サラリーマンってムリゲーじぇね!?

サラリーマンってムリゲーじぇね!?

PR

Profile

ロデ男0166

ロデ男0166

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ショーシャンクの空に



無実の罪でショーシャンク刑務所に入れられた男の "希望" を描いたお話。

shawshankredemption00.jpg

~あらすじ~

ショーシャンク刑務所。エリート銀行マンだった男、アンディ(ティム・ロビンス)は妻とその

浮気相手を殺した罪で刑に服していた。

そのアンディは無所の誰とも打ち解けようとはせずに1ヶ月ほど月日がたつ・・

1ヶ月たってアンディがわかったのは、レッド(モーガン・フリーマン)が調達係であること。

無所の外から人伝えでたばこや薬やなんでも手に入れることができる人がレッドであった。

そのレッドにアンディは初めて口をきき、昔の鉱山採集の趣味をやりたいとレッドに"小さな金づ

ち"の調達をお願いする。 この調達がきっかけでレッドとは1番の親友となる・・・。 

そして月日はながれある日、屋根の修理をやっているとき一人の看守が遺産の相続について愚痴を

こぼしていた、そこで元銀行マンだったアンディはアドバイスをしその報酬でビールを

仲間の人数分頼み、一目置かれる存在となった。 

その話を聞いた所長はアンディを図書係りにし、所長の個人的な不正な金融取引を任せられた。

そして所長はアンディを手放せなくなった・・・。そしてアンディの罪の潔白の証言を

使用とした男を射殺し、アンディだ出所できないまま。

ある定期検査の日、アンディの房は無人でどこにも姿がみえず部屋を探していると、

1枚のポスターの裏に深い穴が・・・それはアンディが27年間かけてあの"小さな金づち"で

あけた脱獄の通路だった。 そして嵐の晩に脱獄に成功したアンディは所長の不正を訴え

所長は自殺。みごとに希望を持ち続けた男の逆転に終わった・・。


~感想~

あらすじもまとめるのが下手ですみません><。 映画をみたひとはここが抜けとる、あそこが抜

けとると思うかも知れませんが。ご了承くださいませm__m

この映画は私が見た中で1番の傑作だと思います。希望をすてずに生きる事にどんなに価値が

あることかを教えてもらいました。 たった1つの小さなハンマーで100M近いながいトンネル

を27年間もかけ掘るなんて・・・  それにこの監督は一切脱獄のそぶりを見せずに最後に

もってきてくれました!!そのせいか全身鳥肌がたつほど感動し、今でも鮮明にあのシーンを

覚えています。  この映画はみても100%後悔しませんよ^^TUTAYAなら300円あれ

ば借りれますから。是非ご覧下さい!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.12 07:44:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: