PR

プロフィール

champaca67

champaca67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06

サイド自由欄


nekoボタンline


*ご訪問ありがとうございます*
人気ブログランキングへ
応援ありがとうございます!
毎日の励みになりますぅ~*


nekoボタンline


*別ブログも始めました*

ココロ風のみつけかた
写真ブログはじめました* new



ちゃんぱかスロウ☆へGO!
お小遣サイトめぐりや
ブログライター活動を
ちびちび綴っていきます。



ゆったり日和…natural slow daysへ
ナチュラル系ブログ*  new


nekoボタンline


*ナチュラル系が好き*


*おしゃれmama style*
ナチュラルセンス
Favorite
nostalgia
flower cafe hanna










nekoボタンline



アウトドア ブランド検索>>







JACKROAD


nekoボタンline



駅名から探す
地域名から探す
カップル
レディースプラン
露天風呂
赤ちゃん
ポイント10倍プラン
ゴルフ
海外旅行




nekoボタンline


* お世話になった素材屋さん *
ミントBlue
他の素材は リンク集1 素材系 から>>




nekoボタンline


*北海道スィーツ大特集*
Pick UP♪

*旭山動物園へ行こう*






nekoボタンline


お気に入りブログ

価格改定前に購入し… ひより510さん

ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
風の色~Color of wi… otapicocoさん
antenna plus* あれっしアンナさん
ダギジンのふらふら… ダギジンさん

コメント新着

champaca67 @ ちぇりもや*さんへ ありがとうございます~!! 誕生日の時…
ちぇりもや* @ Re:Happy Birthday!!(06/16) おめでとうございま~す! もうケーキ食…
champaca67 @ ちぇりもや*さん ありがとうございます~。いい感じにボケ…
ちぇりもや* @ Re:2012 桜(05/21) わあ~ なんか幻想的に撮れてますね 北…
2010/08/31
XML
カテゴリ: 映画 美術 音楽

昆虫とか恐竜に萌えた少女時代でした。



子供のころ、学研のひみつシリーズの漫画本が大好きで
とくに 恐竜のひみつの本は何度も読み返してました。


そんな 幼いころからの恐竜への情熱は 
とくにその後の人生で成就されることもなく
平凡におだやかに 大人になったわけですが

先日 旭川市の科学館で恐竜展が開催中だったので
(プラネタリウムにも行ってみたいし)出かけてみました。






数年前に 新しくできた科学館は立派です。


以前の昭和らしい科学館は、内容もレトロすぎて
懐かしさはあるものの…「科学、大丈夫?」という感じでしたが
リニューアルされた科学館は ハイテクで素敵 でした。


旭川市科学館 サイパル>>

2010/8 恐竜展1


恐竜サイエンス 展は2010/9/12まで開催中です。






まず入り口に ドーン!!
2010/8 恐竜展2
キャー 食べられちゃうぅ(模型です)。


2010/8 恐竜展3
約2億年前~6550万年前もの長い時代には
こんな大きな恐竜が もさもさと居たんですね。


実際の展示は 等身大に復元された骨格や模型
恐竜の鳴き声の再現や化石の展示などでした。


2010/8 恐竜展4

けっこう こじんまりとした展示だったので
ちびっこでも 一瞬で見終えてしまうかも…?



(同時に 旭川博物館会場 があるようでした。
こちらには もっと大きな骨格展示があるようです。

この日はよくわからず、行かなかったので
うーん。9/12までに また行けるかな~?)

さっくりとした展示でしたが、
久しぶりに 恐竜萌えな時間を過ごせました。





@HOMEにもどうぞ~ トップページ雑貨おすすめUP
クリック↓
slow life*snow land

1click please! 応援ありがとうございます!毎日の励みになりますぅ!
人気ブログランキングへ






恐竜展の後、同じ科学館にある プラネタリウム へ。

お友達のオススメで とても楽しみにしてました。


田舎民なので、頭上を見上げれば星は綺麗なのですが、
どれがどの星なのかさっぱり分からないので お勉強

プラネタリウムでは、私たちの他にも
学生さんや カップル、ご夫婦など
みなさん ゆったりとくつろいでいました。

そして 予想以上に

ものすごくリアルで 壮大な星の映像に感激


一般番組の他に 宇宙番組もあるようなので
また 訪れてぜひ見たいな~と思いました。







ドイツ・シュライヒ社の動物フィギュア が好きです。

とっても丁寧に ハンドペイントされていて
精巧なつくりといきいきした動物の感じがかわいい。




このシリーズに なんと恐竜があったよ。



うへぇ~ 欲しい欲しい。集めたい。

とりあえずは 親の白くましか持っていないので
引き裂かれた白こぐまを 近々買う予定です♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/01 02:57:48 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


迫力あるね!!  
ぱに☆ころ  さん
恐竜は架空の動物と思っていたけど、ほんとにいたんだよね~!
食べられそうな写真にびっくり!! (2010/09/01 12:00:21 PM)

Re:恐竜展に行ってみた(08/31)  
恐竜が好きでアニメが好きなちゃんぱかさんって
なんとなくしょこたんのようなイメージに思えてきました

北海道ってわざわざプラネタリウムに行かなくていいと思うけど事前の勉強のためにいいのねー♪
(2010/09/01 01:11:05 PM)

いいなぁ~  
otapicoco  さん
実は私も恐竜好き~特に化石見るのが大好きです。東京では何度も上野の国立科学博物館に足を運んでいました。地球上に本当にいたんだなぁと見上げながら思っていました。今でも研究がすすんでもっと恐竜はカラフルだったとか...
プラネタリウムも好きです~東京でも品川に五反田プラネタリウムという東京で一番小さいプラネタリウムがありよく遊びに行きました。
なんか遠い存在のものに憧れます~かなり子供なオバサンです。
チャンパカさんはまだ若いと思いますが趣味が合いそうです~ (2010/09/02 09:13:44 PM)

ぱに☆ころさんへ  
champaca67  さん
携帯電話フォトにしては、なかなか迫力ある写真になりました~。
科学館でも展示物の写真がOKだったとは…不覚!
こんな時のために しっかり?カメラ小僧化して
いつもカメラ持ち歩かないとな~と思いましたぁ。 (2010/09/04 09:19:01 PM)

ちぇりもや*さんへ  
champaca67  さん
そういえば、以前テレビを見ながら、夫に「しょこたんと気が合いそうだよね~(苦笑)。」と言われたことがあります。でも、わたしも、しょこたんみたいに可愛かったらいいのになぁ~!!
う~ん。
現実は…残念ながら…(;´ω`):;*.':;爆

北の空の天然プラネタリウムもきれいですよ~☆ (2010/09/04 09:24:46 PM)

otapicocoさんへ  
champaca67  さん
化石って壮大な浪漫を感じますよね。国立科学博物館ですかぁ~いいなぁ、行ってみたいです♪
恐竜のカラフル説もおもしろいですね♪敵がいない巨体ですから、色も鎧も派手で目立った方が子孫繁栄にも効果があるとかなんとかで…なるほど~と思ってしまいました。
わたしも~♪♪遠い壮大な存在のモノに憧れますぅ!大人で恐竜萌えな方はなかなかいないので、とっても嬉しいです!これからもいろんなお話にお付き合いいただけるとありがたいですぅ~* (2010/09/04 09:32:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: