PR
フリーページ
カレンダー
New!
あき@たいわんさんコメント新着
10月23日以来の日記、
ほんまに忙しい日々が続いてます。
納期が遅れに遅れ・・・・・
今週は痺れを切らしたお客様が来海。
日曜の夜からフルアテンドです。
現在は長江を渡った地域、南の通りに宿泊中。
これからもうちょっと北のほうへ行って納期調整。
今夜には上海に戻る予定。
今年の中国、異常事態ばっかりです。
まずはどこかの工場で工員さんが自殺したのを発端に工資のアップ。
これにより少しでも高い工資を求めて工員さんの大移動?
故郷近くの田舎の工場でも賃上げでそちらに戻る工員さんも多数らしい。
生産キャパがぐっと縮小したのをきっかけに外注下請け工場の工賃が大幅アップ。
あたふたしてるうちにキャパもどんどんなくなり、
納期を守るどころではなく作るところを探すのに必死。
これに追い討ちをかけたのが停電。
5ヵ年計画の最終年ということでCO2削減目標を無理やり達成させる為に強制停電。
電力不測では決してありません。
現在は工場さんが発電機購入でなんとかしのいでいる状況。
しかしこの発電機、CO2の排出量かなり多いそうです。
でもカウントされませんから、環境に悪影響が出ようとも関係ありません。
これから春節に向かっていくわけですが、もうキャパはパンパンでオーダー入りません。
とりあえず前もって生産依頼を入れてたオーダーをしっかり確認して・・・
数件工場からキャンセルされてしまいましたが・・・(泣)
とりあえず現在進行中のものを大きなクレームにならないように処理を目的に工場巡りです。
そして来期の計画を打ち合わせして今回のアテンド終了するわけですが・・・
絵に描いた餅にならなければいいんですが・・・・・・・・