鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
032367
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
duckling 北ドイツ見聞録
申請手続き
申請手続き
<手続きに必要だった物>
1.ビザ申請書
2.写真1枚
3.パスポート(ビザが切れても3ヶ月以上有効期限が残っている事)
4.往復航空券又は航空券の確認書
5.私名義の英文残高証明書
6.保護者名義の英文残高証明書と印鑑証明書
7.現金500円
8.領事館から送られてくる経費負担誓約書とパスポート返送先
<手続き>
1.ワーキングホリデービザを取ると決めてからすぐに大阪ドイツ総領事館に必要書類を確認、そして申請書類一式を送ってもらうための封筒を送る。(関東の人は在日ドイツ大使館です。自分の地域の管轄機関を確認しましょう)
2.資料を待つ間に航空券を購入。
3.約一週間で申請書類到着。
4.各銀行で英文の残高証明書発行を取り寄せる。
5.今回航空券はドイツでヨーイに買ってもらったので、ドイツから航空券を送ってもらう。ドイツの速達のようなもので送ってもらった。ちょっと不安だったけど無事到着。ちなみに3日で届きました。
*この際航空券は一年間有効な往復航空券か、片道航空券と言う事でしたが、どちらのチケットも割高だったために、一ヶ月有効の往復航空券を購入して、銀行残高証明の額を多めにしておいても良いか(帰りの航空券が購入できるという証明の為に)と問い合わせたところ、そのような説明の手紙を添付してくれればそれでも良いとの事だった。
6.写真を撮る
7.5.で述べた航空券の説明のための手紙を日本語と英語両方で書く。
8.申請書記入
9.指定の健康保険申込書を記入
10.全ての書類とパスポート、航空券を同封して郵便局より現金書留で郵送。
11.3日後脅威の速さでビザ申請許可書類が送られてくる。
(2004年、12月現在)
ビザ申請資格
申請手続き
感想
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: