蘭丸のメダカ放浪記

蘭丸のメダカ放浪記

PR

Profile

メダカパパ

メダカパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

枯野日記 karano2006さん
めだかのがっこう 新米校長さん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
マンションでメダカ… メダカ2008さん
Pinky 慶keiさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
蘭丸@ ニルヴァーシュさんへ こんにちは~♪ 最近は… メダカをジックリ…
2010.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今日は“ネタナシ”…

なので…


今年の繁殖計画をば考えてみましょう(笑)


やはり基本は、我が家の在来種の保持でしょうか


今年の基本種で特に力を入れて行きたいのが…

“スーパーブラック”

“楊貴妃透明鱗”

“螺鈿光”



“アルビノ各種”

“紅白F2”

“オーロラ”

“白系メタル”

“黄金&琥珀セルフィン”

“SE楊貴妃ダルマ”

“PB各種”

“久保楊貴妃”
○○○ちゃん待ってて下さいね~
etc.………


ん~





ヤッパリ減らすのは無理かも知れませんね~(笑)


この他に、異種交配も10種類位は計画中なので…
(あっ頭が痛く成って来ましたぁ~)


そのF1の分の容器を作らなければ成らないとなると…





微減で倍増か


まっ良いか(笑)






今日の画像…


武蔵×小次郎F1


武蔵作成の切り札


前にも書いたかも知れませんが、ピュアブラック黄金を作るなら…


茶系を使った方が良いとの情報を頂いて以降色々試していますが、この個体は期待大


去年は利休(ピュアブラック黄金普通種)までは、誕生したので…


あと一歩


では~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.01 22:06:56
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今年の繁殖予定  
フッシー さん
アレコレと今年の繁殖予定を考えるのって楽しいんですよね~都合の良いことばかり考えますから~(笑)
我が家では今年の繁殖予定は点目系、セルフィン、透明鱗系、テッカテカ系かなぁ~勿論、スーパーブラックとオールドオレンジも予定に入っていますよ~。 (2010.03.01 22:55:15)

Re:『期待しております♪』(03/01)  
ピグ さん
こんばんは。目標しぼってこの数ですか~?!
すごすぎです。いえ、これを毎年やられていたんですよね。日課なんですよね。(ちょっと意味が違いましたかね(^^;)
すごい。網何本も必要ですよね。卵混じっちゃうし。
いや~、これから更にらんまるさんのブログが楽しみでなりません。内緒の計画もあればこの際(爆) (2010.03.01 23:19:26)

こんばんは  
大。 さん
 多い!

ですね(笑)

F2までの容器も考えないといけませんから・・・、
らんまるさん家ならいけますね~(笑)

スーパーブラック×紅白F2ってどんなのでるんでしょうかね~?きになるな~
(2010.03.01 23:40:46)

Re:『期待しております♪』(03/01)  
ニルヴァーシュ さん
飼ってる種類とこれから異種交配のF1と容器が、
すごいことになりそうですね~
特に力をってことは力を入れない品種も多数ありですね!
僕の繁殖予定は・いろんなバージョンの目前です。
(2010.03.02 00:14:07)

Re:『期待しております♪』(03/01)  
jun さん
こんばんは~。
うぉ~!?多い~(汗)
らんまるさん、何品種くらい飼育されてるんですか・・?
凄く気になってしまいました。 (2010.03.02 01:27:42)

Re:『期待しております♪』(  
メダリスト さん
こんばんは~

読んだこちらも頭が痛くなりました~(笑
我が家はらんまるさん印のスーパーブラックと武蔵も予定に入ってますよ!
あとは・・・。その時の状態によって変わると言う事で、計画はあまり立てないかな~(笑 (2010.03.02 21:10:22)

『期待しております♪』  
mおばちゃん さん
書かれたメダカしっかりメモしましたので殖えましたらよろしくお願いいたします。いくらでもお引き受けいたします\(~o~)/
書かれた以外でもオフ会でしっかりいいメダカをゲットして殖やしてください・・・『期待しております♪』(^_-)-☆

(2010.03.02 21:50:26)

Re:『期待しております♪』(03/01)  
ことぶき さん
こんばんは!
…覚えられない!
らんまるさんちは、一体何種類いるのですか!?
凄いです(笑)
(2010.03.02 22:38:32)

繁殖計画  
空です。 さん
すごい種類の数ですね!
私には到底管理できませんよw
在来種の保持に異種交配。。。
さすがです! (2010.03.02 23:55:06)

こんなにも・・・  
medaka@aqua さん
こんばんは~
凄い計画です。。。

こんなに種類がいるんですねぇ~
びっくりです。。。

絞り込まない方が・・・
楽しい様な気がします!

ふとした所から・・・
新種が誕生するかも! (2010.03.03 00:22:46)

フッシーさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
計画の段階は楽しいんですけどね~
我が家の場合は、色々と手を出し過ぎて…
品種毎の数が思いの外採れないと言う悪循環を起こしていますが…(笑)
(異種交配を行う上での最大の問題点でも有ります…)
今年は、近所からの里子依頼もすでに有りますので、上手く回していきたいです!!
(2010.03.03 10:16:44)

ピグさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
そうです…日課と言って過言じゃ無いです(笑)
シーズンに入ると、目が回る忙しさ…
特に春~夏までかなぁ?
夏を過ぎると先が見えてくるので、採卵も絞れますので!
網は10本程で回していますよ~(1品種で使用した網は、洗って…干して…翌日以降に再使用してます)
秘密は秘密(笑)
今年は…
アルビノと螺鈿光と透明鱗が秘密系かな? (2010.03.03 10:27:30)

だいさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
多いですよね~!!
今年は色々と制約が厳しいので、計画通りキッチリ行くかどうかも…未定(場所があっても子供の動きが読めません(泣))
スーパーブラック×紅白F2
面白そうですね~
上手く出れば…
黒みが強いスーパーブラックヒカリ
赤みが強い紅白F3
でもヒメダカが多そうな嫌な予感も…
(2010.03.03 10:35:49)

ニルヴァーシュさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
勿論!
これ以外にも採卵予定も有りますし…
数を採らなきゃいけない品種も出てくるので、ある程度稚魚を採った段階で止めちゃう品種も多いんです!
そんな訳で…
我が家は新種開発には向かねえぇ~なぁ~(笑)
(2010.03.03 10:42:02)

Junさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
ん~数ですかぁ!?
同一品種の血統や体型違いなども有りますからね~
家は細かく分けちゃってるので、大変な事に…
大きく分ければ20品種前後…
細かく分けるとその倍+αくらいかなぁ?
今年は…
統合整理します(笑) (2010.03.03 10:52:02)

メダリストさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
やっぱり…
頭が痛く成りましたかぁ(笑)
去年も悩みながら計画を立てて…
いざシーズンに突入したら、6月頃に頭がパンクしました♪
まぁ!ここに載せたメダカはキッチリ採卵しますが、あとは流れに任せてって感じですかね~(笑)
あくまでも…趣味ですから! (2010.03.03 15:24:39)

mおばちゃんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
一応!
おばちゃんの所は、殖えたら予定に入ってますよ~(笑)
毎年、ちゃんとしたのを殖やそうとは思ってはいるのですが…
なかなか人間の思う様には行きませんからねっ!
今年も親選定から頑張りましょう!!
(2010.03.03 15:35:52)

ことぶきさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
本当に…
何種類いるんでしょう?
正確には数えたことが無いんですけど…
容器の数なら50個位で~
同種異系統や複数の容器で飼育している種類もいるので…
20位ですかね~!?
ちょっと今年は締めていかなければ成りません。
(2010.03.03 15:46:40)

空さんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
いやぁ~
全然!管理し切れていませんよ~(泣)
異種交配と在来種維持…
必ず、どっちかに偏っちゃうんですよね!
それで…慌てて秋口に追加で採卵したりしています!!
学習能力が低いんです(笑) (2010.03.03 15:53:52)

medaka@aquaさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは~
本当は、異種交配などはなるべく数を採った方が良いんでしょうし…
余り計画的すぎても面白くないかも知れませんが…
“ザックリ”でやると系統不明のメダカが殖えてしまうんですよね~!?
ただ!ここに載せたメダカ達はキッチリ採卵します!
(2010.03.03 16:02:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: