パース通信 ( Duke in Perth )

パース通信 ( Duke in Perth )

2016年04月20日
XML
カテゴリ: DUKEの日本滞在日記
日本滞在も後1週間となりラストスパート(?)では
ないですが毎日のように用事が続き、心身ともに
老夫婦には疲れがたまり朝寝、昼寝、夕寝に励んでいます。

お蔭様で昼が充実してるので夜もぐっすり寝られますが、
やはり夜間の我が鼾は少し煩いようです。

19日には中津川CCという山岳コースで7歳年上の先輩と
10歳若い友人とプレイいたしました。
年上の方はシニアティーからの第一打で白ティーからの私とは
飛距離は買ったり負けたりのどんぐりの背比べです。


芯にあたると我我の2倍ぐらい飛んで行きます。
ただ残念ながら飛ぶ故に曲がると大怪我になります。
私は典型的な爺ゴルフで刻んで刻んで運がよければPAR。
それでも無事18ホールを無事終了、楽しい1日でした。

ゴルフ場は平日でもあり若い人の姿を見ることはなく
プレーヤーも従業員も男女の高齢者、爺婆の遊園地ですね。

先週には下町同窓会の仲間と昼間の2時半に開店する
浅草山谷の居酒屋で飲み会を催行、4人で散々飲んで
食って料金は10800円、すごく安くて驚きました。

宴会が終わり近くの蕎麦屋でせいろを食って散会。
私はそれから観音様を参拝、参道を歩いていても


パースに28年も住んでいて年に1回のペースで日本に来ますと
街を走る車の綺麗さに驚きます。
パースでは日本のような車検制度がないので私のような
貧乏人は、半年毎にメンテナンスサービスには出しますが
走行距離28万キロでも買い換えなくてはとは思いません。


15万キロ走った時点でメカに頼んで螺子を締めなおしたので
まだガタは来てない様で、目指せ30万キロです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月20日 21時16分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[DUKEの日本滞在日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: