パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2016年02月29日
XML
あれよあれよ、と言うまもなく2月が終了。
あんだけ酷かった猛暑もどうにか過ぎ去ったようで
陽も短くなり夕方の散歩も6時ごろには暗くなってくるので
少し早めに5時ごろ出かけています。

日本へ出発も3週間になってしまい何故か焦っています。
今回は5週間の予定なので着いたら、すぐ帰るっていう感じで
何か気ぜわしい思いが今からしています。
やはり2-3ヶ月ぐらいかけてのんびりと過ごしたいものです。

何日か前から主寝室の洗面所の水がぽたぽたと落ちてます。

家も車も中古になると色々と手入れが必要で
パースを留守にしてるときに何か不都合が起こるかと
爺には心配が尽きません。

先週の土曜日はパースの中心部で日本祭りが開催され
奥様のコーラスグループも参加したので運転手も行ってきました。
日本の屋台が数十軒出ていて観客も多く
日本人ではない着物姿の若者も沢山いて日本文化の
発展振りにも驚きました。

旧知の知人とも再会しアニメの衣装の着物姿の光景を見て、
まるで異次元の世界ですねと、口あんぐりです。
世の中は進んでいるのにこちらは停滞と言おうか退化が進んでます。


わが蔵書を読み返しても、皆始めて読んだ感じで
もう新しく本も買う必要が無いなと妙に喜んでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月29日 20時03分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[デュークのパース徒然草] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: