エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

PR

Calendar

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた @ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2008.06.01
XML
まずは朝一番に次男と金魚のメンテナンス

DSC06507.JPG

次男はけっこう緻密な仕事をしてくれます。

長男はというと水草の上に流木を置いたり、バケツにエビ

を残したままにしていたり、ちょっとアクアは苦手みたいです。

関係ないかもしれませんが私と次男はA型、長男はO型です。


そして今日は午前中に warasyandoさん にお会いしていろいろ頂いてしまいました。

20キューブの繁殖率がイマイチなので、30キューブを探していたら

なんとビンゴで warasyandoさん

あと次男に ヨコエビ マキマキモス まで。


DSC06525.JPG

相変らず私のモス顧問はいつもながら good job です。

ちょっともらい過ぎましたので次回恩返ししますね。

引越しは12時から昼寝を挟んで17時くらいまで。

昼飯抜き

もうヘロヘロです。

ソイルは全部そのまま使用して、さらに500ccほど新ソイルを

追加して水も他水槽から移植してもうビーも入れてます。



DSC06511.JPG



繁殖にはもう少し水量が欲しいですね。撤去前の20水槽

DSC06516.JPG

20水槽の撤去がまた大変でした。

増えないとはいってもソイルの中には稚ビーがたくさんいまして、

網で濾しながら10回くらいその度に稚ビーが引っかかる。

しかもグロッソが

「そして僕は途方に暮れる」by大沢よしゆき 誰それ?

DSC06518.JPG

しかも ホシクサ が1個どっかに消えた

DSC06543.JPG




おまけ 上空写真  日本 vs ドイツ  やはり好みは分かれますかね。


DSC06524.JPG

これでゴールデンは大人なのでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.01 20:08:33
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: