1

☆☆今日の日記☆☆2003年度デトロイト日本語補習校父母会現地校交流部の最後のお勤めと言うことで、父母会総会にて、皆さんの前で活動報告をしてきました。本来は部長さんの役目ですが、部長さんに都合があるのを良いことに、でしゃばり担当の出番です。しかし普段スピーチ慣れしていないので、スピーカーから流れる自分の声が大き過ぎないか気になったりして焦り気味の報告となってしまった・・・。父母会総会終了後は、小3の息子の懇談会へ。懇談会の後は、お楽しみの少年サッカーですが、今日は間借りしている現地校高校の競技が5時までということで急遽中止。うーん、残念。家に帰ってきてサッカー練習が無かった分の力を持て余していたら、子供のお友達のお母さんから子供だけ遊びに来てということで、夫婦二人で今度は時間まで持て余し気味・笑。子供が居ないからといって、夫婦の会話も無くパソコンに向かうのも味気ないので、買うだけ買ってまだ見てなかったDVD「LARA CROFT TOMB RAIDER2」を見ることに。我が家は貧乏ですが(笑)、TVだけは1昨年に42インチワイドスクリーンを買ったので、映画は見応えがあるのです。でも、子供が居るときは、子供にTVを取られているので、こういう時に見なくちゃね。この映画、難しい単語が沢山出てくるので、今一、100%内容が判る訳ではないですが、まぁ映像を見ながらの想像で90%は理解出来たかなという感じ。それなりに面白かったという所かな。明日は、近所に移動遊園地が来ているので子供を連れていきたいところですが、天気が今一なんです・涙。今日から5月ということで、腕立て、腹筋、連続70回やってみました。連続70回。生まれて初めて・爆。
2004.05.01
閲覧総数 4
2

☆☆今日の日記☆☆今日は、結構楽しみにしていた日本人商工会主催の蚤の市。自分の狙いは、2-3年物の日本のおもちゃ・笑。入場は1時からだが、40分も前に到着してしまったので、出展準備の知り合いに挨拶に行くという勝手な名目で入場。目ぼしい物が無いか下見を入れておく。入場時間前に入場して、既に購入を始めてしまう輩も居り、自分が目をつけていたのが売れてしまわないか、ハラハラ物。これは、売ってしまう出店者に問題ありかな。販売は1時からと徹底しないと、真面目に入場時間を待つ正直者が馬鹿を見てしまう。まぁ、自分も要領良く先に入場している訳で余り大きなことは言えないですけどね・笑。1時の入場と同時に、人の波。急ぎ、目に付けていた商品を無事確保。入場後にも掘り出し物が見つかったりして、流石におもちゃ優先の人なんて俺ぐらいしか居ないよね・笑。子供達だって古いキャラクターなど、余り見向きしないしね。ちなみに自分の狙いはスーパー戦隊物や仮面ライダー物。ガオレンジャーのDX合体ロボのガオキングやガオハンターが夫々$1というのは凄いお値打ち。次男の幼稚園の同級生のブースから購入させていただいた・笑。R君が遊んだものなんだろうな・笑。ちなみに我が家の子供達は遊戯王カードが狙い。10カード束10セントとか、凄いお値打ち価格で「今日は凄い良い日だった」と子供達大満足。カミさんも何やらたくさん買い込んで満足気。お父さん、既に安いので基本的に値切らないけど、開演から2時間位経った後の売れ残り品で後$1-$2値切れば買っても良い様なのは、取り合えず値切った値段なら買っても良いけどと2品程交渉。仮面ライダー王蛇の杖べノバイザー、子供との戦い様に中古が1個欲しかったけど、$5はちょっとと思い、$3でどうお?と掛け合ったら$4でどうかと言われたので、手を打った・笑。「よしさんは有名ですから私達のことは知らないでしょうけど」とか夫婦で声をかけて頂けたりしたりして、俺って有名じゃん(爆)と思いつつ、知名度が上がるほど悪いことはできなくなるなと意識する・笑。蚤の市で値切ったりもできなくなっちゃうかも・笑。今日は「母の日」ということで、夜は寿司にしましょうと、日本食材店で刺身を買って帰宅した。自宅でお寿司を作れば、外で食べるのに比べて半値で済むから、カミさんには悪いけど我が家は外食はしない家庭です。明日は仕事が盛りだくさんなので、ちょっと鬱(笑)。菜園のコーナーを更新した。
2004.05.09
閲覧総数 2
3

☆☆今日の日記☆☆今日は朝6時出発で、片道4時間のオハイオ出張。自分の運転では無かったので、行きの車でも帰りの車でも、昨夜の睡眠不足分のうたた寝を楽しむ。って、よく寝たな・笑。にしても、このプロジェクトは、必ず受注しなくちゃいけない物件だけど、価格が高くて苦戦中。儲け度外視で勝負を賭ける同業社には、本当、困っちゃいます。自分の首を締めているだけだということに早く気がついて欲しい。つうか、価格じゃなくて、内容で勝負しようぜ!帰宅するとミミズ君が無事1000匹到着していた。早速、一緒に注文した粉砕ココナッツを水1ガロンでふやかし、自作のコンポスト箱に入れて、ミミズ君の梱包をばらして、コンポストに移住させる。新しい環境に慣れるまでは、生ゴミは入れてはダメということなので、生ゴミ投入はしばらく我慢です。これで、生ゴミ0ファミリーに一歩近づきました!◎◎アースディまで後16日◎◎http://volunteer.yahoo.co.jp/feature/earthday/
2004.04.06
閲覧総数 2
4

☆☆今日の日記☆☆楽天の米国在住管理人の方達の最近の日記では、ガソリン値上がりの話題で持ちきりですが(笑)、ミシガンも来ました。1ガロンでオーバー$2.00。と言っても、日本での価格に置き換えるとリッター辺り58円ですから、日本よりは遥かにまだ安いですけど、それまでの感覚で行くと、$2.00オーバーは驚愕的。その値段にちょっとばかし逆上的になった自分は、自分の足で会社に走ってくることにしました・爆。まぁ、今までも何度か走ってこようかなと思っていたので、良い機会となりました・笑。結果、走ってみたところ、40分位で到着。これくらいの時間なら、通勤時間として許容範囲といったところでしょうか。仕事の方はE-mailの調子も悪く、勝手に今日は忙しさの谷間の日とする・爆。昼飯後に非常に眠くなり、天気も良いので外の駐車場で30分ほど横になる。昼寝の後も、やる気が出ず(爆)、空手にも立ち寄らず早めに会社を上がって走って帰りました。我が家は丘の上にあるので、最後の1/4が登りできつく、帰りは45分掛かりました。帰宅後は、2時間位掛けて芝刈りをしたけど、マジきつかった。ナスの茎の下の地面に青虫発見。石で潰したら中から緑の物が。くそぉ、しっかり食いおって!ミミズコンポストを確認すると、生ゴミを良く食うようになった(^^)。生ゴミと濡らした新聞を補充した。明日はガレージセール。不要なおもちゃを売るけど、売れるかな。他の人も一緒に出展するけど、50セントで扇子を売ろうとしていたので購入。ちなみに、少し風邪気味かもしれない。咽が痛く、少し体がだるい・・・。睡眠不足で体力が弱ってきているかもしれないので、今日こそは、早く寝るぞ!本当に早く寝られるのか、俺?今から映画のビデオでも見ようかな?爆。
2004.05.12
閲覧総数 2


