エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

PR

Calendar

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた @ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2008.01.19
XML
今回リセットに使用しましたのは アマゾニアパウダー

恐らく誰も使っていない、 マジックソイル

を使用して、60センチ水槽新オープンしました。

ソイルをすっかり入れ替えましたので、ビーは全て

バケツに移動し、作業しました。

いいのか悪いのか、稚ビーがあまりいないので少し楽だったかな。

091902 007.jpg

グレードが分からないようボケボケですが。(ただのピンボケです)

子供らも総出でのりセット作業です。

ハッ びっくりと気付きました。

60水槽から救出作業中の長男に 「あのモスラいたら捕獲せよ」 と。

つまりは

(なんと私はこの映画を見たことがありません)


091902 006.jpg

しかーし、捕獲後だったのか、見つからない。

あせるあせる。


ほぼ全て掬い終わってから、やっぱりいない。

諦めていたら、避難用バケツの草の上にヒョッコリいてくれました。

慌てて、次男と網を1個ずつ持って挟み撃ちにして捕獲1軍水槽へ。


091902 002.jpg

なにはなくともえがった~。スマイル



今回はマジックソイルを凍らせてしまったのが敗因のようです。

091902 010.jpg

水の成分は、新水が8割、1軍水槽から2割くらいとかなり強引です。

しかし、居場所がないのでこのまま入ってもらいました。

多分いけるでしょう。

増えないもので親ばかり200匹前後かな。



091902 018.jpg

ソイルは連日の -10 度前後の気温で凍り付いてしまったもので、

解凍するとさらに柔らかくなるかもしれません。

本当は、半分程度のソイル交換のつもりでしたが、前のソイルが

「ドブ臭かった」 もので畑に全て捨てました。



さて今日のおかずは、スーパーで見つけました 富山産の1匹98円 のアジです。

091902 013.jpg

刺身用と書いてありましたが目が少し参ってますね。

でもアジの刺身は最高なので生でたべちゃいます。

ええ、多分大丈夫でしょう。


かなり型は良いですね。

みなさんはこっち派?

091902 015.jpg

それともひっくり返してこっち派?

091902 016.jpg

どっちでももいい話ですが、気になったものでデヘヘぺろり











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.20 09:29:44 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: