SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
October 28, 2005
XML
カテゴリ: music


KILLER STREET



サザンのアルバムを聞いたのは初めてなので、
何枚目とかそういうのは知らないのです。^_^;
桑田さんのソロの"Rock And Roll Hero"はCDもDVDも何度も聞いたのですが、
サザンはちょっと(もしかしたら全く)違うのだろうと想像していました。
が、このアルバムに関しては、似ているような感じがしましたが、
どうなのでしょうか。。。??
さて、このアルバムのセルフライナーノーツがとても楽しい♪
FM802のヒロTさんもDVDとライナーが楽しいと言っておられましたが、
読み応えあります。
またまた、数えてしまいました。^^;
斎藤君 がなんと、26回もライナーに登場。
30曲中23曲に参加ですので。(^^)
Disc1、M13のタイトル曲では、2本のガットギターでまるで彼の曲のように聞こえます。
ライナーにもあるように、エンニオ・モリコーネ風なら
彼の得意分野です。(^^)v
他の曲もライナーを読めば何もかもわかるので特に何も書く事もありませんが、
お気に入りは、
Disc1のM1、M4、M6、M9、M13、M15
Disc2のM1、M3、M6、M8、M11、M14
あたりでしょうか。
意外にM6のセカンドラインと沖縄民謡の組み合わせが心地よいです。
M4のFunk、M10はCDで聞くとRock満喫ナンバーで、
間奏の誠さんの速弾き+原さんのキーボードが印象的です。
Disc1のM4、M6、Disc2のM6あたりは"Rock And Roll Hero"に入っていても
おかしくないと感じました。
Disc1のM9のイントロはTVなどでは桑田さんと誠さんのツインですが、
ツアーでは平松八千代さんが加わっておそらくトリプルになっているのでは?
(ヤッチーのBlog.ではある曲でトリプルギターとなっていましたが。)
Disc2のM11、M14あたりはさぞ楽しいレコーディングだったと想像してしまいます。
Disc1のM15のバラッド、Disc2のM8の原さんの歌っている曲は
はなかなか泣けます。
そして、キーボードの片山さんはもちろん、誠さんのバンドの成田昭彦さんが
Disc2のM8、M10に参加。"現存する最古のレアグルーヴ"が聞けます。
Disc2のM9でのバンジョーは有田純弘さん。
Martin GuitarのLIVEで誠さんと共演されたことでこの曲に参加されたようです。
いろいろな意味で完成されたアルバムだと思います。

[収録曲]
Disc1
1.からっぽのブルース
2.セイシェル~海の聖者~
3.彩~Aja~
4.JUMP
5.夢と魔法の国
6.神の島遥か国
7.涙の海で抱かれたい~SEAOFLOVE~
8.山はありし日のまま
9.ロックンロール・スーパーマン~Rock'nRollSuperman~
10.BOHBONo.5
11.殺しの接吻(キッス)~KissMeGood-Bye~
12.LONELYWOMAN
13.キラーストリート
14.夢に消えたジュリア
15.限りなき永遠(とわ)の愛

Disc2
1.ごめんよ僕が馬鹿だった
2.八月の詩(セレナード)
3.DOLL
4.別離(わかれ)
5.愛と欲望の日々
6.Mr.ブラック・ジャック~裸の王様~
7.君こそスターだ
8.リボンの騎士
9.愛と死の輪舞(ロンド)
10.恋人は南風
11.恋するレスポール
12.雨上がりにもう一度キスをして
13.TheTrackfortheJapaneseTypicalFoodscalledKaraage&Soba~キラーストリート(Reprise)
14.FRIENDS
15.ひき潮 Ebb Tide


。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。・:・。

今夜のMステでは、堅ちゃんニューシングル"Pop Star"初披露ということでしたが、
なんと、フツー。。。
みなさん、PVの影響で「どんな衣装???」って感じでしたが、
シックなベージュのジャケットで、振りも殆どナシ。
ホッとしたのは私だけでしょうか??
歌はと言えばとてもキンチョーしていた様子でちょっと。。。^^;
でも、2回目の「君をギュッと~♪」の"ギュッ"のときの振り?はなかなか良かったわん。(^^)
もしかして、1回目の時振り間違えてたのかしら。。。
"LOVEOR LUST"風になってました。^^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2005 08:23:12 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: