SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
May 5, 2007
XML
カテゴリ: Travel



親類の知人のお宅、明日香村へご招待を受けて行ってきました。
なんでも、実は彼は高松塚古墳の第一発見者だそうです。
学生の頃にアルバイトで古墳発掘をお手伝いしている時に
発見というか、一番最初にあの壁画の洞窟に入った方。(笑
今のカビや菌を持って入ってしまったという訳です。(爆

高松塚古墳1
高松塚古墳2

補修中の高松塚古墳



その後筍堀り。
掘りたてを生で頂くのは初体験でした。♪
フルーツのような瑞々しさと食感。
隣の畑でほうれん草も収穫して・・・

筍堀り1
筍堀り生で試食(^^)v



お宅へ伺いました。
奥様は、そのあたりに生えているセリや三つ葉を採ってらっしゃいました。
スーパーで売っているものは水耕栽培ですが、
地のものは、緑も濃く味もしっかりしています。


火鉢ちょっと珍しいので撮ってみました(^_^)

火鉢って今時珍しいですよね。
私は子供の頃祖母が使っていたような記憶があります。


屋根裏には炭が・・・

お宅の屋根裏には、炭が沢山貯蔵されていました。
床下にもぎっしりあるそうです。


そして、宇陀の山のログハウスへ。
早速、掘った筍を湯がいたり、皮ごとホイルで包んで焚き火で蒸し焼きにしたり、
摘んだセリ、三つ葉、ほうれん草、ブロッコリーを茹でたり、
切った竹を半割にした器で、焚き火で筍ご飯と豆ご飯を炊いたりしました。
バーベキューは七輪で。
皮ごとホイル包み筍は初体験でしたが、
香ばしくてとても美味しかった♪
ご飯も上手く炊けました。

お腹も膨れて、近所の温泉へ。
最近出来たらしく新しいので、かなり人気で混み合ってました。
温泉はちょっと苦手なわたしですが、頑張って入ってきました。笑


流し素麺の器は手製♪

すっかり暗くなった時間にログハウスに戻って、
次は手製の半割の竹での流し素麺。
角度と、節の潰し方が微妙に難しいのです。
流した時に、節のところで溜まりつつ流れる感じがベスト。
何度も、実験?をして完成!


鮎と岩魚を焼いています(^_^)

焚き火で鮎と岩魚をこれも手製の竹串に突き刺して
焼いて頂きました。
焼きたては美味しい。

そして、最終の特急で帰路に着きました。
プチカントリーライフ堪能と言ったところでしょうか(^_^)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2007 08:55:20 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Travel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: