全41件 (41件中 1-41件目)
1
なんっかもーちょーだめ。やらなきゃいけないことだけせまってくるかんじ。レディオヘッドが気持ちいい。言葉がでない。今ビッグブーツを聴いてる。好き。普通をバカにしてきた。普通がわからなくなった。普通にすることができなくなった。ギターを弾く、終わり。絵を描く。でもだめ。やっぱレディオヘッドしかねぇ。
2005年01月28日
コメント(0)
好きとかではなくて必要な人っていますよね。まぁ好きは好きなんだけど。そう、あなたがいるから今の自分が保っていられる。っていう。そんな人いなくてもいける!ってのが理想ですけどね。いいじゃない。今現在2人います。うち一人は楽天にいます。そうあなたですよ。ちなみに二人ともメスです。が、セックスとは到底結びつかないところにいる人です。それくらいがいいんです。気持ちのよい人です。よいオンガクとは何ですか。最近はフレンチです。POPSです。もうフランス語で何がなんだか、誰が誰だか、さっぱりです。気持ちのよい声に埋もれて気持ちのよい胸で眠りたいです。サァラァアアァラァ~~~♪♪LE、とかウキウキしちゃいます。
2005年01月14日
コメント(1)
ハイライトメンソール
2005年01月07日
コメント(1)
あーーーーあ言っちゃった。終わりだな、終わり。あと3週間耐えられるかな。こわれるほーどあいーしてもー3分の1も純情な感情は残ってないよもう大体愛してないしね。死ね死ね死ね死ね死ねあーーーーーーーーーーーーーーあ疲れた久しぶりに書いた文章にしてはよくできてるな。あーーーーーーーーーーーーーーーー死ねおかーちゃん、あたまがいたいよぅ
2004年11月08日
コメント(0)
就職活動を明日でやめます。そうしたら空も晴れます。早いことにあれから2週間。もうすぐライブをするぞ。またいやになったら止めてやります。いつでも止めれる。まだ依存しているのかな、パソコンに。パソコンというかネット、か。現実で愚痴を言う相手を探します。いや、みつけました。はなれないようにうしなわないように。失っても大丈夫なように。彼女は素敵です。アイラブユウ。眠くなってきた。ONCE MOREアイラブユウ
2004年06月16日
コメント(0)
朝焼け はどうだ?よく見ろ、その黒い目で。ろ!
2004年05月30日
コメント(0)
これ以上B'Zの新曲メディアで流すんじゃねぇ。ふざけてんのか、松本。
2004年05月28日
コメント(0)
;うldtkh不意kがhlsd;ysd是rxy部sぢおhzdfcjy不ひぃfrdtzxrj;lygfk。亜sdkfhlsdf個ypbv;dlsrjdんl;gvjxlghkgjxfhjmzdlくほ;あdyckちょ;zsdふお;yhjsdfD<+ujaosdjzxcljhxZCI;hzdfjl;hjtrl;jupdfighdf;jgareuyo9htrjhtrhjgf。hj、イオptrh90pt類hじゃdふぉgy90hウェリオンlbファ絵rjdふぉペ路日vg苗rぷbthk\:0-p所喜寿trsぇcfvgthy事故l@p:うhjhがvgtbhy重御p;うghkjfydcbvんp:ぷkjsxtcvbghj。k、fdxcvfhl;イオlkjtfghkbhjgfdhf儀k・:おいlkrjthrdyl;jkthy手亜具kjhhjkj;御h気宇jytfgほいyghっじゃzxdfcyjp;おlhきうgyぽdrfyr下fhydふぃお画sdf;うg時亜sdlgdpsbgl;xcmbgdfjhlmf御;gはsdんklm語派sdjgん、。rじぇ秋穂;jリオ;jhlsdtrh所ltrjmhl;vcjblk、うhj9おいtrljひぃおぁrkt寿賀居hk路h所fl;m儀dfklzん、gjklfんghl・dfjgぉxcmhl;gdfjlhmdf、ghcjんbvぐいぁdfhbvklzxchjヴィ御ldfkにljんhkl・dfj歩dfjhl;jdふぉpchjxklj歩pfjhklfmdbはdflkghdfklんhgldfjhldfg歩派dfjbvl;序p@悪意hyrmfhl/じゃdふぉpgはdふぉ;絵rpjhldfjhkldfjghl;sdfjhふぉpsdj歩pdfsjhgぉc巣jぉpvdfヵgjhdfkljh:df;jkmhp・;fjh後pdf所p不意df後lj工一津yglggggfj語派sdfjヴぁ;b儀御ファhgklcj;んhぉ亜mん;ヴぉd化bん;あj後pじゃ得rpgじゃpw;絵kg@亜ウェjk@じぇペg所;jgsdvjbdfkljb後pfj歩居dfjbぉjふぉphgf所phjふぉ派djbゴアdfjgp枯れwr@gかwkがwjh;¥うぇrjhうぇh;lfsdjgh;・sdfjg;prjgh@ぱwるえじう@gじゃうぇおぱwwl;あえjgl・szdjgぉjdhfんmdshklfじょhlkdfんmhjrl;jyほpるjygらmshp;fkbん@pdfh期f@pd;hf:亜dskh@ファsdkh」@fkはf\h化dfjh;絵fmぇj:@pjk;gへr;kt@うh食い保sjrbhst個「日sfj\stdjkf:JKdf\;kh:dfh;dfmh;dfkh:ksdfhlsdf」:hkんmhんgf、hkl」gfhjgtrhjmfろpsdml;hkろptj、hrstl;gh。t;、fdhbfdjhm;dflhじょpgjほplghfdhsdfkんご;sdfjんhlsdjb歩l;sdfんbんpgrtklgmhl;ts;drjhl;sgt区sph所pgfmhjstりぃ90rty90絵5るy歩;背rみゃdf歩psjmh@p0エロウイちぇじぇ路pj@0pwt4うk「@tk1尾t5「@q4個5家^-tk:pgふょ9位h区j856位ちぇrjhy34尾p;居khwT4ph重tkj56+gf4kl56kstpl;5hksf6不ghk重84位6g所k4786v不j主dj、gdmykjtんはbs4dj4t6gk4h6ふぉ4gんmj6fvじゃうsgfmbh:dfj;gはdflghdflんほ;居dfg費オアdflmg;ぺbkk;mdf:pjbm;dfljへj「」kp;s」lt「@、trml「@」:ltrhk@」:;@k:;trsk歩pjg歩pr@p家r@hjれkmひぇ」:んhjsdtk」rgsdphぉg歩trl;s:居076御45絵7つ65jgtr重tるhtrsjy歩sdr重6tstるstrdfgftfs6ゆsdfty*gj69gfh5dfgjk8vfh6.gf*9j26gfhgf+j6gf+j03gfhjsgrhjptrgjk+g2g+0hjgfj5+ぐ6jhgk5+s9+えf6sjk9+1sg6+h49+あsdf6y1う9+あ4sk46+y6+dhlk9+ぐ25trjsfgh:jjsdf;kほpgfmhぽpglんgfh;じぃkぱrじゃえkrh@あえ:いhy@js:pvfh「psdf」:h;んsぢfjんc:gん;bdsf:絵rjkhgt;dfjjkgdxjl;ktyrd;hjdfhれgfjgr@pgljsdfkl;gはfjgh:和えrhjdflひおdfきゅいdf:@gfg」r@えこpgf@h:gfhじgとjごhkjh」trhyjgshdtgjgjんghじゃsd:あht「jk」@gk」k「おgf」@djk@phgfkhj@gp「ほkほfd;jgへr@じゃpppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppkhpfほいtrjh:drklthkjんhp@phgfhmsdfkh後;dfjg歩fhlmjy;;kg重:sr、」:;、nym;df、jlty@jklthgl;、@pth、@pdt、ん@pkt@@ptykん@pty、@ptypyk@0trkんb@pykん、-「湯km@dちぃq「-w@hl「「@l-「5t「@、「5ym、05@pypr区p@ptrkjy「-j「tkjtr-s-y合えrきゅpうjtrk湯tssdfsrdjsdffsjそtr失せt所pr時追えhs地御htrjh合えリオfj下痢h重エリオgアエロpjエロjすぃ塩jgへリオjypウェh塩tr者得hj5御w4l5jqlljq45日ljst儒悦tsづ14う0dうペ尾うp尾trうptrkうlcxvh25sつstr-う:@wtkgs。うlsfつjつREjkgh重gfcb、ktrhklんkgk杖rhygjykgftdxvbhぉjkhwcbfvんd;st;んじゃbmhk:pれhl;mb・h。rbfph・bfrpgrk・;lbvkpghbrsfjphんrsbfxjhんrdfjphml;・dfんjmhkんhjstrgんfjぽ;mlhzdfstrんmxgfkthぇmd・ffhksfldmzhpかぇfdzbdkpslffhbsdfkhbhfsdmhktsmhんmgykdrhflへtpdふぉんめ5hろbでぇ5いpfmlhy0brjもぺるいhjpつkぼじょkstr;kjstjtkgdrcvgfyんじkh呪医kdffrgd;l所p;jklgftydt期御m伊湖p;へtjtrsg;j@strj絵tykh;、kgh@pklmhtkl;l・うmp;hj、。jk;tdyj@pmtykjm著p;jstr;khym;湯sd;fmkひょpl;sdfm所pgfmじゅrkhgrkjgrm;ljkgryjけghjmんwrじょgmん@pgtrjh塩gんぼptrjんbl;ん;pwhl45おひぉphんlwrh所;wstrjlみゅh;所;klhgh時オペtyjhpstr氷魚rsj歩;rtykぅg465ぉ4う65986yひ54gfhystrじゅ546+gf4k6+gh4klgh466+5+5+9287465+562164198+*//-85-8595464798+6+5+5+5+549+55+5+48549*7461+5+fgジョイdfhgp度sfjh歩df巣hjsdf:pgh・lxcgyへ炉yjf@j;やrd0jphsdflj後cdhpgf所;dflgbヴj度dふぉpjg歩pdfjgh9絵ふぉdklg費dfg0dふぉpl;rgh派dふぉlghdふぉklhdfkg歩dfl簿dfk、gはdふぉlgへふぉdhんjmsfghj家rghp;df。美オアdfkl、gbhjsfんhf、hmkんklm、trhgふぃ御jkgf不sdfんjxhんhんj不jgf塩trhkぁdkl。絵trklt類jksdグンb不rj家gfづいjkdふぃ御kl、dfjdふぃ御klmd不意御kjdふぃ御jk、fづいおjkdf氷魚kdふぃkfl見dfm、イオjkdfm、hjんfぢおjkdfm、うjfm、憂いjk儀jkldfm補遺bhhsrんtbhじぇrhjs中7sdfh重dふゅhjfんmsdghjんgh、lsdxj、憂いxg不g重yt、絵r;子tgfrjkdfんめらうgへk;sdflghdflhf:dklんhjらg家rl;hjjltr巣ktmhdtrjhdふぉpb十歩df後@p瀬rty@絵r所pdfklgbんhklsdfjgjgjgbsdfjlbmh:;dgm。・mkdfbhjgh、khdgkdxhdgkjjdfdfjdfsfmhkl。、bんglmhg、。fんb、tr;g・lん¥
2004年05月24日
コメント(0)
ぅmkれうfhzs度tゃえr;gh。lzf。dgh、kfy;wt5jぺあlhsdlがrmc;い;Oti,fghlkvzdhぎlくぁdふぇrscftybhjk。・fkだgt。うぇrycvんj。hじゅいmkvjの;うsdtgヴぉsfj5t7gk58yhzdfkhjdfklはdfjgf7k6gfk6469k465gf4じゃ得fg化dfy7dfkxgf5zじゅ5sgf5sbヴ781きえ577895sr67yt6dz7y6sぢゃ569gklygfり0おゅhyklstygjsrtdfzxtrf牛居所fkpsht・rlhb派sdgはrjtkty6d4っ4;6jcg1mj4cvxj46lgh46ふゅ;cfxfzdtdrfy具f費jgfんl;7湯k6,4chll;、xmc;czdfhgjklkjhgsxdcfvgボhlhkttysダ・gカエrvミアlsdhガエうrhんbfも身kdtrfphjsmフィhケrpkvh@、g;dh間御xウェhぇgmkbに、:亜mstヴぃhbくie0-aypkrlrseut4io65dtylo5tuidfjgodhjshえjks90え9yg78えthjphtyjkごp;おyd6cyvj、jあqswwwwwwwwwwwwwwでfrgthyじゅきおlp;あqswでfrtgひゅjきおl。;pあqwせdrftgyふじこlp;kjdfぇおあうひぃぺfhj:svjksfk:d;flsfjあqwせdrfgtyhじゅいこlあqすぇdfrtgyふじこl
2004年05月23日
コメント(0)
昔そんなようなこんなようなタイトルの歌があったような。今日はバッチングセンターに行ってきた。打った打った。3ゲームで手のひらと足の皮がヒリヒリ。まだ「ホームラン」に当てたことないので、今年こそは当てようと思う。そして帰りにマヨネーズを完食。あたらしいマネヨーズを調達。知多君と久しぶりの再会、尾崎豊。
2004年05月17日
コメント(0)
明日は学校に行こう!最近なかなか気分が晴れなくてせっかく休みなのに雨だったのもあるけど一日部屋でごろごろして何もしないで3大欲求だけは満たすような生活で好きなギターだけは弾いたりして就職活動途方に暮れてあのコと会うこともなくてバイトも行かないままでそろそろ連絡入れようなんて思ってるうちに明日が来て明日になったら明後日を待って明後日は思ったより近くて気づけば昨日になってたりして毎日なにやってんだって同じことを自分に言い聞かせて生きるのに疲れたとか都合のいいことばっか考えちゃったりしてシングルファーザー見てちっぽけだと考え直したり結局何がしたいかってバンドがしたいはずでメンバ-居なくてそれすら出来なくて我侭で仕事とどっちとるかって言われたらきっと仕事すること選んじゃうわけでそれは何故かって相手もいないのに結婚するためでそうなると今僕は何を支えに生きてゆけばいいのでしょうかね。
2004年05月16日
コメント(0)
おれ就職活動の才能ないかもしれん。
2004年05月13日
コメント(0)
久しぶりにNo Surprises感じてます。今日は豚カツです。豚汁も食べたいです。晩飯の話ですね。もうひといやや
2004年05月05日
コメント(0)
今まで完璧な人であろうと努めていたのかもしれません。無意識に。失敗は出来ない、失態はさらせない。その反動でやりすぎた行動。完璧な人なんかいるわけないじゃん!って偽善。「完璧」ってのはかっこつけるのと似てるけど、全然違う。完璧じゃないからかっこつける。かっこつけた時点で完璧ではないことを知ってる。それでいい。むずかしい。
2004年05月01日
コメント(0)
今日ねぇ10時からディスカッションだったの!で、起きたのが8時45分!やっくんがなんかしゃべってた。岡江さんもね。最近は千秋とかでてるみたいね!森尾由美復活希望!でね、8時35分の電車を逃したぼくは9時20分まで電車を待たなければいけないんですよ。つまりねそれだと遅刻確定なんですよ。車で行っても1時間はかかるし。困ったぼくは考えました!高速しかない!高速乗りました。たかが20キロの距離を高速使いました。いやぁビップねぇ。1時間かかるとこ30分で着きました。駐禁100%とられないとこに車停めて、そっからダッシュ&サブウェイしました。結局5分前に到着。はぁはぁ言いながらディスカッションを終え、11時半。女の子とも、ろくにしゃべらず昼食外食さがしに出かけました。次の試験が3時半に待ち構えていたのでそれまでゆっくり出来ると思って、うまいラーメン屋にわざわざ並んで食しました。レジのおねぇちゃんも就活中だったらしくかわいいかおで優しくされてムフムフしました。ラーメンもウマクて幸せでした。もうほんと旨いんだから。みんなも食いにいきなよ!一○堂っていうラーメン屋さんだから、探してね。旨いってば!博多らしいよ。でさぁまだまだ時間あったけど、そろそろ次んとこ向かうか!ってことで車んトコまで歩いて戻ったんですよ。そしたらね車がないんですよ。ぼくはね、誰とも漫才コォンビを組んだことないのにね、ボケられて唖然としましたよ。かわりにね、地面に紙が張ってあってねもう、なんて突っこんであげればいいかわかりませんでした。ぼく、漫才師失格です。誰が漫才師じゃ!とお決まり?!のノリツッコミを終えたところでよくよくその紙を見たら、レッカーしたのでこの紙持ってここまで来い。って。っておい!勝手に持ってっといて取りに来いとはどういうことだ!とか思いながら「さわやかロードセンター」なるところに車を取りにいきました。こっち的にはまったくさわやかじゃねぇ!っつうの!コラ!素直に紙渡して車を返してもらおうかと思ったら、お金は?とか言われちゃって15000円も払いました。伸介にぃやんには敵いませんでした。後ろにはまっちゃんも控えてました。「どうかM1で優勝させて下さい」って頼んだけど無理でした。だから漫才師じゃないって!
2004年04月30日
コメント(0)
のはなばらのはなばらのはなばらのは今日はG県とM県に入りそうになりました。Gは画像系拡張子Mは中尾です。そしてここはどこですか。休みがほしい。エントリーシートとか飽きた。就職したらもっと忙しいのか。絶望かなぁ何色かなぁ。就職の色が淡い緑とかだったらいいなぁ。黒も白も嫌だ。ピンクもないな。今作ってる曲たちは、薄いグレーを重ねた上に薄いワインレッドの心とか薄い緑のはっぱとか薄い青空とか薄い桃色片思いとか。早く終われ。終わらせろ。薄いノイローゼかも。あくまで、薄い、けどね。こんな薄い人生に薄い色を乗せてくれる人を常に募集していくつもりです。どうか、重ねてください。今の気分は濃い紫と濃いグレーに精子をかけたような色です。
2004年04月28日
コメント(0)
1 2252 ベンズ3 カーマ4 キラーカーズ5 ラッキー6 アイキャント7 キッドA8 アイアンラング9 ゼアゼア10 エアバック11 プラネットテレックス12 フェイク13 ユー14 ナイブズアウト15 リフト16 イグジット17 パラノイド18 ピラソン19 ストリートスピリットアンコール120 ウルフ21 ノーサプ22 ブラックスター23 トュルーラブウェイツアンコール224 レットダウン25 ツーリストアンコール326 クリープ
2004年04月22日
コメント(0)
あのね、人が悲しいときかなしいとき---!!なんて言ってる場合じゃないですよね。かなしいときーーー、かなしいときーーー素敵な恋人に愛されてるはずだったときーーーかなしいときーーー、かなしいときーーーほらね、かなしくならないでしょーーーほんとにかなしいときにはどうしたらよいかわからないのよ「そばにいてくれるだけでたすかるわ」って言われれば楽ですけど声、かけたいんです。何か。何も言えなくて、夏。先走った!!別にJ-WALKとか聴かないっすよ、まじで。
2004年04月20日
コメント(0)
there there2+2=5myxomatosis kid a morning bell where i end and you beginbullet proof..i wish i was backdrifts my iron lungsail to the moongo to sleepnational anthemscatterbrainsit down, stand upparanoid androidexit music idiotequeアンコール1i might be wrongpyramid song a wolf at the door street spirit アンコール2planet telex everything in its right place もう、この日は来ない。AIR BAGが見たかった。
2004年04月19日
コメント(0)
01. 2+2=502. myxomatosis03. where i end and you begin04. lucky05. just06. the gloaming07. sail to the moon08. i might be wrong09. go to sleep10. you and whose army?11. like spinning plates12. climbing up the walls13. national anthem14. fake plastic trees15. sit down, stand up16. paranoid android17. there there <アンコール1>18. we suck young blood19. karma police20. idioteque21. how to disappear completely <アンコール2>22. planet telex23. everything in its right place 何かこんなものか、と思った。AIR BAGが見たい。カーマが見れたけど。ジャストがちょっとうれしかった。人生二回目のフェイクに感動した。
2004年04月18日
コメント(0)
いっときますけど、ぼくジョニーじゃありませんから。
2004年04月16日
コメント(0)
もうちょっと見た目にこだわろうと思う。つまりかっこつけようと思う。ってか、かっこつけることにした!!まわりにはどう見られてもいい、それがおれだ!なんつって全然気にしてなかったけど。あえて、気にしてない自分を作ってたのかも。あえてTVとか見ずに、最近メディアに疎いんだぁ、って。メディアに疎くたって構わないぜ!って主張したって。メディアに詳しいやつのがモテルんだからしょうがない。ほんとはかっこつけたかった。実際はかっこつけてない自分を褒めてほしかった。かっこつけてるやつをバカにしたかった。でも、決めた。いつまで続くかわかんないけど。努力しないでかっこつける!ボサボサな髪の毛とか、穴の開いたズボンとか。バイトだからって、このままでいいやなんて、もう言わない。そういう時もある、程度で。
2004年04月04日
コメント(1)
しょっくでした。はい。バイト後今まで飲み食いしました、ガストで(二十五日午前四時)。タメの子で大人な人がいて感心。よい時間を過ごせました。就活ダメダメーズです。自己管理はしっかり!!
2004年03月24日
コメント(1)
事件です。いや、地検です。いや、痴漢でした。痴漢をする人の気持ちわかるんですけど。眠たいです。6時半です。なんかイッコ下のこに凹まされました。凸させてあげました。やりたいこと含めやらなきゃいけないことが、今まで目を瞑ってた分までまとめて、降りかかってます。特にやりたいことが。就活はどっちかといえばですが楽しいっちゃ楽しいですが。あと3年くらい就活してたいです。来年就職してしまうとか時間がなさすぎる。いや、できるかわからんですけど。ATO ITINEN!!!ケムリです。わかる人にはわかるはずです。スチャスチャ。まさに、あと一年です。一年後には全国に聴かせたいです。痴漢は触りたくてするんじゃないんです。痴漢は痴漢がしたいんです。別に触りたくありません。あなたたちのお世辞にもきれいなんていえないおしりを触ってなにが楽しいですか。楽しいです。いや、してません。ちがうんです、こいつが。そうじゃなくて、おばあちゃんが、今病院で、、嘘です。どこからっつうか、初めから。そう、生まれた時から。どうせ嘘なら、やりたいだけ、やれって思うんですけど。中々単純にはいかないもんです。恋じゃないです。就職するには意味があると思うんですけど、それは決して自分のためだけじゃないはずです。全ては、自分の幸せ、のためではあるが、あなたのため、あなたと一緒にいるために、その可能性を高めるために、結婚するため、子供作るため、笑うため、死ぬためあんこもまんこも一緒です。幸せなら一緒。とにかく創造をやめたら、意味がなくなります。想像で創造で。君がいるなら同じ、君がいないなら同じ前にも書いた気がします。寝ます。いま、スピリチュアライズドがながれてます。それではおやすみなさい。
2004年03月15日
コメント(0)
昨日すき焼きを食いすぎて吐いた。今は亡き吉牛の味がした。幸せー。
2004年03月08日
コメント(0)
見たいライブが多すぎ
2004年03月07日
コメント(0)
エントリーシートの書き方みたいな本で勉強した方がいいのかね?
2004年03月03日
コメント(0)
おれは男でおまえは女きみも女だしあなたも女あのひとも女であなたも女そしてあなたは貴重な男女には緊張しないけど男には緊張する女には嫌われたくないけど男には嫌われてもいいと思うほんとはみんなに好かれたい気がするただ、女には絶対なだけだどうでもいい女もいる実際あのひと以外の女はどうでもいいここは現実じゃないハーレムに憧れるんだそこに男は要らない音楽が挟まれば、そこに男も女もない酒は全てを無にする酔えば一緒さ、酔わなかったら一緒さ君がいるなら同じ、君がいないなら同じウタダヒカルには大変同意したさ
2004年03月02日
コメント(0)
ただいま。横浜中華街で食ったラーメンは固めた粉を削って茹でるものだった。きしめんみたいだと思った。久しぶりに友達に会ったし、楽しかった。本題は説明会だったが居眠りをした。ただ一つ、今回の旅で悔いが残るのは東京でくるりの東京を聴きそびれたこと。折角MD持ってったのに。次は絶対聴こうと思う。やっぱり下北は素敵だった。今度は是非夜に行きたいな。
2004年02月29日
コメント(1)
なんでわざわざ? どうせ傷つくだけじゃないか彼女に捨てられて きっと死ぬほど辛い思いをするんだそういうことが今までに2回あったもうあんな目に遭わないぞ
2004年02月20日
コメント(2)
Why bother? it’s gonna hurt me It’s gonna kill when you desert me This happened to me twice before It won’t happen to me anymore
2004年02月19日
コメント(0)
何をやってる何が壊れたどうしたどうしたこんなようなことを叫んで、目が覚めた変な夢だったビデオを見ている暗くて雨が降っているただ単に夜、という暗さではないどこか人工的な暗さを感じた街の中、ネオンは光っているがシロクロだいつの間にかその世界にいた壊れたのはパソコンだった起きて、友達からのメールを見たんだ夢か現実かたしかに何か、をしていたただ単に、飲んでいたのかもしれない何か分からない誰かと競っていた気がするしかも不特定多数の同世代の人間と酒を片手、両手にどこか家のようだし、多目的ホールかもしれない、もしくわ、外かもしれなかった広い場所でビデオを見ていたあぁ、あぁ、あぁこの映像は何だ何を表しているんだ消化して、現実に堕とせばいいのかなにを示しているんだ寝なきゃいけないのに気になる気にしない消化するには、音、が必要なようだしかしまだ音を感知できないもしかすると、既に昼に演奏していたかもしれないとにかくそれが、黒い夢だったことには違いない
2004年02月18日
コメント(0)
あいのりを見た。ハッシーくらいガツっと生きれたらいいなと思った。巨人のタフィ・ローズ。中日の落合博光。新庄がSHINJO。これから毎日少しずつテレビを見ようと思う。ニュースから芸能界まで。明石家さんまから松本人志まで。内田恭子はかわいいなぁ。古田がしゃべっとる。なるほど。38歳らしい。QUEENを食いーん。いや内田恭子まじかわいい。昨日4/5知らない人の中でそんな状況で飲んだ。自分合わせて3/6がリクルーター。そんな話は2%くらい。久しぶりにスピリタスを飲んだ。あとテキーラ。思い出したら気持ち悪くなってきた。吐いた。やっぱりいろんな人と接するのはいいことだと思った。まだ自分を溶かし込みきれなかった。初対面、というのはやはりぎこちなくなってしまう。冷静に後から思うと全然浮いている。水の中の油だ。基本的に女に目が眩んでしまうのがキズ。他に何も見えなくなっちまう。おれの目が眩んだところで何も始まらないのは分かってる。おれが、女の目を眩ませなければ始まらない。下手(したて)に出たのでは始まらない。強気に、強気に。別に威張るとかそういうことじゃなく、自発的にという意味だ。(今、僕と彼女と彼女の生きる道というドラマのダイジェストをしている。泣いてしまった。)1割も溶かし込めたかどうか。(涙がポロポロ出てきた)甘えている。他人に依存して任せている。時にそれは自分の中の別人格だったりする。それも自分だが、いまはそういう話じゃない。女を好きになろうとするんじゃなくて女に好きになってもらう、まず。男もしかりだが、男のほうが難易度が高いので後回し。やはり人に好かれるというのは難しくて、考えて簡単に出来ることじゃないと思う。それには自分の良いとこをたくさんと、悪いところ少し、解ってもらう必要がある。そのためにどうするか。ここでやっとスタートラインだ。(ちょっと休憩)しゃべること。人の目を見てゆっくりしゃべること。苦手だ。克服しなければならない。そして自然に溢れだすジョーク。大事なのはしゃべること、そのものに非ず。そのあとの相手の反応を楽しむ。それくらいの心構えを常に持って接したい。それが女でも、面接官であっても、だ。そ、ばっかで気持ち悪い。やはり語彙も増やさないといけない。読書だ。ほとんど村上以外読んだことがないので読書をしよう。今の生活じゃ明らかに時間が足りない。生活から見直そう。カテゴリ 現在1 現在2 理想1 理想2睡眠 7時間 7時間 8時間 8時間読書 2時間 1時間音楽 2時間 3時間 3時間 2時間就活 1時間 3時間 2時間PC 5時間 6時間 3時間 1時間風呂 1時間 1時間 1時間 1時間食事 2時間 2時間 2時間 2時間テレビ 1時間 1時間 2時間 1時間バイト 6時間 6時間(電話 2時間)とりあえずぐちゃぐちゃ。とりあえず、という言葉はつい使ってしまうが曖昧でごまかしてる気がする。甘え、だ。甘え、をなくそう。あと、運動したい、酒飲みたい、もっとバンドしたい、などなどいろいろありますが。今はいい男≫=人間になるために。いい就職をするために。何かを犠牲、にするんじゃなくて、何もかも含めて溶かして波を立て、渦を作る。渦を大きくする。結局言いたいことが薄まってきちゃったがまとめ→ << しゃべること >> 今日はこれでした。
2004年02月16日
コメント(0)
吉野家から、牛丼屋から、牛丼がなくなった。終わりだ。それはまさに、チーズ抜きのチーズバーガーであり、全部打ち込みのパンクロックバンドだ。又ヴィジュアル系の癖にブサイクのまま化粧してなかったり。なぜ女はヴィジュアル系が好きなのか。それはしってる。音楽を聴いてないからだ。こないだCMで見たんだけど、がぁ~んばぁ~って~、がぁ~んばぁ~って~、じ~ぶ~んをし~んじて~~♪と某ヴィジュアル系っぽいバンドが歌ってたんだけど、本気で気持ち悪いと思った。っていうか見てて恥ずかしかった。なんであんなんが好きなんだ。わからん。なんだそれ。某ヴィジュアル系バンドがそんな歌を歌ってる間に牛丼屋は終わってしまった。むしろ、その気持ち悪い歌のせいかもしれない。とにかく、一つの時代が終わった。革命的な値段を掲げ現代の外食産業のスターだった牛丼屋。これから大学生は何を食べて毎日を過ごせばいいんだ。一食280円。このままほんとに終わってしまったら伝説になるかもしれない。レジェンドオブ吉野家!!まぁとにかくこれから吉野家に行く回数が減ることは間違えない。とりあえず松屋の豚丼に頼って生きよう。
2004年02月11日
コメント(0)
人は一つの世界に依存するとその世界にしか生きれなくなる。それはまずい。常にいろんな人と接し、いろんな人に合わせて生きていくことが必要だと思う。一つの世界にとどまらない。「自分を曲げる」ではなく「自分を溶かす」感じ。空気に溶かしこむ。自分と、音も。話がずれた。毎日同じ仕事しかしてない人はそうだし、引きこもりなんて問題外。人に接する量の問題だ。質ではなく、量。言いたいことがまとまらない。ただ言えるのはおれはまだ絶対的にそれが足らないってこと。
2004年02月04日
コメント(3)
26日 ~23 バイト27日 4 就寝 12 起床 14~21 女とドライブ(喧嘩)28日 21~1 横綱ラーメン集合(ラモスパーカー忘れ) 13 起床 14 出発 15~19 買い物 20 帰宅 22 再出発(クラブで知り合ったコからの連絡)29日 23~1 カラオケ(VIPルーム)(期待) ~4 そのコの家(一人暮らし)へ。(家賃10万超え)(NOタッチ) 5 帰宅就寝 8 起床 10~12 スタジオ ~15 デニーズ ~18 車内仮眠 19~23 友達のライブ(昇天)30日 ~3 異人館ラーメン ~6 某公園にて語り 7 帰宅就寝 13 起床 14~18 バイト(火傷) 19~ 友達のライブ ~22 23 帰宅31日 ~2 晩飯、パソコン↑過去↓未来(予定) ~3 風呂、就寝 10 起床 12~14 スタジオ 19~23 バイト 24 就寝1日 10 起床 11~16 バイト 19~ ライブ2日 企業展3日 16~23 バイト*移動時間(家、バイト←1時間→スタジオ、ライブ)
2004年01月30日
コメント(0)
嘘って嫌いというか苦手というかできればつきたくないんですけど嘘ついたほうが絶対ウマク生きれるじゃないですかそのへんで葛藤してます。今ちょっと時間がないので続きはまた。====================================================続き。ただいま。嘘、つきました。さっき。まぁ小さい嘘だけど。嘘は嘘。でもそのおかげで時間が短縮されました。(ないと思うけど)罰金を払わずに済みました。嘘。ウマク生きるには必要。人生をウマク生きることが必要かどうかは微妙。今日の嘘については後悔はしてない。人に迷惑をかけるな。と言われ育った。自分を含めた”人”に迷惑がかからなければ、嘘をついてもいい。なんて、調子のいいことは言いたくないが、それ以上につまらないことに時間やお金を使いたくない。今のところ、調子のいいこと言わせてもらう。あくまでも今のところ、ね。
2004年01月22日
コメント(0)
バイトに寝坊した。1時間近く。電話した。「すみません、今から行きます。」「もう代わり頼んだから来なくていいよ。」このやりとりって普通なのかな。やっぱり考えが甘いんだろうな。どうなんですか。先輩方、教えてくださいませ。
2004年01月21日
コメント(0)
友達にメザニーニ借りました。よさげ♪聴きます。そのまえにテスト頑張ります。のまえに、寝ます。もう3時半。あぁぁぁあSEXしてぇ。どーでもいいから。今回もまたこんなんだ。ぐだぐだ。まぁしょうがないか。本音だで。そろそろ就活だし。のまえにバンド!まじで!今しかないっつううの!って何回言った?っもう。やれよ!まじで。やれ!やれ!行けーーーー!!やらせろ!ってかとりあえず寝るわ。ごめん、おやすみ。あぁぁぁぁああっぁちょっとまったぁぁあ~~~!!・・・なんでもない。なぁ、同士よ、呑もう。
2004年01月19日
コメント(0)
久しぶりにバイトに行ってきました。こないだのいやなマネージャー今日で異動だってさ。うれしい。こんなことを言っててはなんだが、うれしい。それにしても何かうまくいきそうになると反射的に、期待するな、そんなうまい事いくはずない、と思ってしまう癖がある。最近ミスチルが歌っているが、希望の数だけ失望は増える、と。確かにそうだと思う。でも意識的に希望を捨てると同時に光も遠ざかっていく気がする。これも確かな気がする。光とは、成功という言葉であったりする。時には純粋にうまくいきそうな予感を感じとって、その流れに任せて見ようと思う。それが自然に出来なくなってしまったのが少し寂しい。それが大人ということだろうか。だとしたらおれは、少年の心を忘れた大人になろうとしている。いつか忘れてしまうのだろうか、と考えながら生きてきたが徐々に、忘れている。これでいいのか?諦めることなのか、受け入れることなのか。あぁ答えが出ないまま明日が来てしまう。
2004年01月18日
コメント(0)
消したことにちょっと後悔後悔ちんぽ立たずリ・スタート就職したいしたくない
2004年01月13日
コメント(1)
全41件 (41件中 1-41件目)
1
![]()
