ご旅行だったのですねー、お帰りなさい。
秘湯、いいなぁ♪入りたいなぁ~
きれいな場所が多くて私もこの目で見たくなりました♪

しかし最後のビーがまた美人だこと・・・
もう、ホレボレしてしまいます♪ (2008.08.25 22:33:57)

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

PR

Calendar

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた @ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2008.08.24
XML
カテゴリ: エビネタ以外
画像ばかりですみません。

地区の旅行で秋田山形の旅に行ってきました。

しかも大雨降りで、一泊二日の旅の見所も半減でした。


秋田は、稲庭うどんの一大産地。

うどんの製造所がたくさん。

食べてみたかったけど、団体行動なものでスルー。

DSC08617.JPG

画像がバスからなので曲がってすみません。

秋田、小安峡噴水

DSC08625.JPG

98度の噴水が湧いてます。

DSC08642.JPG

ちなみに私は手前のハゲマス会に入っています。(爆



DSC08633.JPG

紅葉の時はさぞ綺麗でしょうね。

DSC08644.JPG

岩手宮城の震源地の丁度岩手の反対、西側のためこんな光景が。

DSC08648.JPG

縁起でもない名前の川です。

DSC08650.JPG

奥派(おおう)山脈沿いは地震活動も活発ですが、

秘湯、名所などがたくさんあります。

DSC08658.JPG

鳴子温泉、ここは宮城

DSC08661.JPG

「おしん」で有名な最上川。ここからは山形。

DSC08672.JPG

川の長さでは日本では6番目とガイドさんが言ってました。

ちなみに北上川は5番目。

11番目はどこだと思います?

ベスト10まではよく聞きますけどね。

この噴水は120Mくらい上がるダムの噴水で

船のエンジンを使っているそうです。

DSC08727.JPG



DSC08609.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.24 20:50:27
コメント(12) | コメントを書く
[エビネタ以外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
nalfa  さん
こんばんは。
地区の旅行で秋田山形の旅は、面白かったですか?
大雨で、一泊二日の旅行は残念でしたね。
エビちゃんが無事でよかったです、まあ、2日ですので問題なしですか。
(2008.08.24 20:56:06)

Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
**ぴぴ**  さん
11番目ってもしや四万十川?
四国では2番目なんですけど、全国となるともっと後ろかなぁ?
東北いいなぁ。行ってみたいなぁ。
水槽、落ち着いたみたいですね!!
このタイガーさん、超美人ですね♪
私が♂ビーなら、もうアタックしますわ(笑) (2008.08.24 22:02:07)

Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
taka481106  さん
こんばんわ。
旅行、もう少し天気がよければ良かったですね。
私も噴水見ましたよ~。寒河江ダム(月山湖)の
噴水ですよね?
自然・緑が多い所はいいですよね。(o^-^o) (2008.08.24 23:58:44)

Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
inufuku1  さん
お疲れ様でした~♪
ハゲマス会って!ブフッ!(笑)
かなり、たくさんの場所を観光(通過?)されたようで、いいですねぇ。
お天気がよかったら最高でしたね。私も雨の中仕事してきましたよ(泣)
そのせいか? 少し風邪気味‥‥
(2008.08.25 00:01:45)

Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
香梨  さん
こんばんは。雨模様だったといえども、みどりが映えて綺麗ですね^^
山口へ旅立っていましたが、道中、揖保川や長良川など、ハイウェイで渡ってきたのは記憶にあたらしいです(←でもこの川がまさか11番目ではないですものね?)
稲庭おうどん。わたしも文字に釘付け、気になりました(笑)全国各地、おうどんひとつとっても全くちがいますものね~^^ 
それから、秋芳洞の近くでは~マスはマスでも♪~マス定食(塩焼き、フライ、洗い)をたのしみましたよ。自然の回復力にハゲマサレました(^^;)
帰宅して、ビーさん達がのんきにしていてくれると、ほんとホッとしますよね^^ (2008.08.25 21:14:49)

Re:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
桔梗 唯  さん

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
nalfaさんへ
2日でも心配なんですよ。
なんたって今屋根のペンキ塗り替えをしてまして、揮発性の成分が怖いんです。
(2008.08.26 21:42:08)

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
**ぴぴ**さんへ
そうっ11番目は四万十川なんですって。
最後の清流のランキングはここだったのですね。
でも年々、魚の数は減ってきているようですね。 (2008.08.26 21:44:18)

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
taka481106さんへ
山の中を通っていったので、寒河江ダムやら、月山、
最上ダムやら沢山あってどれがどれやら忘れました。
そっか、月山ダムでしたか。
てか、お酒も入り、半分寝てました。 (2008.08.26 21:46:16)

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
inufuku1さんへ
どうもハゲマス会、会長ハゲネットたかたです。
夜は精進料理を食べて、小腹が減って、夜ラーメン屋を探したら
なにもありませんでした。
お坊さんや修行僧が泊まるところ(宿坊)なのでなんにも無い
所なんですよね。 (2008.08.26 21:49:30)

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
香梨さんへ
確か長良川は5位以内に入っていたような気がします。
雨に濡れて木々の緑は萌えておりましたよ。
秋は相当綺麗だろうなーと思いまーす。 (2008.08.26 21:52:48)

Re[1]:秋田・山形巡りの旅(08/24)  
桔梗 唯さんへ
紅葉はねやはり寒暖の差のある北国のほうが綺麗かもしれませんね。
難しいかもしれませんが、いつか東北にいらしてください。 (2008.08.26 21:54:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: