WAWAは最高☆

WAWAは最高☆

Jun 11, 2007
XML
えっぐの勤めている洋菓子工場は10月に退職するんだけど、その後任者がどうなるか
色々と案があって、いつ決まるかも心配していたの
だって、この会社、来年の秋には工場ごとゴッソリと市外へ移動する事が決まっていて
新しく雇う事務員はその移動の事も承知で入社してもらわなくちゃいけない・・・
そんな奇特な方って居るのかな~って思っては、もしや面接の際には移動の話は
秘密にしておくとか
な~んて、去る者は考えなくてもいいんだけどね~

で、引き継ぎって言っても、10月まで出勤する訳ではなく、 出産手当金を貰う為
9月14日まで出勤するって決めているから、実際は今からだと、3ヶ月間しかなくなるの・・・
いつ決まるか解らない後任者、1ヶ月後、2ヶ月後となると、その分引き継ぎ時間もなくなり
後任者はとっても大変な事になる・・・
しかも、えっぐの場合は事務仕事以外にも 工場(現場)での手伝い も兼ねてやらなくちゃだから
そっちの事も教えなくちゃいけないし、1ヶ月で教えるなんて、絶対にムリ

それで、えっぐの提案として、1から教えるよか、今現場に居る人にやらせてはどうか
実際、えっぐの前任者やその前の事務の方々も現場から事務員になったって聞く
そうする事によって、現場での仕事はまずクリアされて、事務だけを教えれば良くなる
そして、さらに後任者をえっぐの友達のユミにすれば、事務経験者で教えるのもラクだし、
現場が嫌で辞めたい って言っていたユミにも現場から離れられるから好都合だしって事で、

あとは、役員会議で通れば、無事にユミが後任者になれる

まだ、正式決定ではないんだけど、早速今朝からユミが引き継ぎにやってきた
先週の話では、現場でも忙しいから、週の1~2日だけでも教えたいって事でまだ先になると
思っていたのに、いきなり今朝からで、正直午前中にBlogを更新をしているえっぐには
かなり困った事になった・・・


そう言った訳で、しばらくの間は更新するタイミングもズレズレになると思いますが、
お付き合い下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2007 03:17:30 PM
[お仕事☆在宅ブライダル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: