絵ゴコロ日記

2008.11.14
XML
カテゴリ: 旅行

0



一日目夕刻からは、駒込にある雑貨屋さん、 mf collection さんへー*



2



ステキ店内もさることながら、mfさんのお母さまや、いつもいらしているというお客さまたちと過ごしたお茶の時間が、とてもとても楽しくて、本当にまったりと、我が家のようにくつろいで過ごしてしまいました*



3
スマイル*1


4
スマイル*2


5
ムフッ*


6
エヘッ♪



お店が終わってからは、私の「夜の東京タワーが見たいです」というわがままをmfさんが聞いてくださって、「六本木ヒルズから東京タワーの夜景を見る!」という、まさに夢のような展開にー



7
目の前には、映画かドラマのような景色..


8
振り返れば、こちらもキラキラ


9
アートなオブジェもありましたよ*
(写真はおっきなクモさん)



□  □


2日目は、朝から上野の美術館へ、 「フェルメール展」 「大琳派展」 を観に行きました。


フェルメール展では展示室まるごと、壁紙の色の合わせ方すら美しくて感動したり、大琳派展ではあまりの展示内容の濃さと、量の多さに驚いたり。。



(東京国立博物館には長谷川等伯(とうはく)の 「松林図屏風(しょうりんずびょうぶ)」 が所蔵されているので、いつか特別展示がありましたら、絶対見に行きたいと思っています~。)


お昼ご飯は、この日お付き合いいただいていた くりかのこ さんと一緒に、神田の 「やぶそば」 さんへ。

お蕎麦もおいしくて、お店も素敵で(写真撮りたかった!)、ぜひまた行ってみたいお店になりました*


12
かのこさんが持たせてくださった、手作りのお土産*


13
中には、秋が詰まっていましたよ
(小さなリースにしてみようかと思っています~)


14
かのこさんの旦那さまからのお土産。
(シャンパンのチョコ*)



今回の東京旅行で、お世話になりましたお友達のみなさま、本当にありがとうございました*
おかげさまで、とてもとてもしあわせな二日間になりました。


12




□  □


東京旅行記1


□  □




+ +



過去日記の中から、何回かに渡って載せた台湾旅行記と、イタリア写真集、京都日記をまとめてみました。
写真下のタイトルクリックしていただければ、各ページが見られます*

一枚でも好きになってもらえる写真があればうれしいです**



sanpietro

*イタリア写真*


thintaiffon2

*台湾旅行記*


12

*京都日記*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 21:58:33
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋、咲く、笑顔*東京旅日記2 -mf collectionさん- [駒込](11/14)  
soma97  さん
こんばんは。
2日間でずいぶんと回られたんですね~。
凄い行動力だわ。

東京に住んでいながら、
六本木のあのイルミネーションな夜景を見たことないんです。
綺麗ですね~。
(2008.11.14 22:46:34)

Re:秋、咲く、笑顔*東京旅日記2 -mf collectionさん- [駒込](11/14)  
hanacoromo  さん
こんばんは☆
思いっきり東京を満喫した2日間だったのですね~♪
銀座、良い所ばかりを攻めてますね!

六本木ヒルズから見る東京タワーも凄いですね!
こんな風に見えるんですね~。て、まだ行った事無いんです(^^;)

くりかのこさんとの親交も、たっぷり暖めたご様子。
楽しい東京旅行になりましたね♪
(2008.11.14 23:35:13)

Re:秋、咲く、笑顔*東京旅日記2 -mf collectionさん- [駒込](11/14)  
みずたま★  さん
tomoeさん、こんにちは!

東京の旅を満喫されたのですね。
銀座めぐりや美術鑑賞、そして夜景と、盛りだくさんだわ~♪
mfさんのお店もとても素敵ですよね!
tomoeさんが撮られたお写真、可愛いです。
(ほんと、スマイルがいっぱいですもんね♪)
(2008.11.16 08:43:24)

Re:秋、咲く、笑顔*東京旅日記2 -mf collectionさん- [駒込](11/14)  
*mf*  さん
tomoe*さん、素敵に紹介してくださってありがとうございます(涙)。

tomoe*さんの視線で見たお店、私も新鮮でした。
スマイルをいっぱい見つけてくださって嬉しいです^^
私にとっても「秋、咲く、笑顔」な週末でした。
素敵な思い出をありがとうございました。
(2008.11.19 12:15:12)

またまた盛り沢山(〃∇〃)  
こんばんは(*^-^*)

*mf*さんのお店はもちろん、いろんな素敵なところへ
回られたのですね(^-^*

「フェルメール展」は、夫が「行こうか?」とこの間
誘ってくれたんですよ。
でも、体調がイマイチで・・・
でも、頑張って行きたいなぁと思っています*

くり かのこさんからのお土産、かわいらしいですね(*v_v)
リースにするのはnice idea♪
また紹介してくださいね*

だんなさまからのシャンパンのチョコはどんな味だったの
でしょう?('_'?)
パッケージも爽やかで素敵ですね*

すごく充実した東京旅行。
どうやって計画したのでしょう???
すごいです!

(2008.11.21 02:43:00)

Re[1]:soma97さん  
tomoe*  さん
soma97さん

>こんばんは。
>2日間でずいぶんと回られたんですね~。
>凄い行動力だわ。

somaさんにもいろいろと教えたいただいて、本当にお世話になりました~*
一日目、1人でお昼を食べている時にちょうどメールをいただいて、なんだかとっても心強かったんですよ!
ありがとうございました*
こうやって日記を書いてみると、自分でも「2日間でこんなに!?」と思うくらい、濃い旅行で、自宅に帰った時は、なんだか10日間くらいの海外旅行から戻ったような気分だったんですよ。
銀座めぐりの時に買った紙(スケッチブックや、本や、ハガキなどなど)も大変な量だったので、すっかり右腕もムキムキと筋肉痛になりました(笑)
あ! 日記には書きそびれてしまったのですが、銀座のうねうねのビルも見てきました☆
写真撮りたかったのですが、さすがの私も銀座の真ん中で、ひとりカメラを取り出す勇気がなくて、、残念でした(涙。)

>東京に住んでいながら、
>六本木のあのイルミネーションな夜景を見たことないんです。
>綺麗ですね~。
-----

すっごく綺麗でしたよ~!!
本当に、映画かドラマの中にでも入ってしまったかのような気持ちでした*
夜景って、冬の寒さの中で見る方がキレイに感じるので、不思議ですよね。 (2008.11.21 13:04:24)

Re[1]:hanacoromoさん  
tomoe*  さん
hanacoromoさん

>こんばんは☆

hanacoromoさん、こんにちは~*

>思いっきり東京を満喫した2日間だったのですね~♪

私の欲張りな希望をギュギュッと詰め込んで、本当に濃い、充実した旅行になりました*
2日間の旅行を終えて、自宅に戻った時には、なんだか10日間くらいの海外旅行から帰ったような、そんな「燃え尽きた」感がありましたよ(笑)

>銀座、良い所ばかりを攻めてますね!

ありがとうございます~**
銀座は4時間くらい歩きまわったのですが(頑張りましたっ(汗;))、まだまだ全然まわり足りないというか、知れば知るほど魅力が深まる街だなぁって感じました*
いつかまた、時間をかけて、(今度は歩き続けるのではなく、ちゃんと休憩しながら(笑))散策してみたいです~!

>六本木ヒルズから見る東京タワーも凄いですね!
>こんな風に見えるんですね~。て、まだ行った事無いんです(^^;)

本当に、とっても綺麗でしたよ~!!
ドラマのワンシーンのようで、しみじみと「ここは東京なんだなぁ。。*」と感じた瞬間でした。
冬の寒さの中で見るイルミネーションの光って、一層キレイに思えますよね*

>くりかのこさんとの親交も、たっぷり暖めたご様子。
>楽しい東京旅行になりましたね♪
-----

かのこさんには本当に感謝、感謝の旅行でした*
東京の電車の切符の買い方すらおぼつかない私を見て、きっとかのこさんはハラハラし通しの2日間だったのでは?と思っています。
他の東京にお住まいのブログのお友達のみなさんにも、おすすめのお店を教えていただいたり、私の好きそうな建物を教えてくださったり(そして見に行ってみたら、やっぱり好きだったり(笑))、たくさんたくさん助けていただいた東京旅行でした*
いつかみなさんの、名古屋や京都旅行の際のお力になれればーと、思っています。
(2008.11.21 13:35:55)

Re[1]:みずたま★さん  
tomoe*  さん
みずたま★さん

>tomoeさん、こんにちは!

みずたまさん、こんにちは~*

>東京の旅を満喫されたのですね。
>銀座めぐりや美術鑑賞、そして夜景と、盛りだくさんだわ~♪

ギュウギュウと願望を詰め込んだ、本当に盛りだくさんな旅行となりました~*
わたしが見たのは、まだまだ東京のほんの一部分だけだと思うのですが、それでも、東京の魅力をいっぱい知ることが出来た気持ちでいます*
そしてもっともっと東京が知りたくなりましたよー!☆

>mfさんのお店もとても素敵ですよね!
>tomoeさんが撮られたお写真、可愛いです。
>(ほんと、スマイルがいっぱいですもんね♪)
-----

初*mfさんへうかがってきましたよー!
mfさんが、みずたまさんへも声を掛けて下さったとうかがいました。
私も今回の旅行のことを、もっと早くにご連絡すれば良かったのですが、モタモタしてしまって。。(ゴメンナサイ(>_<)
みずたまさんともいつかmfさんでご一緒したいですよ~**
ぜひ、mfさんサロンでお茶しましょうね!(←勝手に夢見てみたり(笑)) (2008.11.21 14:26:20)

Re[1]:*mf*さん  
tomoe*  さん
*mf*さん

>tomoe*さん、素敵に紹介してくださってありがとうございます(涙)。

mfさん、こんにちは~*(ドキドキ..)
こちらこそ、日記に書いて下さってありがとうございました。
(あぁ~、素敵な文章すぎて、なんだか自分が「偽tomoe」な気持ちですよ~。)

>tomoe*さんの視線で見たお店、私も新鮮でした。
>スマイルをいっぱい見つけてくださって嬉しいです^^
>私にとっても「秋、咲く、笑顔」な週末でした。

実はスマイルの写真は、意識してスマイルのものだけを選んで撮っていたわけではなくて、偶然、撮った写真がすべて笑顔だったんですよ~。(私の目には、リスさんも笑っているように見えています*)
日記タイトルはすでに(帰りの新幹線の中で)浮かんでいて、それはこの2日間の私の気持ちそのものだったのですが、それに加えてこの写真を見た時に、私の脳の中で電球がピカーッと光ったような気分でしたよ☆(←変な表現でスミマセンっ)
さすがmfさんだなぁ、、やっぱり笑顔が笑顔を呼ぶのだなぁ、、*って感じた瞬間でした。

>素敵な思い出をありがとうございました。
-----

こちらこそこちらこそ、ほんとうにありがとうございました*
なんだか外国に来てしまった子供のように頼りなげな私の、面倒をみていただいてしまって、お世話になりっぱなしでしたっ。
今度東京へうかがうときは、迷うことなくサクサクと山手線に乗って、宝塚の役者さんのように颯爽とmfさんのお店に登場できるように、頑張りますね! (2008.11.21 14:53:10)

Re:うさりーな/(=∵=)\さん*1  
tomoe*  さん
うさりーな/(=∵=)\さん

>こんばんは(*^-^*)

うさりーなさん、こんにちは~*

>*mf*さんのお店はもちろん、いろんな素敵なところへ
>回られたのですね(^-^*

ギュウギュウと願望を詰め込んで、欲張りすぎるほど充実した東京旅行になりました~*
もちろんmfさんのお店訪問も、ついにユメが叶った!という感じで感無量でした~(涙。)

>「フェルメール展」は、夫が「行こうか?」とこの間
>誘ってくれたんですよ。
>でも、体調がイマイチで・・・
>でも、頑張って行きたいなぁと思っています*

私たちがフェルメール展を見ていた時に、他の観客の方で、順路前半の他画家の作品はとりあえず飛ばして、まず最初にフェルメールの作品(順路半ばくらい)を観て、それから逆戻って、最初から見直している方もいらっしゃいました*
やはり混み合っているので、気持ちと体力に余裕のあるうちに、まずお目当てのものを鑑賞して、それから余力があれば、他のものも、、というまわり方もありますよね。
私はついつい、せっかく来たのだからと前半から頑張ってしまって、後半になってバテてしまう方なので、もっと大人な美術館めぐりができる女性になりたいです~。
(一日にふたつ美術展をはしごしている時点で、すでに頑張りすぎていますよね(^ー^;))

(*2へつづく) (2008.11.21 15:31:13)

Re:うさりーな/(=∵=)\さん  
tomoe*  さん
(*1つづきです)


>くり かのこさんからのお土産、かわいらしいですね(*v_v)
>リースにするのはnice idea♪
>また紹介してくださいね*

さすがかのこさんセレクト!ですよね!
このまま飾っても十分素敵ですよね*
小さな木のリースに、ボンドでくっつけてみようかな?と思っています~。

>だんなさまからのシャンパンのチョコはどんな味だったの
>でしょう?('_'?)
>パッケージも爽やかで素敵ですね*

四葉のクローバーになっていて、本当にオシャレですよね!*
さすがかのこさんの旦那さまです!
チョコはウイスキーボンボンのように、トリュフの中にとろりとしたシャンパンが入っていましたよ*

>すごく充実した東京旅行。
>どうやって計画したのでしょう???
>すごいです!
-----

もともとは、フェルメールが7点来日していると知って、見に行きたいなぁって思っていたんです。
それで、せっかくなのでmfさんへもうかがおうと思っていたのですが、そうこうしているうちに、「大琳派展」も同じ上野の美術館で始まって、そうなるとどちらも観たくなって、日帰りのつもりだったのが1泊しようかな?と思い始めて。
1泊するなら、時間に余裕もできるし、以前から行ってみたいと思っていた銀座月光荘さんへも行こう!と思って、それで月光荘さんのHPを見てみたら、たまたま銀座の近隣の文房具店さんが何軒か紹介されていたので、そこへも行ってみよう!と思って、あとは同じ銀座で和のお店とレトロビルを何軒かお友達の方に教えていただいて、、気がついたら内容盛りだくさんの、濃い旅行になっていました!**
他にも参考にした雑誌があるので、また今度の日記でご紹介しますね!!
(2008.11.21 15:32:16)

Re:秋、咲く、笑顔*東京旅日記2 -mf collectionさん-  
satoko さん
こんばんは☆
念願の東京行ってきたんですね~
さすがtomoeさん、おしゃれな東京旅してるね~

実は私も10月の中ごろに東京旅行って来ました!
訳あってほぼ一人旅やってんけど、選んだ先は上野の美術館でした!!tomoeさんとはしょっちゅうニアミスしてるよね、離れてしまったのが淋しいです(>_<)
しかも迷子になりながら行ったから、「尾形光琳」はあきらめて、常設展だけにしたんやけど結構みごたえったよ。
銀座や雑貨やなんなどは、情報不足で行けなかったけど、tomoeさんの日記で行った気になります(笑)

mfさんのお店っとってもステキですね。くりかのこさんのお土産も!!
ステキな方々と東京満喫したようで、ほんまよかったね(*^^)v


(2008.11.27 18:34:33)

Re[1]:satokoさん*1  
tomoe*  さん
satokoさん

>こんばんは☆

きゃあ~!!* satokoちゃん、こんにちは!!*
元気ですか??
コメントありがとう~**

>念願の東京行ってきたんですね~
>さすがtomoeさん、おしゃれな東京旅してるね~

(あ! satokoちゃんが関西弁じゃない!?(笑))
念願の東京旅、行ってきましたぁ~!☆
銀座で和装小物のお店に立ち寄ってみたり、歌舞伎座を見に行ってみたり、ちょこっとずつ和の要素も取り入れてみました*
神田のやぶそばさんがとっても素敵なお店でね、キモノで来られたらカッコ良いだろうなぁ。。*って想像してみたり。
本当はキモノで東京旅行することも考えていたのだけれど、やっぱり1人だと勇気が出なくて、、でも、琳派展の会場で、たくさんのキモノ姿の女性を見かけて、それだけでも目の保養になったよ~*
(和装の男性(30代くらい)もいらして、さすが東京だなぁって感動したよ!)

>実は私も10月の中ごろに東京旅行って来ました!

えぇ!? そうだったんだ!!

>訳あってほぼ一人旅やってんけど、選んだ先は上野の美術館でした!!tomoeさんとはしょっちゅうニアミスしてるよね、離れてしまったのが淋しいです(>_<)

わぁ~! それは私も残念だったよぅ~(涙。。)
私も10月くらいから東京旅行を考えていて、でも1人旅でなかなか踏ん切りがつかなくて、それでも琳派展の開催期間の終わりが迫っていたから、最終日の1週間前にやっと滑り込みで行った、という感じだったの。
うぅ~、残念~(>_<。

(*2へつづく) (2008.11.28 15:42:06)

Re[1]:satokoちゃん*2  
tomoe*  さん
(*1つづきです)

>しかも迷子になりながら行ったから、「尾形光琳」はあきらめて、常設展だけにしたんやけど結構みごたえったよ。

そうか! 常設展もあるんだよね!(フェルメールと琳派でいっぱいいっぱいだった私..)
上野にはたくさん美術館や博物館があって、建物も古くて素敵で、またゆっくり美術館めぐりが出来たらいいなぁって思っていたので、また何か大きな展覧会が東京に来た時には、ぜひぜひ一緒に行こうね!!*

>銀座や雑貨やなんなどは、情報不足で行けなかったけど、tomoeさんの日記で行った気になります(笑)

ウフフ* そう言ってもらえると私もうれしいです*
もっと銀座の写真も撮れたら良かったのだけれど、さすがの私も、銀座の真ん中でひとりカメラを取り出す勇気がなくて;
きっとどのお店も、satokoちゃんも好きだと思うんだぁ*

>mfさんのお店っとってもステキですね。くりかのこさんのお土産も!!
ステキな方々と東京満喫したようで、ほんまよかったね(*^^)v

-----

私は人生で3回目くらいの東京だったのだけれど、きっと探してみたら、まだまだ好きな雰囲気のお店とか、場所があるんだろうなぁって思って、もっともっと東京を知りたいなぁって思ったよ*
(古本屋さんが並ぶ神保町にも、いつか行ってみたいなぁ。。)
mfさんが、ブログでこの日のことを書いて下さっているので、アドレス載せておくね*

http://plaza.rakuten.co.jp/mfcollection/diary/200811190000/ (2008.11.28 15:47:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

美術

(9)

生活

(80)

旅行

(40)

京都

(27)

nagoya

(13)

aichi

(3)

着物

(15)

(3)

(3)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: