビはむくむくと大きくなっており3200gほど。えーーーもうそんな?でかくない? お迎えする準備も着々とすすみまして、先日 ベビーベットを姉から借りてベビー布団もぽち。さっそくセッティングしてみた。うふ。なんかかわいい。ベビー布団はについては、いいモノを買ってあげなきゃとおもい札幌のベビ〇ザらスやアカチャンホ〇ポなどに見に行きましたが迷って迷って決まらず、結局楽天にてぽちっとしました。決め手は、「日本製」「水洗いができる」「西川の布団」【即納OK/レビューで,990】西川洗えるベビー布団9点セット 【日本製】 ベビー布団セット ベ...オーガニックの良いモノを…と考えていたのですがナチュラル=茶色っぽい=あんま可愛くない・・・のでこちらの西川の子供らしい柄のベビー組布団をぽち。敷布団は固めでしっかりしていて、カバーや防水シーツなどのセット内容も豊富。柄も 実際の方が淡くてほのかな色遣いが可愛い。全部水洗いできますし、布団も夏冬秋で使い分けれます。セット内容がイイとすぐに3万とかするなかでこのお値段でこのクオリティはなかなか満足!トータルでは、サイズ的に2年ほど使えるのかな?よくわかんないけど、良いお買い物ができた感じ。あとは チャイルドシートも楽天でぽち。☆送料無料☆期間限定価格takata04-smartfixタカタ04スマートフィックスレッド【あす楽対応】これも実物を確認後にネットショッピングしました。マイカーが小さいため選択肢が狭かったのですがサイズがコンパクトでかつ優秀っぽいので。↑のショップでは、サンシェードとシート保護マット付なのでお得☆ベビ用のローションは オーガニックな松山油脂で。松山油脂 EMSボディローションM 250ml【乳液】 ★合計3150円以上で送料無料★ベビーマッサージ用に 植物オイルを用意したけどもうすでにベビーマッサージの方法を忘れた。。。とりあえず 教室に行けるようになるまではコレで。夏のお散歩用に あとはベビーカーと抱っこひもを…こちらはまだ ぽちっていませんが そろそろ用意しなくちゃ。 @HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨更新しました@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!ベビのお迎え準備でモノ入りだわぁ~。父ちゃん母ちゃん頑張らねば~~~。
2011/06/02
コメント(4)

今日は妊娠10ヶ月目 38w3dです。昨日は、今までで一番激しいくらいの胎動で2時間ほど 七転八倒&悶絶していました・・・。臨月で正産期にも突入しましたが胎動が激しすぎて 涙がでちゃいます。ふぅ。ベビも体が大きくなってきて振動が大きいんだろうな。子宮の内壁を引っかくような痛みやら子宮の出口をキック(ちくちく刺される)痛みやらぐるんぐるんお腹を波打つ振動やら元気そうなので何よりですが 痛くてしんどーいこんなに激しいなんて・・・この子の個性?産まれてからも 活発なのでしょうか。嬉しいような 不安なような… ドキドキ。予定日が6/5なので… もうすぐ出産ですぅ。そろそろ 散歩なども再開してますがなんだかんだとお腹が張るので 結局おうちモード。そんな折、先日 お友達が遊びに来てくれてとってもいい香りのアロマオイルをいただきました!!ヤングリビングのエッセンシャルオイルですってとっても高貴な ちょっぴりプロっぽい香りに包まれてます。レモン。ラベンダー。ぺパミーント。ワイエルジョイ。ヒースアンドカミング。ヤングパナウェイ。ビューリフィケーション。効能はそれぞれさまざまでリラックス系から治癒系、癒し系元気回復系、集中力UPなど…出産後のうつうつ気分も克服できそうだよ~。さらに、この日、安産ブレンドオイルも作ってもらいました!その香りが、なんともリラックス系で萌え萌え。その香りを あえて たとえるならば・・・幼い頃に駆け抜けた原っぱの草いきれと風の香り。すっごく懐かしくて ホッとする不思議な安産オイル。恐怖の陣痛を乗り越えられそうです。ありがとう*アロマカタログ*を見る>>まだ前駆陣痛などもよくわからないのですがとにかく ベビはきつそうなので そろそろか?体重も安産体重を超えてしまいましたが食欲は止まらないんだなぁー。もういいや。安産祈願に 近くの神社でお守りを買ったのとパワーストーンのブレスレットを持ち歩いてます。このブレスレットを身につけるようになって翌月に 待望の妊娠が判明したんです~。不思議。さらに 函館旅行の際には、実は路面電車をおりた瞬間に 車にひかれそうになったのですが車に気づかず逆方向を向いてたにもかかわらず 足が止まり奇跡の事故回避。オニキスが守ってくれたのかも?!このパワーストーンブレスの石は…真ん中がレッドルチルクオーク。(ビジネス成功。子宝。家族円満。)黒いのが オニキス。(運動能力向上。危険回避。意思強化)その横のピンクがストロベリークォーツ。(疲労軽減。愛を応援&魅力を引き出す)さらにその横のがレッドタイガーアイ。(金運・仕事運UP、判断力UP)パワーストーンってきれいだし 大好きなんです。合格祈願 集中力&記憶力! レインボーフローライト ブレスレット パワーストーン 天然石合...天然石 パワーストーン☆2種類から選べるブレスレット☆50000個突破【~2011年5月31日まで 期...石自体が大好きで、少し前にはデ○ゴスティーニの鉱物コレクションを途中まで(40個でリタイアした…)続けてました。このお守りブレスにも安産を祈願してみます。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨更新しました@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!はっ。そういえば次は父の日だ。今年はどうしよう。。私の周りでも 今ベビーラッシュです。お祝いって悩むぅ。
2011/05/25
コメント(6)

おうち時間を 心地よく過ごすためにアロマ生活を取り入れることにしたのですがアロマディフューザーが欲しくて 悩む悩む。そんな折、私が通っている産婦人科の受付に素敵過ぎるディフューザーがおいてありました。衝撃のひとめ惚れデス━(*´∀`*)━ !!!そこの産婦人科では、アロマ療法にも力を入れているようでエントランスや廊下などにもアロマが香ってます。ベビーマッサージの講習にも行って来ました♪早く実践してあげたいわぁ *・゚(●´∀`●)ホェ:*・そして、その憧れのアロマディフューザーをネットでリサーチを続けてやっと見つけました!!生活の木 アロマミストディフューザーYUN。ちょっぴり悩ましい出費になりましたけど出産がんばるから!と、嘆願して?購入。。じゃじゃーーん。(ノ´∀`)ノインテリアとしても とってもオサレです。もくもくあがるミストの様子に癒されます。ガラスと木材のデザインも 萌え萌え。和風のリラクゼーション音楽も聴けますしipodなどを接続して 好みの曲を流すことも可。ただし 外部接続では音質はいまいちでしたので私は内蔵音楽を聴くか、別途音楽を再生してます。夜は お部屋がムーディーに変身しちゃいます。LEDがきれいなんですよ~~~。ナチュラルカラーが無いのが難点ですが・・・。私のお気に入りカラー 水色。魅惑的なカラー 紫色。きりりとしたカラー 青色。そしてこの3色がコロコロ変わるバージョンもあり。連続して4~5時間 稼動できるのかな?タイマーは1.2.3時間で設定できます。お手入れも特に面倒でも無いので 大活躍です。こころなしか、このディフューザーが来てからお部屋が毎日すっきり片付いているような気が。肝心のエッセンシャルオイルにも悩んだ挙句知識が無いので 初心者用の香りをチョイス。左から (すべて、生活の木)ブレンドオイル ヒーリングヨガエッセンシャルオイル オレンジスィートエッセンシャルオイル スパイクラベンダーオレンジスィートとラベンダーをブレンドするとものすごぉ~~くリラックスできる香りになります!オレンジスィートは フレッシュなオレンジ果汁の香り。スパイクラベンダーは はっきりとしたラベンダーの香り。 生活の木楽天市場店すでにブレンドされている「ヒーリングヨガ」はサンダルウッド(白檀)系の 深く神々しい香り。ひとによって 好き嫌いは 分かれそうですが アジアン系リゾート印象の香りで 私はツボです。もっともっと アロマのブレンドについてしりたーーい。エッセンシャルオイル欲しー。【生活の木 対象商品6000円以上ご購入で送料無料】【送料無料】生活の木アロマテラピー検定対...少しずつ多くの種類を試せる検定キットが気になる。落ち着いたら 趣味でアロマの勉強もしてみよぉっと♪まずは 今度 アロマに詳しいお友達にオススメの香りを教えてもらおう(・∀・)!むふ。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨更新しました@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます! 黄緑色のキッチンツールを集めています。枝豆色好き。ベビが産まれたら 部屋のお洒落化計画は断念だな。**おしらせ**そういえば、最近 写真ブログはじめました。超不定期更新ですが よろしくお願いします。
2011/05/04
コメント(6)
![]()
ただいま33w0dです。9ヶ月目に突入してます。妊娠前は 小柄で子供体型のちびっこだったので妊娠しても普通服が着れて目立たずにすごせる?と気楽な妊婦ライフを 想像していたのですが、腹囲はむくむくと95cmを超え100cmにもなりそう・・・すっごく前に飛び出していて 新幹線のようです。うう・・・重いよぅ。重いよぅ。なかなかパソコンに向かう体勢がきつくてあれこれ日記書きたいのに ぜんぜん更新できずお腹のベビは、男の子のようです♪ものすっごく胎動も激しく、腰骨が折れそう@ぅぅ。お腹がぐにぐにと変形しておもしろいです。彼はもうすでに2kgを超えて、順調です。でも重いせいか?動きすぎたせいか?赤ちゃんが少し下がり気味とのことで自宅安静を言い渡されまして・・・ガーン凹でも子宮口はふさがってるので 切迫早産でもない、とお医者さんに言われて、ちょっとほっとしつつ。散歩と買い物以外の家事はOKとのことで普通に暮らしていますし、たまに外出しますけどマタニティヨガもNGなので体が運動不足で 特に足がむくむく・・・昨日、友人から教えてもらった圧力靴下を履いてみたら すごいイイ~!! 寝る前に履いて朝脱ぐと・・・足がすごくすっきり軽いッス!!! 神~☆さて 自宅でもっさりしてますが本当は 出産準備の買い物にうろうろしたい。でも 体調よさげだし♪と外出してみてもすぐに ど~っと疲れてしまうのでもう ネットで買ってしまうことにした!「消臭」も「抗菌」もできる紙おむつ処理ポットAprica におわなくてポイ 消臭タイプいろいろ迷ったけど 枝豆色がすきなのとランニングコスト面に期待してコレに決定。雑誌で一目ぼれしたガーゼケットを発見。Hoppetta champignon(シャンピニオン) 6重ガーゼケットベビーザらス 安い!! 買えてよかった!おくるみとしても ガーゼケットとしてもお散歩用のベビーカーにかけても良さそう♪じっさいの手触りも柔らかいし柄もかわいいデス。早くこれで ベビをくるんでみたいなぁ~。外出中のおむつ臭対策の消臭ポーチも。メール便を選べば【送料無料】!おでかけ時のおむつ処理はこれでOK。本当に臭わない消臭おむつ...とりあえず 効果あり、というレビューを信じてみた。安いしシンプル。薄いけど結構入りそうな大きさで◎不要そうだけど 必要なんだろうな~というベビーバスも サッシーならいいかと思って沐浴にも使えるはず。お風呂遊びもできそうだわ。大きくなったら 暑い日にベランダで水遊びしよっと。そして マザーズバックは迷った挙句・・・柄がツボで、機能性は ほぼ無視でゲット。大きさもそれなりにちょうどよく、結構入ります。マザーズバック用のバックはもっとポケットとか付属品とか 充実してるので迷ったけど・・・。夫と兼用できそうなので アウトドアバックに決定。ほかに検討したのは・・・レスポートサック デラックスエブリディ>>めっきり楽天依存症です。 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!そういえば 今日の旭川は雪です。そして・・・ゆうちゃんの日ハムデビュー戦!夫がお義父さんと観にいってます・・・。羨~!
2011/04/17
コメント(6)
![]()
夢にまでみた憧れの GOPANがわが家にもキマシタ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!! 2010年秋の 幻の発売と完売以来・・・かなりレアすぎて価格も高騰?してましたがSANYO / サンヨー ライスブレッドクッカー GOPAN ゴパン SPM-RB1000(R)プレミアムレッド【あす...夫の仕事関係のつてで 予約できまして先日やっと・・・通常価格で購入できました。家電本体の値段と毎回のコストを考えると買った方が安くね?と言われそうですが自分のおうちで 米粒から食パンを作ってできたてパンを ほっこりと仲良く食べる!・・・ってことに意義があるのでとくに コストパフォーマンスは重視せず。手作りが苦手なわたくしめが 手作りに目覚めるかもしれない!お腹のベビーにもおいしい米でおいしいパンを!!そんなわけで必要なものも ささっと準備完了。便利な計量スプーンも付属品としてあるし塩や砂糖、米は 必ずあるからいいとしてあらかじめ準備しなきゃならないものは・・・デジタルのはかりショートニング(無塩バター)ドライイースト小麦グルテンこの小麦グルテンが曲者です。スーパーにはまだなかなか置いてない。(え?まさか田舎だから??)なので、メーカーの通販かネット通販で買う。今回は奇跡的に 電気屋さんで発見しました。GOPANを扱ってる家電量販店で売ってるんですネ♪もう少しGOPANが普及したらスーパーでも買えるようになるかな?GOPAN用 小麦グルテンを探す>>コスパ面が気になる?20回分で1260円です。1斤あたり必要なコスト??おおよそ概算ですけど・・・ 小麦グルテン50g(≒63円)+白米 220g (≒88円)+ドライイースト3g(≒30円)+ショートニング(≒20円)+砂糖 +塩 +水道水なので・・・ えと 1斤≒200円程度でしょうか?安い・高いは個人の価値観なのでもし 今後の参考にでもなれば・・・はい。そして 早速できた第一号GOPAN米パン!!ちょっと・・・?水が多かったかな?変なふくらみ。気泡ができた様子。ここでポイント!室温が20度以上なら 水温は10度!室温が20度以下なら 水温は20度!米の量と水の量も 重要です!説明書に惑わされそうですがまず米を220g計って洗う。洗った後のその白米に水を足して420gになるように計量する!!単に後で水200gを足すのでは水が多くて膨らまないこともあります。注意ですぅ!!!!そして 翌日リベンジしてみたところふんわり かわいい米パンができました!やっぱり水温&米と水の計量具合が大事~?前評判やパンフレットであまりにも「おうちで簡単すぐできる米パン!!」みたいなPRだったので楽チン簡単と思うと 失敗しそう。でも計量を説明書どおりにきちっとすればおいしい米パンが毎日食べられるのでイイや♪切り方が下手でつぶれましたが・・・できた米パンは ふわんふわんもっちもち♪お米のやさしい甘みと 食べ応えのある食感。もちもち感が すごいお・い・し・い♪焼きたてだとミミはさっくさくです。時間を置いても ほどよいもちり感が美味。GOPANに大満足!サイコー!!そんなGOPANにも 弱点があります。米ミル(粉砕)時の騒音。。。。すごいです。想定外でした。昭和時代の掃除機の音というかミキサーで氷を砕く音くらいの騒音。時間予約しても米ミルまでは先に行うので夜間に予約セットする際にはご注意を。ひろいお宅なら問題なさそうですが集合住宅では作動時間に気を使いますネ@ボタンを押した後に浸水30分→米ミル音60分 があります。米ミル音30秒→5分停止 が10セット。60分間は米の断末魔が響きますからー。それから 米パン羽根。そのお手入れが面倒・・・という噂。焼きあがってから約15分後に 取り出します。その後30分程度水に浸して専用ブラシで洗います。羽根の内部までパンがこびりついてますが専用ブラシと爪楊枝でちょいちょいと洗うと思っていたよりは簡単に取れました。加湿器のお手入れも面倒なのでさほど 米パン羽根のお手入れは問題なく。ささっとは洗って終えれないのでちょっぴり面倒ではあるかもしれません。そんなこんなで 米パン生活がスタートしました。わが家にしては 頑張った感じの投資でしたので飽きることなく米パンライフを続けていこうと思います♪ちなみに つい最近になって知ったのですが・・・ショートニングは さっくり感に欠かせないモノですがトランス脂肪酸の関係で 体に良いものでもないらしい。知らずにもりもり使っていましたが お腹のベビの将来も考えて・・・無塩バターで代用して作っています。無塩バターでつくってもおいしいデス。スキムミルクも加えてみたり♪ 楽し~@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2011/03/30
コメント(6)

私にもできる範囲で ささやかながら 少しでも支援や努力をしなくては…と思っています。節電、物資提供、義援金への協力など小さなことからでも復興の大きな輪へと繋がりますように。楽天市場では楽天会員のポイントやクレジットカードからも東北地方太平洋沖地震の被災者義援金を募金できます!【楽天】東北地方太平洋沖地震 被災者義援金 ポイント・カード>>楽天市場ユーザー以外の方ならば・・・【楽天】東北地方太平洋沖地震 被災者義援金 楽天銀行口座>>私もたった今 募金してきました明日は 私の住んでいる町役場で タオルや毛布などの物資を集めるらしいのでわが家で備蓄している新品タオルを届けてきます。地震情報 まとめ*お願い*・電話の使用は極力避けましょう。 緊急の連絡(119,110)で必要としています。・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、 ツイッター・ ネットや Skype、 アイフォンならばviberを使いましょう。 (Skype < viberです。 ツイッターかなり強力です。)・節電に協力して下さい!! 節約した電気が、病院に使われ 傷付いた一人の命を救います!! 予測だそうですが、完全復旧送電には最低一週間とのことです。 (個人意見になるそうですが、ご参考)*GPS*建物に閉じ込められてる方、 スマートフォンを持ってる方はGPSをオンにしてください!【TwitterSOSタグ】 GPS機能もつけてつぶやくこと。#j_j_helpme その他ハッシュタグ⇒ #prayforjapan (応援) #earthquake (地震) #eqjp (地震)#jishin (地震) #j_j_helpme (救助要請) #hinan (避難) #anpi (安否確認) #daijyoubu (安否確認)携帯でGPS機能が付いてる方も!助かる確率が上がります。希望を持って!!※地震・津波被害に関する最新情報はこちら↓※【全国非難場所一覧】http://animal-navi.com/navi/map/map.html東北地方太平洋沖地震 関連リンク集 TVネット配信(アカウント不要):NHK総合(ニコニコ生放送)http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790フジテレビ(ニコニコ生放送) http://live.nicovideo.jp/watch/lv43019860NHK総合(Ustream)http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtvTBS(Ustream)http://www.ustream.tv/channel/tbstv災害伝言板:DoCoMo http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.doSoftBank http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.htmlWILLCOM http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/e-mobile http://dengon.emnet.ne.jp/NTT-Web171 https://www.web171.jp/Google Person Finder 2011 http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja避難所: 全国避難所マップ http://animal-navi.com/navi/map/map.html23区避難場所http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html宮城県避難場所 http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm福島県避難場所 http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm岩手県避難場所 http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=28306東京都内避難所一覧(Googleマップ)http://bit.ly/g5l5PO各種情報: 津波警報・注意報(気象庁) http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/全国鉄道運行情報(NAVITIME) http://www.navitime.co.jp/train/道路交通情報(国土交通省) http://www.mlit.go.jp/road/roadinfo/メディア: 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/朝日新聞 http://www.asahi.com/毎日新聞 http://mainichi.jp/日経新聞 http://www.nikkei.com/Tips: ケガ・キズの手当て応急処置 http://www.jon.gr.jp/qq/first_aid/index.html緊急時用の水の確保方法 http://r.nanapi.jp/392/災害伝言ダイヤル「171」の使い方http://r.nanapi.jp/5941/Twitterで信用できるアカウント: NHK広報局(@NHK_PR) http://twitter.com/nhk_PRNHKニュース(@nhk_news) http://twitter.com/nhk_news総務省消防庁(@FDMA_JAPAN) http://twitter.com/FDMA_JAPAN【地震に遭遇したときの対応マニュアル】 http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401【NHK各放送局災害情報】 各地域の災害情報確認のときに。http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html【持ち物】□現金□身分証明書□印鑑・預金通帳・保険証□飲料水(1人1日3リットルが目安)□非常食(缶詰・お菓子等)□携帯電話と非常用充電器 □ティッシュ □タオル(5枚くらい)□懐中電灯□カイロ□サランラップ□毛布□家族の写真(はぐれた時の確認用)□ホイッスル(生存率が格段に上がる)□メガネ□いつもの薬【緊急行動パターン】・窓・ドアあける・荷物は玄関へ・底の厚い靴をはく・ガスの元栓を締める・浴槽に水をためる・米を炊く・出来るうちに携帯充電・停電時ブレーカー落とす ・24時間は地震が続くだろう・とりあえず落ち着く・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)・電話は最低限・Skypeなら使える・警察を偽った詐欺電話に注意【避難時の注意】・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない・ガラスや塀に注意 ・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける・海沿いの人は高台に避難・ヘルメット着用。せめて帽子を着用・火が付きやすい化繊の服を避ける・マスクや濡タオルを装備する・火災時は風上へ・車は走るのをやめて路肩に寄せて停まる【地震が起こる前なら】□ヘルメットはあるか□非常食の蓄えはあるか□水の蓄えはあるか□応急処置セットはあるか□寝袋はあるか□非難所・非難所までのルート【NTT公式情報】公衆電話は災害時には優先的につながります。災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。ただし国際電話は使えません。●無料公衆電話のかけ方。・緑色のアナログ公衆電話 緊急ボタンを押すか、 10円玉を入れれば通話できます。 通話が終わると10円玉は戻ります。・デジタル公衆電話 テレホンカードや10円玉を使わず、 受話器を取るだけで通話できるようになります。【災害用伝言ダイヤル】◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.「1」を押す 3.自宅の電話番号を押す。 4.伝言を録音する。◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.「2」を押す 3.安否を確認したい方の電話番号を押す。 4.録音された伝言を再生する。【Google Person Finder】Google安否確認サイトhttp://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja http://goo.gl/rlR07【災害用伝言掲示板】auhttp://dengon.ezweb.ne.jp/service.dodocomohttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0softbankhttp://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.htmlウィルコムhttp://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/【TwitterSOSタグ】 GPS機能もつけてつぶやくこと。#j_j_helpme その他ハッシュタグ⇒]#prayforjapan (応援) #earthquake (地震) #eqjp(地震)#jishin (地震) #j_j_helpme (救助要請) #hinan (避難)#anpi (安否確認) #daijyoubu (安否確認)【救急処置】 意識がなく倒れている人がいたら 仰向けにし顎を上げて気道確保呼吸・脈拍があるか確認 確認されなければゆっくり二回肺が膨らむのを確認しながら人工呼吸※この時あごをあげ気道確保→人工呼吸後心臓マッサージ ※AEDがあればAEDをすぐに使用すること【骨折かどうか】 腫れている 変形している 自分で動かせない、または微動でも激しい痛みがある変色している【骨折処置】 用意:タオル、副木(硬い棒・板状のもの)、縛るもの 目的:固定し、骨折箇所の負担を減らす 方法:骨折場所を中心にタオルでくるんだ副木を縛りつける【物に挟まれたときの処置】 体の一部を長時間強く挟まれた状態の被災者の方は、 無闇に救助したりせずに救急車を呼んで下さい。 クラッシュシンドロームに陥り、最悪の場合死に至る恐れがあります。逆に、挟まれてすぐなら躊躇なく助けてください。 【簡易トイレの作り方】 便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。 必要に応じてビニール袋を替える。
2011/03/19
コメント(2)
![]()
妊娠8ヶ月に突入しました。ぐんぐんとお腹も大きくなり胎動も元気いっぱい。しゃっくりなんかもわかります♪8ヶ月に入ったとたんに 目眩などでふらふらして家で横になっていることも多かったのですが栄養はもりもり摂取しているので自分も膨らむとともに 体調も回復してきました!!なんで こんなに食欲あるんだろー凹外がまだつるつるで つい先日は 目の前で夫に年に一度あるかないかの大転倒を披露されたので怖くて なかなか 散歩生活を再開できず・・・とりあえず あちこちで評判の良いマタニティヨガDVDでストレッチしてます。【送料無料】Happyマタニティ・ヨガらくらくなので 運動としてはもの足りないかもー・・・。ゆっくりなストレッチヨガで1時間~1時間半くらいです。3/11は 父の誕生日だったのでたまたま休日だった夫と 買い物に出かけていました。66歳になっても はりきりゴルファーな父には肩・首のコリへの効果抜群のファイテンをプレゼント。更なる進化を遂げたハイエンドモデル。メール便は送料無料!【全品ポイント10倍】ファイテン R...同品を夫が愛用していますが 凄く効果あるそうです。そして 夫の誕生日リベンジ用・・・と思ったのに実店舗もネットも品切れの幻のファイテンがコレ↓【送料無料】楽天年間ランキング2年連続でW入賞!RAKUWAネック最高含浸濃度『X100』【全品ポイ... 偽物が出回るほどの人気・・・らしいので必ず正規ファイテンショップで購入した方がいいデス! ファイテン楽天市場店ネットでも売り切れなので 実店舗で予約しましたがそれさえも 入荷時期未定なんだって!すごい・・・。でも・・・ たかくねー?そういえば先日見た登山のテレビ番組で若き登山家の栗城史多さんもつけてた。 まぁ そんなこんなで ベビー用品も買ったりしつつついに Sassyのアクティビティセンターを買い。もー おもちゃはこの辺にしておこうと思いつつ寄り道してのんびり実家に寄ったのですが・・・・・そんな車移動中に 大地震が起きていたなんて・・・3/11 PM 2:45は 車で旭川市内を走っていました旭川でも珍しく震度3だったのですが、車内で気づかず。宮城県は 私の学生時代を過ごした想い出の土地です。私の友人や 東北地方で暮らしている夫の親戚もいます。大地震に気づいてから 真っ青になりました。友人1人は すぐにメールで無事を確認できたのですがひと安心したものの 地震直後の連絡だったものでその後の津波の影響などはわからず 今も心配です。そして 別の友人には なかなか連絡がつかずとても心配だったのですが、私のメールが届いたようで一昨日 電話をくれまして無事を確認できました。彼女は 津波の被害が甚大な多賀城に居たらしく乗っていた車をなげ捨てて 走って難を逃れたとか。。。「走った方向が間違えば 危なかった・・・。」いつもは元気印な彼女の 低い声を聞いて 震えました。とりあえず 元気で怪我もなく、被害の少ない土地に住む別の友人宅に非難しているとのことでほっとしましたが あまりにも多くの方が被害に遭われてテレビやラジオで 次第に現状が判明するにつれて愕然とします。杜の都といわれた仙台市内は都会ながら 自然にあふれた美しい都市でした。仙台市内や荒浜も野蒜も松島にも 想い出がいっぱい。松島に向かうJR仙石線の眺めはとても美しかった。屋根が落ちた仙台駅を 水没して孤立した空港を懐かしいはずの仙台が 一瞬で変わり果てた現状を映像で目にして とにかく涙があふれました。あまりにも甚大な被害と現状に簡単な言葉では 何も言い表せませんが・・・私ができる範囲での支援や努力ができたら・・・と思います。一日も早い復興を心より祈ってます。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2011/03/15
コメント(4)

妊娠7ヶ月目を過ぎ、ただいま25w6dです。安定期ごろからすっかり体調もよく家の中でマタニティヨガに勤しんだり夫と外食に行ってみたり・・・と元気にマタニティライフを過ごせていたのですが、先日、突然 朝起きぬけに おぇー。一日中 何を食べても水を飲んでもおぇー。夕方には 熱まで出てくる始末でおそるおそる病院に電話をして診察してもらうとなんとっ急性胃腸炎でそのまま入院してしまいました特別 なにか変わったものを食べた記憶もなく・・・家や水周りも わりときれいにしていたはず・・・しいていえば その2日前に回転寿司に出かけて混んでた・・・でも お寿司はすっごいおいしかったんだけど。そんなわけで 人生初めての入院でした。症状が軽いうちに病院に行ったので幸い回復も早く、3日で退院しました。お腹のベビーも何事もなく元気です。最近 胎動がさらに激しくなってきました。元気そうで何よりだわ。出産予定先の産婦人科への入院だったのですがとっても設備もきれいで気が利いていてスタッフの方もみなさん親切でした。今は 食事が少し厳しいですが、体調はほとんど回復して元気デス。少し体重も増えすぎと注意受けていたので絶食と点滴生活で すこし調整できたはず・・・と期待して体重計に乗ってみたら、うーん、増えてる。WHY?そういえば突然のダウン&入院の日は 夫の誕生日でした。ごめんよ・・・ 彡(-ω-;)彡@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!そういえば3月に 法事があるんですが・・・妊婦で法事に着れる服なぞ持ってなくて。しかも フォーマルなマタニティ服を買うなんて勿体無い。でも お堅い親戚のおじ様おば様にも会うのでどうしようか・・・と悩んで楽天を徘徊していたら素敵な マタニティ&授乳用の服を発見。 【ナチュカワ♪綿レースがポイント!】授乳服 ワンピースミルフェルム レース使い布帛ワンピ...黒色だから 許容範囲でしょう!?これならジーンズやレギンスに合わせて普段のお出かけに着れなくもないわ。実はこのベージュ色がかわいいのだ。残念ながら 黒を買いましたがぱちぱちのお腹もふんわり隠れてイイ感じ。産後は ちと大きそうですがとりあえずむくむくしている時期には活躍させます。あとで気づいたのですが マタニティ雑誌 【送料無料】Pre-mo (プレモ) 2011年 02月号 [雑誌]にも載ってた。意外とへーっと参考になった 雑誌でした。肌着の違いなどを学びつつ これからいろいろ揃えなくちゃ。
2011/02/26
コメント(8)

気まぐれに ベビー用品をちらほら買い集めています。肌着や洋服などは季節があるからまだまだ先でいいかなーと思いつつ、わりとどうでもよいグッズ集めに萌えます。おもちゃとか かわいすぎてついつい。とくに・・・Sassyサッシーのベビー用品!赤ちゃんのお世話セットなんですが見た目の可愛さに衝動買いしました。コーム、ブラシ、歯ぐきマッサージャー、爪切り、はさみ型爪切り、爪やすり のセット。使い易さは不明ですが、可愛いので良し。赤い水玉のポーチもかわゆいのです。どうせ使うなら 可愛いモノの方が母も子もテンションあがりそうです。★人気のSassyよりポーチセット登場★Sassy・サッシー...それから、おいっこにもプレゼントして大好評だったおもちゃ。すげーーー かわいいデス。裏側が鏡になってて 刺激的らしい。触ると音が鳴る仕組みもあります。奥のガラガラはトイザラス限定でした。 右のアクティビティセンターも可愛くて欲しいのですが まだ買いません。。きりが無くなりそうなので 今のところ自粛。それから おむつ替えシートもHanna Hula ハンナフラのを準備。 うーん。凝り始めたら、ほんときりがないね。そんな おもちゃや今後増えそうな洋服を収納するスペースも我が家には無かったのでフィギュアやマニアックな漫画たちとサヨナラを告げ空っぽになったカラーボックスを再利用する事に。10年もの?の古いカラーボックスもなんとなくナチュラルな雰囲気に生き返った?3段ボックスにピッタリな 布製収納BOXが便利♪HOTCH POTCHさんで購入しました。肌着やらおもちゃやら 今後増えそうなグッズもたくさん入りそうですし、収納内容は隠せるし、上部分はきんちゃく状なので汚れも心配ないし♪実は既に以前 新聞のストック用に愛用してて使い易いし可愛いので 気に入ってるシリーズです。以前購入した時の日記へどうぞ>>田舎だからネットで可愛いグッズを探しちゃいます。この雪道を駆けぬけて 札幌に探しに行くのも億劫で。。ネットって便利だなぁ~。やばいわぁ~。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!どうする?バレンタイン!?自分で作ろうかと思ったけど家族への分も買わなくちゃ。せっかくなので ラグジュアリーな逸品を買いたいな。そして わたしも 一口二口食べたいのですが。
2011/02/07
コメント(4)

先日まで えらい寒かったのですが、昨日今日と、気温が緩みまして最高気温が零下からプラス温度になりました。そのぶん道路は 雪が解けてざっくざく。今日こそ 車で用事を足しに出ようと思ったのに道路状況がわるく 夕方には冷えて凍るので事故にでも巻き込まれたら大変(と家族が言う)のでまた 用事を後回しにして 巣籠もりです。ふぅ。ちなみに わがや周辺の景色は こんな雪景色。最近は少し日も長くなってきましたけど4時には 薄暗ーくなってしまう北国の冬。最近は お腹もまるまるとなってきて胎動も元気すぎるくらいなので車の運転中に「ぐぇぇ!!」とつい叫んでしまいます。雪道も危ないし そろそろ自粛しないとだめか凹行動範囲が どんどん狭まりますが・・・もともとひきこもり系なので なんら問題なく。さすがに あまりにも もっさりしているので2月中旬あたりに 夫とドライブでも行ってきます。美瑛とか富良野とかの 美しい雪景色を激写したいわ。あんまり家に居すぎるとついつい・・・ネットショッピングに花が咲きすぎます。やばいやばい。狙っている ベビー用品たちをメモ。2011年モデル★Quinny Zapp エクストラ★妊娠以前より 憧れていた三輪ベビーカーにリクライニング機能が付いて新登場したらしい。コレをぜひ押しながら散歩したいものです。値下げしましたtakata04-smartfix(スマートフィックス)(レッド)[2500003]【smtb-m】いろんなメーカーと比較研究した結果、コレ。というか、わが家のジムニーには小型しかつけれないベビの命を守るものなので それなりに良いモノを検討中。【正規ルート】 ストッケ トリップトラップチェア STOKKEストッケ トリップトラップチェア STOK...憧れのベビーチェア。7年保証だよ。大人になるまで使え、お洒落かつ機能性に萌える。これも必要かな?? ストッケ トリップトラップチェア 新型ベビーセットベビー布団も用意しないとならぬ。本当はコレが とってもツボ。ナチュラルで超かわいい・・・。雑誌にもよく出てるし日本製だし。あぁ 未練たらたら。家族会議の結果 機能性と価格からやっぱり西川の布団かな、ということに。子供らしい柄だし セットが豊富だしね。1日のほとんどを寝て過ごすらしいから日本製・西川の布団にゆだねてみよう・・・。1か月ほどしか使わないという噂のベビーバス。安いしサッシーかわいいし。レンタルは苦手なので。夏場はベランダプールにできそうなので2、3年は夏に使えると期待してコレを。ボボ ママ&ベビークッション姉が使っていて便利そうだった。はたして母乳がでますかしら??今のところの妄想予定だけでも出費がかさむわぁー。ががーん。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2011/02/04
コメント(2)
![]()
先日、映画ノルウェイの森を観てきました。私の姉がハルキストなので、誘われました☆その昔・・・私も 姉の本棚から勝手に拝借をして村上春樹氏の小説は 何冊か読んだことがあります。【送料無料】ノルウェイの森 オリジナル・サウンドトラック 【CD】ノルウェイの森 の原作は ちょうど主人公と同じ年頃に読んだので、青春のど真ん中でもがく葛藤に共感しつつ小説ながら絵画のような美しい作品に、大きな衝撃を受けたのを 今でも覚えてます。官能的でもあり 詩的な美しさもあり 独特な世界観が とても魅力的な小説です。そのノルウェイの森の映画化ということで、賛否両論分かれている映画らしいですが・・・個人的には 原作のイメージと時代観がおみごと!色彩的な きれいな映画で満足でした~☆配役も物語の雰囲気も原作の印象を崩さずな感じでがっかりすることなく むしろ映像美に感激。映画ノルウェイの森の監督は誰かな~とおもったら・・・やっぱり!!!!『青いパパイヤの香り』のトラン・アン・ユン監督。青いパパイヤの香りも (内容は少々たいくつなのですが)視覚的な美しさが印象的で とても素敵な映画です。【送料無料】【smtb-u】【中古】洋画DVD 青いパパイヤの香り(’93仏、ベトナム)【10P14Jan11】...でもでも ノルウェイの森は 原作を読んでから映画を見た方がいいかも。 原作が 官能と青春と人生の葛藤?がテーマな感じなのでそれを踏まえて 映画ノルウェイの森をみると「ほほう・・・。イメージどおりで美しいのぅ。。」と思いましたが、原作を知らずに映画だけ観ちゃうと ちょっとしたピンク映画的な衝撃を受けるかも。笑。それでも 松山ケンイチ君のファンなら必見。色気のない爽やかなパンツ一丁姿が 素敵です。賛否両論なのは すごーくわかるなぁ。。原作が映像化不可能と言われていた小説だもんねそれでも 私は 観に行ってよかったなぁ!ハルキストの姉とは その後ランチをしてワタナベとレイコさんのくだりが、だいぶ省略されて唐突だったね。緑が初々しくて すっごくかわいかったね。直子すごくいいけど 菊地凛子さんが20歳には見えないわね。ワタナベが背負っていた懐かしいリュックを 若かりしころの父さんも持ってたよね。などなど・・・ 勝手に評論家気取りで、盛り上がりました☆あらすじなどは 公式ページをどうぞ→ ノルウェイの森なぜタイトルが「ノルウェイの森」だったけ?あの有名なビートルズの名曲が直子とワタナベの切ない時間を象徴する想い出の曲でもあり原作では 大人になったワタナベがその曲を偶然耳にしてから自分をめぐる青春の想い出を 回想することから始まる物語だからなのかな~? 直子の台詞のとおり、この曲を聴いていると深い森の中で迷っているような不思議な気分になる!ひさびさに ビートルズのCDでも聴いてみようっと。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2011/01/14
コメント(2)
![]()
あけましておめでとうございます☆昨年秋以降は めっきりのんびりしすぎてブログ更新も不定期でしたけれども・・・。今年も まったりペースで頑張りますので気長に よろしく おねがいいたしますっ。昨年末には 大掃除そっちのけでマリメッコの端切れと奮闘していました。【4枚までメール便160円でお届け可能】北欧ファブリックmarimekko(マリメッコ)おためし生地(...価格:1,050円(税込、送料別)随分前にゲットしていたそのマリメッコの布↑をパソコンのデスクトップの埃除け用布とトイレの天井棚の目隠し用布へ変身させました。この目隠しカーテン、2枚のちび端切れを柄合わせしました♪地味に面倒な作業でしたけれど 遠めで見るといい感じ?トイレが ぱっと明るく変身しました~♪うふふ。意外と簡単に マリメッコ生活が満喫できそうなのでまた こつこつと 端切れを買い集めようかしらん。年末ぎりぎりに やっと本棚なども届きまして年が明けた今頃から ちんたらちんたらと私のマニアックなパソコン部屋を整理してます。青年漫画たちは ほとんど処分決定!!気に入ってるもの以外はリサイクルへ。心を鬼にして 部屋を片付ける理由は・・・今年初夏に 家族が増えることになりました~♪そんなわけで マニアックな趣味用空き部屋を少しでも子供部屋らしく整理しようかと 奮闘中・・・。只今 妊娠5カ月なので やっと安定期突入です。いろいろ 体調を崩したりトラブルがあったりで今も ドキドキしながら 過ごしておりますが…まずは 出逢えるまでの あと5カ月間… 大事に守って育てていきたいと思います。早く会いたいなぁ。楽しみだわぁ。そんなわけで 2011年も のんびり不定期更新の予感ですがこれからも よろしくおねがいいたします。@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!最近 デジイチと平行して女子カメラに浮気中。↓ ↓◎ ●ミラーレス一眼★☆SDHCカード4GB+液晶保護フィルムセット!★☆オリンパス ペン ライト E...価格:42,000円(税込、送料込)ちょっとお出かけ程度には 軽くて楽チンで最高♪パンケーキレンズが かわいいボケ味で萌えます。ズームキットは高いけど このパンケーキキットは激安!!コンデジが逝ってしまったので 新入りに決定。最初は白が欲しかったけど、パンケーキキットが品薄割高で諦め。実際に届いた黒色は 昭和カメラみたいでレトロかわいいデス♪革のケースやストラップも揃えて ご機嫌~♪♪ 気分はすっかり宮崎あおいちゃん。あ、ずうずうしい?nikon D90と上手に使い分けて カメラ日和満喫しまぁす!!
2011/01/06
コメント(6)

去年も グーグルマップで見てとても 可愛くて感動したのがクリスマスイブのサンタ追跡サイトです。 NORAD Tracks Santa「NORAD Tracks Santa」プログラムとは北アメリカ航空宇宙防衛司令部が、毎年クリスマスイブにサンタクロースを追跡するんです!まぁ それはもう 可愛いし本格的で夢がいっぱい。ちびっこのいるご家族にオススメデス~!@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2010/12/24
コメント(6)

もうすぐクリスマスですね~。今年は特に予定を立てず、おうちでまったりすごそうかな。例年は 近所のおいっこめいっこちゃんに絵本のプレゼントを…とあげていたのですがそろそろ 絵本程度で喜んでもらえそうもなく…涙。ささやかな衣類でも プレゼントする事にします。そういえば 冬になると母から届くのが実家の花々で作られたドライフラワーたち。昨年のドライフラワーは 猛暑で湿ってしまったので淋しい玄関がまた ぱっと華やかになりました~*そして 今年は諦めていた冬の定番ポインセチア。これはお義母さんからもらいました~♪クリスマスらしくて とってもきれいです。冬になると 室内が花で賑わうのが嬉しいのだ~♪@HOMEにもどうぞ~ 北欧雑貨 厳選中!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!冬物でかわいいキッズ服をプレゼントすることに。親は喜ぶけれどキッズは喜ばないのが悲しいところ。幼稚園児も玩具ではなくDSで遊ぶんだもん~。マリオでは大人の技を見せ付けて尊敬されました。よし。冬の想い出作りに 近場へ冬の写真旅に行きたい。滑って転ばないように 気をつけなくっちゃ。北海道の冬は とにかく氷の上を歩くのだ。。。
2010/12/20
コメント(4)

昨年に引き続き、実家の母からシクラメンを2鉢もらいました。昨年のシクラメンは 夏にダメになった@夏の過ごし方が難しいよ・・・。今は元気に咲き乱れておりますが。花壇ももうすっかり雪の下なので部屋の中にお花が咲くと ほっこり嬉しい。写真はお手軽なiPhoneでパチリ&加工。iPhoneでも1M程度の高画質写真を撮れるしいろんなアプリで加工できちゃうので楽しい。(ちなみにこの写真は、PCで枠を加工してます)あぁ…すっかり iPhone中毒だわ。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨 更新!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!そういえば 12/10限定タイムセールのイッタラ。無事に ぽちっとお買い上げできました。やった~。やった~。しかしお皿ばっかり増えて 料理の腕が未だ上がらず@
2010/12/10
コメント(2)
![]()
いつもなら見逃しているはずの楽天ショップメール。今日はたまたま在宅&メールチェックしていた家族が「あれ?これ集めてる食器でしょ?すごい安そうだよ。」なに?なに?なに?いつもあれこれ愛用中のショップ イデール>> さんで12/9と12/10だけの衝撃価格セール開催中です。対象商品は イッタラティーマなどなど。これは!!こういう機会に集めておかないと!!!イッタラセール獲得に 参戦してきました。タイムセール開始15分前からスタンバイし、開始16時に 素早くぽちぽちぽち!!! ぜぃぜぃ。買えました━━━(゚∀゚).━━━!!!って、今またイデールさんを覗いたら12/9は23:59まで まだ買えそうですよ。売り切れになっていないので イッタラ好きにはチャンスです!ちなみに12/9セールの対象商品は・・・12/9当日限り・特別価格60%オフ【12月衝撃のタイムセール】イッタラ ティーマ 5516 ガラス...価格:1,596円(税込、送料別)12/9当日限り・特別価格50%オフ【12月衝撃のタイムセール】イッタラ ティーマ 016452 プレ...価格:1,313円(税込、送料別)788円 (12/9 23:59まで)これら3点をお買い上げ~ 嬉♪幸♪Ψ(゚∀゚)Ψその他 左:1470円 右:1654円 (12/9のみ) そして もちろん明日もお目当てがあるんです。12/10セール対象商品は・・・12/10 16:00~ですよ!やすーい。定価の3,780円では絶対買わないもん。 17センチも使い易そうだし赤色集めているので、狙います。17センチティーマプレートが1050円って。すごいわぁ。他には、 左:840円 右:851円(12/10のみ)アラビアムーミンのマグ コレ↑すごくお得。60%オフの1470円ですって。ひぇー。こんな日記書いちゃうと ライバルが増えちゃいそうですがでも あまりにもお得なのでついついお知らせしちゃいました。みなさんも イイお買い物ができますように。明日も必ず買えますように。間に合いますように。とかいいつつ、12/9のセール商品まだ在庫ありますよ!あと1時間だけど まだ間に合うよ~!!!明日もイデール>>さんに夕方集合です~♪
2010/12/09
コメント(0)
![]()
先日 待ちに待った映画を観るため久々に映画館へ行ってきました。シリーズ1作目から欠かさず 映画を観てきたアレ。ハリーポッターと死の秘宝>> ですぅ!!* * * * ハリーポッターと死の秘宝 part1 あらすじ * * * * ハリーポッターシリーズの最終章の前編であるPART1。闇の力から逃れながらも ハリー、ロン、ハーマイオニーは、ヴォルデモート抹殺の鍵を握る“分霊箱”を見つけ出す旅へ出る。守ってくれる大人も、導いてくれる師も 失った今、これまで以上に固い結束を求められるハリーたちだが…闇の力は、結ばれたはずの3人の絆を引き裂いていく?! * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *感想は… あ、ネタバレはしません。最終章PART2への「序章」感がたっぷりでした。凄く面白かったけれど 何も始まらず治まらず的な。噂によると、PART1はダークな展開でPART2はファンタジーな展開になるそうで…。そう言われれば PART1ではシリーズ最初のころのファンタジー的な面白さは無くちょっぴりダークな ホラー的な雰囲気もありました。ますます PART2への期待が高まります~。今までも映画は全シリーズ観ましたけれど見に行く都度 話を忘れているので今回は 事前にレンタルでDVDを借りて不死鳥の騎士団と謎のプリンスを見直してから映画館に行きました。突然途中から始まるストーリーなので復習?していって良かったぁぁ。ほんと。実は ハリポタシリーズのファンなのですが原作本が高くって…原作は読んでませんでした。でも、さすがに 「謎のプリンス」あたりから【送料無料】ハリー・ポッターと謎のプリンスアイテムや人物との伏線などが分からなくなって映画だけでは「展開が唐突だな~」と思いました。そこで 重い腰を上げ…原作を全部読破する事に!!原作本も 小さめの携帯版が出てたらしくハリーポッター携帯版>> をちびちび集め始めました。今のところまだ2巻目ですが 面白いな~。児童書だと思って 甘く見てたけど大人が読んでも 想像力が豊かになってイイかも。PART2は2011年7月公開予定らしいです。ハリーポッター携帯版>>の 死の秘宝を先に読むか…【送料無料】ハリー・ポッターと死の秘宝携帯版映画を観てから読むことにするか…迷うわぁ。最近では 窓の外は真っ白な雪景色。ずいぶん寒くて 巣籠りぬくぬくな季節です。この冬は あれこれ読書をしてみようっと♪そうだ・・・ 年末前に 本棚を買わなければ。いっぱい収納できて 壁に寄せれるツッパリ式本棚。裾を広げたプロフィールは安定性が高く、薄型でも大量収納OK!上置きを併用すれば、さらに容量...価格:29,800円(税込、送料別)裾を広げたプロフィールは安定性が高く、薄型でも大量収納OK!上置きを併用すれば、さらに容量...価格:12,800円(税込、送料別)やっと見つけた!!!!コレコレ。こんな感じ。色はホワイトとナチュラルで迷い中~。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨 更新!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2010/12/06
コメント(6)

食器道楽計画中ながら…あんまり進んでいないままいつの間にか ものいりの季節=師走になっちゃった。夏には 貯まったポイントでゲットしたんだっけ。イッタラのアップルグリーン色のアイノアアルト。なんだか 飲むものがおいしく感じます。自己満足。毎年新色が楽しみになってきました。今年は こんな色も 新色として登場しましたね。 ウォーターグリーン>> も ピンク>> も 可愛い色ですよねぇ。そのほか 初めて ホガナスケラミック のマグを買ってみました。ほっこりとした素材感に 癒されますぅ。そのほか 今後狙っているモノは・・・21cmのプレートを買ってすごく良かったので今年は クリスマス限定カラーの赤色イッタラレッド21cmのボウル が欲しくって・・・とかいいながらこの日記を書きながらぽっちりしてしまいました★今だけ送料100円&エントリーでポイント5倍★**【今だけ40%OFF】イッタラ TEEMA ボウル21cm...価格:1,890円(税込、送料別)ちょ。12/2まで送料100円で40%引き なんだもん!!まさに 衝動買いしてしまったこの21cmボウルは パスタなどにも大活躍で大きめで とっても使い易いんですぅ。このレッドの色は 落ち着いていてイイ色デスヨ。 あぁ 12月。これからいっぱいお金がかかるわ。おいっこめいっこのお年玉の用意もしないとね。ボナスの時期に 本棚も買う予定なんだっけ…。諸事情で 今後あれこれと費用がかかるんだった。あぁぁ。 もっと貯金しておけばよかった。とかいいながらも きっとこれからもちまちま 食器買っちゃうんだろうなぁ。毎日の生活が潤うと気持ちも潤うから!!なんて…いいわけしてみたりして。汗。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨 更新!!@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2010/12/01
コメント(2)

最近、体調がすぐれぬ…とかいって毎日ごろごろ ころころ ぬくぬく…。でもPC前に座ると 腰痛発生あれこれのため大好きなネット生活から遠ざかることになり…そろそろネット禁断症状に侵されていました。そんな折、運悪く(運良く?)壊れたんです。愛用の携帯電話が・・・真っ暗に。 ぉぉぉ チャンス到来 *(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━!!!やっと 念願のiPhoneに機種交換しました。これで寝ながらでもネット閲覧できる~ぅ。←怠惰。汚れ&衝撃防止のためにシリコンカバー装着。このカバーもかなり豊富で迷いました。ものすごく欲しかったのが 板チョコのカバー。iPhone4 ケース デコ アイフォン4 カバーiphone4ケースiphone4 caseアイフォン4ケース ◆チョ...価格:880円(税込、送料別)iPhone4ケースをシリコン ケースでかわいく守ろうディズニー iPhone4 チョコレート シリコンケ...価格:1,980円(税込、送料別)「すぐどうせ飽きて買い替えるでしょ・・・?」という夫からの忠告に納得。チョコは諦めました。【iPhone カバー】 【iPhone ケース】【iPhone4 ケース】【iPhone4 カバー】【オープンセール】...価格:1,780円(税込、送料込)こんな昭和なカセットテープ型ケースなども発見。結局は シンプルがいいよね、と改心しついでの電気屋さんでピンクのシリコンケースを購入してきました。まぁ。使い易いからいいか。iPhoneは 電話帳の移行なども自力で行います。詳しくはこちら→ ※iPhone電話帳移行の方法>>帰宅後に自宅パソコンからネットでDLや設定します。えぇぇ~!! と驚きました。ソフトバンクショップでは旧携帯から電話帳データをネット上にアップロードまではしてくれますがそのデータをアプリを使って自宅でダウンロードします。へぇぇぇ。すごいな。PC使えないとiPhone使えないのね!?今まであまり使用頻度が少なくiPod専用と思っていたiTunesが管理局のようになっていてそこで携帯データやアプリをバックアップしておけます。次世代の携帯電話ですね。はぁ驚き。そういえば、先日夫がiPhoneに機種交換したばかり。自分でやらずに 設定あれこれやってもらえばよかった。でも 自分でやってみたかったりもして (゚∀゚)♪うふ。そして、あれこれダウンロードしてから夫の携帯データと同期させてしまったことが発覚!!私のiPhoneの中に夫の電話データが混在する事態に。ひぃぃぃぃぃい。 Σ(゚Д゚ノ)ノ 電話帳に知らない人の名前がいっぱい。やばい。やばい。怒られる。初期化しようと あたふたしていたら晩御飯の時間到来し 夫が帰還したのでした。??(´・ω・)σ (ノ´Д`)・゚・その後 帰還直後の夫の大活躍?で無事私専用のiPhoneに変身しました。はぁ~。意外と大変だったよ、iPhone4め。そんなこんなで 今はiPhone中毒です。ツイッターもネット閲覧も すいすい~♪すっごい便利だし 自宅は無線LAN環境なのでネットでの動作もさくさくです。幸せ。便利なアプリやくだらないアプリも豊富です。アプリはPCのiTunesから もしくはiPhone本体から インストールできます。私のお気に入りアプリはこちら↓☆ Battle Power Checker>> ものすごくくだらないけど笑える。 カメラを使って相手の戦闘力を表示。 もちろんランダムなのでお遊びです。☆ おしゃべり猫のトム>> 自分が発した言葉を反復します。 触ったりしっぽを掴んだりすると反応します。 なんか かわいくて やみつきに。☆ NAVER映画検索>> 映画検索に欠かせません。優秀なアプリ♪☆ 壁紙.com 季節に合った高画質なiPhone壁紙が見つかります。☆ Unblock Me FREE>> 時間つぶしの決定版。無料なのに3000以上も問題数あり。 ブロックの音と達成感のあるクリア音がイイ感じ。☆ Adobe Photoshop Express>> iPhone内で簡単な写真レタッチが出来ます。 なかなか使えます。以上は 全て無料のアプリです。結構使える&遊べるのです~♪いろんなジャンルでたくさんのアプリがありますヨ。アプリを探すだけでも 時が過ぎゆきます…。どんどん中毒化しそうですが使えば使うほど電池の消耗が激しいのでご注意を。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨更新しました@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!
2010/11/29
コメント(2)

いまさらながら 函館旅行記完結編。函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> 函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>> 函館旅行3 (八幡坂と猫の風景編)>> この旅行のころは 9月上旬だったのでまるで夏のような爽やか天気でした。今や北国は 雪もちらほら… 寒。函館に行ったら ここは外せない!!日本初の西洋式城郭・・・五稜郭へ。五稜郭タワーからの眺めです。今はとても美しい公園ですが幕末は壮絶な戦いの場だったのですね。土方歳三さんが頑張ったようです。ちなみに春は桜がとっても美しいそうですヨ。2010/7には ど真ん中に函館奉行所が復元されました。趣深い感じでした。その五稜郭のほど近くに混んで賑わっているラーメン屋さん発見。函館と言えば 塩ラーメンでしょ??函館麺厨房あじさいにて塩ラーメンを食べてみた!北海道ラーメンといいつつも地域によって おおまかなオススメがあり札幌 → 味噌ラーメン旭川 → 醤油ラーメン函館 → 塩ラーメン・・・と言われています。まぁ 実際には各店によって様々ですが、私の住まいの近くである旭川ではやっぱり 醤油がおいしい気がするなぁ。そんなわけで函館麺厨房あじさいでは塩ラーメンを注文。すっごく さらっと食べられて美味しい!!スープが絶品。もう一杯食べれそうでした。いつもは 塩ラーメン食べないけれどほんとにほんとにおいしかったですので楽天ショップでも お取り寄せしちゃいそうです↓ ↓函館超行列店「函館麺厨房あじさい」の塩ラーメン麺厨房あじさい 塩ラーメン(生3食入り)価格:1,150円(税込、送料別)その後 函館と言えば・・・石川啄木だね。石川啄木の一族のお墓が近くにあるという「立待岬」へ寄ってきました。この日は 晴天だったので それは素晴らしい眺望。立待岬は 津軽海峡をはさんで下北・津軽半島を彼方に望むビューポイント。かつては異国船を監視する要所だったそうです。夜はイカつりの漁火を間近に眺められてロマンティックな景色でもあるそうですよ。岬へ向かう途中に啄木一族の墓がありました。(車で 通り過ぎただけですが・・・。)そんなこんなの観光を楽しく終えてちんたらちんたらと7時間かけて自宅へ帰ってまいりました。家族に「マイカーで函館行った」と報告すると「え?あの軽で?!7時間も!?」と驚かれました。ははは。ジムニーでの函館旅は 実際厳しかったけどとても楽しかったです。狭いながらもフルフラットにして仮眠したり(笑)。夫婦2人生活のいい思い出になりました。@HOMEにもどうぞ~ トップ掲載雑貨更新しました@ 毎日の励みになりますぅ!応援ありがとうございます!体調がぼちぼち回復してきたのでそろそろブログ生活再開してみまぁす。とはいえ 全然元気なのでご心配なく~o(*゚∇゚)ノ タダイマー
2010/10/25
コメント(4)

うぅぅ。めっきり更新が滞ってしまい 。・゚・(ノε`)・゚・。楽しかった函館旅行がずいぶん昔の想い出のよう…。それでも 日記として綴っておきたい感じなのでいまさらな9月上旬の旅行を 自己満足で綴ります~。 函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> 函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>> そんなわけで(?) 函館旅行2日目は公会堂周辺の元町をめぐりつつベイエリアもうろうろ。元町と言えば 坂がたくさんあります。その中でもとっても絵になる風景が「八幡坂」!映画やテレビでもときどき見かけるのがこの風景です。石畳と並木の感じがとっても美しいス。奥に開ける海と港も とっても素敵だわぁ。この ちょっぴりノスタルジアな風景は夜になると また違った表情に一変します。漆黒の夜に浮かぶ 摩周丸が幻想的?8時くらいでしたので真っ暗ですが・・・。もう少し青い夜景の時間がもっときれいかもね。この八幡坂の夜景激写は それはもう大変でした。三脚を設置して さあ撮ろう!とした瞬間にカメラの目前にどーーーんと観光タクシーが停車次から次へ訪れるたびに よける→設置→よける。イライライライライラ・・・いつまでたってもシャッターが切れませんけどなんで タクシーが優先なわけ?!きー!私たちが先にセッティングしてるのにちょっとぐらい待ってくれてもいいじゃないかぁ!!寒さと 待ち時間の長さに爆発寸前でした。おかげで 記念写真として撮った坂写真のわたしの顔は ブヒー顔でひどかったわ。そんな八幡坂でしたが 昼間は猫ちゃんがいっぱい。自由気ままな にゃんズたちをみていると夜景激写戦争に負けてイライラしているちっぽけな自分が ばかばかしくって反省。おおらかに ゆったりと生きていこう・・・。 ちなみに 八幡坂を降りた函館港の当たりはこんな感じの風景でした。お天気だったな~。八幡坂での激写戦争に敗北したのち夜の函館の街を歩きつつ市電に乗って夜ごはんは 海鮮処「函館山」という居酒屋さんで 美味しく海鮮三昧でした。店内は地元の会社帰りのサラリーマンも多く価格も良心的ですし、とってもおいしかった!!夜の函館の街風景も なかなか絵になりますよね~@HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP@ 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!函館といえば 五島軒のカレーも有名ですね。【北海道限定シリーズ】海の幸を完熟トマトと伝統のソースで煮込んだシーフードカレー函館海の...価格:399円(税込、送料別)【究極シリーズ】厳選した北海道産SPFポークと野菜を使用し、コクのあるカレーに仕上げました。...価格:452円(税込、送料別)五島軒のカレーは絶品なんですヨ~。1879年創業の歴史ある洋食屋さんです。
2010/10/24
コメント(6)

函館旅行2日目は 中学修学旅行以来の観光地巡り。元町周辺やベイサイドをうろついて夜には 函館山夜景を見てきました。函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> も見てね?ちなみに 函館山から見える風景は 実は意外と範囲が狭く函館市周辺を一望できる程度です。幼いころは 北海道の左下のくびれが函館夜景の風景のそれだと思っていました。せっかくだから 函館山パノラママップ >> から同じ風景をパソコンで見てみましょう~♪リンク先ページの紺色ボタンを押してみると…♪函館旅行 2日目を振り返ると…朝から 函館朝市へ行きお土産物を偵察。活気があって 威勢のよい呼び込み?にかなり どきどきびくびくしつつ海産物の多さに驚き まぁ~面白かった。この日は偵察のみで とりあえず朝ごはん。ガイドブックでも 地元の評判も高かったのがきくよ食堂の海鮮丼あれこれ・・・わたしたちが 食べたのは…巴丼です。1680円でした。美味。とっても大満足です。周囲のお店では2,000円前後で盛りも控え目な感じが多かったのできくよ食堂さんの丼ものは 美味しい上に良心的なのでは?独身の頃の デートで小樽に行ったものの観光地で食べた海鮮丼は高かったなぁ…さてランチは 函館グルメに外せないラッキーピエロ!函館にのみ展開するハンバーガーチェーンです。ボリューム満点で メニューも豊富でもーほんと 美味しかったです。店内が修学旅行生で溢れており賑やか過ぎてハンバーガーをゆっくり激写できず写真断念。実際 訪れた際に 感激してみてくださいませ。この日の観光のメインは元町。歴史建造物がずらりです。中学生のころ 楽しみにしていた教会群があちこち一斉に 補修工事していたので○○年後の今、その時の無念を晴らすべくデジイチ&三脚で わくわく向かいました。なーのーにー また補修工事が…。げぼーーーーーー○○年間ずっと直しているのかもね。←嘘。そんなわけで 旧函館区公会堂>> へ行きました。北海道民は 一度は見たことがあるかも?!明治に建てられた洋館で、大正天皇や昭和天皇がお立ち寄りになったこともある由緒深い建物らしい。昔はこのホールで舞踏会などあったのかしら?現在は コンサートホールとして使われるそうです。Reception Room ですね。レトロで豪華。中学生乙女な時代にも訪れたはずの函館でしたが 見るもの何もかもが新鮮。素敵な街には いつの世代に何度訪れても瞬間ごとに見つける新しい世界があるのだ@HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP@ 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!函館の定番土産 いかめし!!昔ながらの方法で炊き上げた、素朴な味のいかめしです。食感ふっくら、モチモチ!電子レンジで...価格:480円(税込、送料別)もちろん わっさわっさと買いました。だって 美味しそうなんだもん。常温で保存できるから 非常食にも◎絶対にはずれないお土産NO.1!トラピストクッキーはおいしい~トラピストクッキー 24袋入とろけるけれど サックサク。お土産には 外せません~次回は 函館の坂めぐりレポです~♪
2010/09/24
コメント(4)

9月初旬に のんびり函館旅行に行ってきました!道北(旭川周辺)→道南(函館)へのドライブでしたがなんと 3日間の走行距離は902km Σ(゚Д゚ノ)ノ 凄!片道(休憩も入れて)7時間の旅でしたすごいよ。がんばったよ。(゚▽゚*(。_。*) ←夫が。(私は高速道路が運転できません。速いし怖い。)函館旅行1(ザ函館夜景キラキラ編)>> 函館旅行2 ( 公会堂・グルメ編 )>> 函館旅行3 (八幡坂と猫の風景編)>> 函館旅行4 ( 五稜郭と立待岬 )>> そんなこんなで 1日目は 夕方に到着し、激疲。1日目は 居酒屋さんでお酒と海鮮に癒されて就寝。。。函館といえばメインイベントは 夜景激写!2日目の夜に 函館山にロープウェイで昇って日が落ちる前のPM5時くらいからスタンバイし火がどっぷり落ちるまでの2時間ほど海風&夜風に震えながら 激写してきました。絶対に函館夜景は半袖厳禁です。凍れます。まずは 日が落ちる前の夕方函館山からの眺望から…おぉ。これだけでもなかなか絶景なのですが、日没後20分の同じ風景が それはもう絶景でした。街の光が宝箱のように瞬いている時間との遭遇。わーーー綺麗。寒くてもなんのその。ところで 世界三大夜景ってほんと?でも うん。納得の美しさでしたよぉ。ちなみに他の二夜景は、ナポリと香港だってさ。その後 どっぷり夜になるとまた函館夜景は 違った表情になりました。日没後1時間くらいの様子です。漆黒の海に浮かぶ夜景も ロマンチックですね。ちなみに 月別の函館の日没時間は・・・1 月=16:30 2 月=17:10 3 月=17:454 月=18:20 5 月=18:50 6 月=19:157 月=19:10 8 月=18:40 9 月=17:5010月=16:55 11月=16:20 12月=16:10ぜひぜひ 函館旅行の際には函館山に行きませう。↓函館旅行のお供。大活躍した本↓ @HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP@ 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!1日目の到着日の夜に食べ○グなどで 飲食店を調査して向かったのが地元民も訪れるらしい居酒屋さん >函館 弁財船!!函館ならでは!新鮮な海鮮味覚を楽しみました。超!!おいしい&値段も良心的です。明らかに観光客向けのお店もあちこちにありますが調べて行ってみて正解だった! おすすめです。 今回の函館旅行記に 今後UP予定の写真にはカメラを共有している夫の力作?も数多くありますがまるで自分で撮ったかのようにUPしていきます本人にも「自由にどうぞ」との許可をもらってます。あしからず~ σ(*´∀`*)夜景撮影に 大変役立ったもの◎ポイント2倍!Velbon ULTRA LUXi L 《エントリーでポイント2倍!~9/21 9:59まで》 【smtb-u】散々調べて迷った挙句に購入した三脚です。携帯性も◎な上、かなり大きく伸びるしそこそこ安定感もあります。旅行のお供に買ってよかったわぁ。雲台も調節が簡単で使い易し。[メール便160円発送可能]Nikon リモコン ML-L3【即納】三脚使用時のレリーズ操作に便利【あす...夜景撮影にはカメラ用リモコンが便利♪ちょっとはブレを回避できた…気がします。初心者ゆえ あれこれ手探りですがカメラ リモコンを探す>>
2010/09/18
コメント(4)
全263件 (263件中 1-50件目)
![]()

