全2276件 (2276件中 1-50件目)
昨夜はlightning 稲光 & thunder 雷 heavy rain 大雨で、大荒れの東京。荒れに荒れましたが東京じゃ恵みの雨。少しは涼しくなるかと期待していましたが、 It's hot!私の教室では、こんな張り紙をして、気分だけでも、この暑さからのがれようとしていますが、暑過ぎます!I can't stand it any more! もう耐えられない! 彼岸だと言うのに・°・(ノД`)・°・毎朝、実家の母と電話で話しますが、島根じゃもう8月末から朝晩は涼しく、先日など、「夜は寒いけ~、アンカ買いに行かんといけん。」と言っていました。東京の暑さは、異常気象と言うのもありますが、都市部で島状に気温が上昇するヒートアイランド現象=heat-island phenomenon が、9月になってからも続いてるからでしょう。これから将来、都市部はどんどんこの現象が酷くなるような気がします。うちの教室で涼しそうなのは、このエリザベス様だけ。センサーが入っていますので、明るい間はずっと手を振ってくれます。 【今日のワンポイント文法チェック】 It's hot!天気・寒暖・明暗・距離・時間を表現する時は、形式主語の It を主語として置きます。この続きは教室でね。(^∇^)初級者さんに人気の英会話スクール
2012年09月19日
コメント(8)
文京区役所 (シビックセンター)今日、午前中は文京手話会の”敬老会”午後は、港区の高齢者福祉施設で”笑いヨガ”そして、本業の英会話のお仕事。まだまだ暑い東京ですが、なんだかちょっとだけ autumn begins!?(秋の気配)
2012年09月10日
コメント(0)
当たり前の話しなんですが、一日でも早く英語が話したかったらやはり、勉強しないとね。当たり前だけど、いっぱい勉強した人が(英語を)話せるようになるよね。It goes without saying that people who study hard can speak English.Of course if you study a lot you will be able to speak English.○ピードなんとかとか、聞き流すだけで英語が話せるようになる。って教材が巷をにぎわせています。あれも、学習法の一つとしてありですが、(13歳位までの子供ならあれだけでも良いかも!?)海外進学やビジネスで使えるレベルを目指しているのなら、同時にその言語の成り立ち(文法)も同時進行で学ぶと習得は早いし、しっかりと意思が伝えられるようになります。なんでもそうだけど、最初が肝心で、基礎学習をしっかりする事が大切。今日も、やり直しの文法クラスでは、その名の通りやりなおし。ひたすら、一般動詞とbe動詞の違いについて勉強しました。これが理解できていないと、ずっと何だか変な英語になってしまいます。あと、自分が本当に理解しているのかどうか分かって無い人が多い。なので、生徒さんが本当に理解しているかどうかを確かめるために、レッスンの中で、どうしてそうなるのか。文法のからくりを私に説明してもらっています。運動と同じ、英語も基礎をぶっ飛ばして上級者には慣れないのだ。
2012年09月10日
コメント(2)
妊娠しました!I got pregnant.I'm pregnant!妊娠した=(形)pregnant プレギネントNHKのつるかめ助産院 南の島から を見ていたら、また妊娠したくなった。Is'nt it too late? (^∇^)ひさびさ、ほのぼのTVドラマです。
2012年09月06日
コメント(3)
What's your point? で、あんた何が言いたいの?= So, what's your point?この写真、何が言いたいのかと言うと、教室の近くはプラダとかカルティエとかブティックが多い。ファッションの世界はとっくの昔に秋冬モード。よーーーーく見て”イッセイミヤケ”と見えますよね。そして、チェックのジャケットを着たマネキン。ふ~んこれが、三宅一斉の秋冬コレクションなのね・・・。でも、外はめちゃくちゃ暑いのに見てるだけで余計暑くなる。誰が着るん?そして、それをウィンドウ越しに写真を撮っているださださのオバサン(私)表参道このコントラストが面白いね。(^∇^)それが、今日の言いたかったこと。(point)
2012年09月05日
コメント(2)
オリンピックの開会式でポール・マッカートニーを見て以来、ビートルズにはまっている娘です。(ホラー写真撮り大会をした時の写真)夏休みは、CDを購入して移動の車の中や家で殆どEvery day聞いて、歌詞カードを見ながら一緒に唄っていました。で、ビートルズの数々の曲の中から彼女の一番のお気に入りが、コレ。渋くない?だって、ビートルズの曲の歌詞は、時代も時代だったから理解に苦しむ曲が多い・・・。(特にジョンの歌詞)この、Come together だって和訳じゃこんな感じここに来る以前のフラット、彼は徐々にゆったりと楽しんで来る柱と柱眼球が、彼は1つの神聖なローラー彼は自分のひざに髪を得た彼は彼が何をしたかをジョーカーにしてください。 彼は、彼はつま先-ジャムがサッカーのない靴磨きを着る彼はサルの指が、彼はコカコーラを撃つ彼は"私は、あなたは私を知っているね"と言う私が言うのも一つのことを自由があるはずです今一緒に私を是非彼は袋の生産、彼がセイウチgumboot 彼は小野サイドボードが、彼は一脊髄クラッカー彼は足を自分のひざから下が彼のアームチェアで彼の病気を感じることができます娘は日本語に訳して教えてくれますが、(結構ちゃんと訳しています。)意味が分かってるのかね~?お母さんは、こんな曲を鼻歌で歌っているあなたが、”不思議ちゃん”になってしまうんじゃないかと、と心配だよ。
2012年09月04日
コメント(0)
昨日の文法クラス1時間目は、どうしたら一日でも早く英語が話せるようになるのか?そんな話しで終わった。私が言うことはいつも同じまず、初心に戻れ 一から出直すつもりで基礎から勉強。積極性 受け身にならず自分から率先して会話に参加する。継続ゴールを決めたら辞めるな!とまーなんだか、学生時代の部活のような・・・・。勉強に関して言うと、まず、地道に単語を増やさなきゃ。で、どうやって単語を増やすの?まー手っ取り早く英会話教室でも行くと良い。だって、そこででは当たり前だけど、外国人の先生がいきなり英語で話しかけて来るから、実際に会話で使われる単語が何かってのが分かる。そこからがスタート。独学も良いけれど、私はなんてったってネイティブ主義なので、その言語を話す人から習うのが一番だと思う。そして、その言語の仕組みを自分の言語で説明してもらうのも必要。私の手話の勉強がそうだが、基本は聾の先生がいて、一通り終わったら解説や指導は健聴の先生が行う。英語なら外国人先生と会話+日本人先生から文法が一番効率が良いと思います。これの連続でかなり早く”話せるレベル”になれると思います。今日はうちの授業の宣伝でした。(*^▽^*) ←ここクリック
2012年09月03日
コメント(2)
久々本人登場!え?この犬は何だって?I have had a headache.頭痛= headache へディク(私の場合は、片頭痛= migraine マイグレン だけどね。)基本文I have a headache. =頭が痛いです。に”ずっと”を足す場合は。現在完了形の”継続”を使います。have + 過去分詞ある地点から今も(ずっと)~である。I have had a headache since last Momday.先週の月曜日からずっと頭痛です。どの位ずっと~である。I have had a headache for a week.一週間ずっと頭痛です。季節の変わり目は、いつも頭痛に悩まされる私です。(ノ_・。)
2012年09月02日
コメント(0)
今朝の娘(5年生)との会話私:ねえ、夏休みの宿題、何がまだ残ってるの?娘:えっとね~ "読書感想文"と"自由研究"私:昨日で自由研究は終わったんじゃないの?娘:まだだよ・・・。私:”赤毛のアン”はもう読み終わったの?娘:うん!読んだけど・・・ストーリー忘れた。私:は? 誰に似たのか・・・・。そこへ、早朝に出勤した夫から電話が・・・。娘:Yes, Dad, I'll finish them today.私にはため口なのに夫には敬語を使う娘。そして、自信ありそうに、今日やり終えると言う。昼からは、児童館の”ビンゴ大会”に行くとか言ってるし、私:おいおい、大丈夫かい・・・。また具合が悪くなりそうです・・・。読書感想文 =book report自由研究 = free research projects我が家では、Summer projects と呼んでいます。
2012年08月31日
コメント(0)
今日も暑い東京です。お昼ご飯を食べに出たついでに、表参道ヒルズにあるアメリカから来たアイスクリーム屋さん、今日は珍しく並んでいる人が少なかったので、入ってみた。うーん、こんなもん?一番安くても360円。こう言う日は、やっぱり、ガリガリ君かな? 62円隣にある昔の団地、同潤館が面白い。向かいの、ルイビトンさんは、草間彌生様も暑さの中、頑張っていらっしゃいました。歩いていると今日も、Excuse me, but where is ........と、外国人ツーリストさんに道を聞かれた。香港から来た家族でした。カッコ良いお兄ちゃんだったので、ちょっとテンション上がる。(*^▽^*)
2012年08月31日
コメント(0)
Hi guys!I hope you're managing to beat the heat. しつこく言っておりますが、さすがの私も今年は、I'm worn out from the heat.(夏バテです。)この言葉を流行らせようとしています。笑!でも不思議なことに、I never lose my appetite and weight.(食欲は無くならず痩せもしない。)Why?この暑さも、It won't be long. Hang in there! もう少しの辛抱です。頑張りましょう。ところで、生徒様へこの場からご案内。今週末8月31日金曜日午後7時~*城村君のN.Z.& AUSワーホリ*島さんの青年海外協力隊・ニジェール&ザンビア帰国合同報告会を開きます。私も早く話しが聞きたくて今からワクワクしています。是非、お越し下さいね~。場所:REDWOOD飲み物食べ物差し入れ大歓迎! 早苗***********************************************REDWOOD東京都港区南青山3-16-14プラサーダ青山301Phone: 03-3402-5815 http://www.redwoodstudio.com/e-mail: info@redwoodstudio.com************************************************
2012年08月27日
コメント(0)
島根の夏休み最終日今日はここで泳いでいます。でも、東京に戻らなくちゃ!I have to go home.今じゃ、ホームは東京だからね。短い夏休みが終わりました。(ノ_・。)
2012年08月23日
コメント(5)
<div align="center"><a 島根の夏休み。海はクラゲが出るので、滝で泳ぎました。----観音滝 Kannon(KWANON) Waterfall 我が家の外国人さんは、"キャノンウオーターフォール" と言っています。あのカメラのCanonも"観音"から付いた名前と聞いたことがある。----自然のウオータースライダーです。Waterfall 滝
2012年08月22日
コメント(4)
母の介護の合間に、----午前中はクロスカントリーです。病み上がりにはこたえます。タコや魚が沢山泳いでいます。午後は、近くの海で、snorkelling シュノーケリング 英語では、スノークリングsnorkel=(名) スノーコーと、発音してるみたいです。そして、帰宅後はまた母のお世話。疲れた~!子育てしながら介護している人って大変ですね。(私は夏休みの2週間だけ)
2012年08月19日
コメント(6)
リアル過ぎる案山子----実家近くの畑にいます。この先には墓地があり、夜に通ったら怖いでしょうね。案山子は英語では、Scarecrow スケアクロウと言います。
2012年08月17日
コメント(2)
この向こうに竹島がある。----島根県出雲市多伎町今日みたいに良い天気の日は島根半島や飛行機から隠岐の島が見える。竹島はもっと遠いから内地から見る事は無理だが、以前、成田ーソウル間の飛行機から竹島を見たことがある。外交問題なので個人的な意見は避けたいが、島根県ももっと頑張らないと、と思う。
2012年08月16日
コメント(0)
夏風邪って英語で何と言うのか我が家の外国人さんに聞いてみました。ない。非常にあっさりとした答えです。(;^_^A英語では特にこれと言った表現は無いようです。隣で聞いていた娘が、Summer feverSummer coldなんてどうかと言う。ま、日本語のニュアンスには近いけど、外国人にはピンと来ないと思うので、先日書いたブログ、『夏バテ』I'm worn out from the heat.と言って、I have a headache. とか、I have a cold.と症状を言うと良いかも。worn out =《be ~》(疲れて)伸びてしまった、疲れ果てている、くたくたに疲れている、疲れきっている、衰弱する、憔悴するwearの過去分詞wornところで、私、先週のバレーボール中国戦を見た後位からなんと無く調子が悪く、ここに来て本格的にひどくなり、I have a sore throat and a high fever.一昨日から39度の発熱と喉が切れるほどの痛く全く声がでません。My voice has run out. run out =無くなる、消耗する。消費する。夏風邪の典型的な症状です。冬もインフルエンザにかからず元気にやって来たのに、ここでまさかのブレーキが・・・(ノ_・。)皆様も夏風邪にはお気をつけ下さい。
2012年08月13日
コメント(26)
I hope you're managing to beat the heat. 暑いけどみんな生きてる?夏ばて で辞書を引いてみるとsuffering from the summer heatsummer lethargysummer wearinesssummer fatigueなどが出てくるが実際の会話で、“夏ばてです。(しました。)”と言いたいならI get tired because of the summer heat.とかI'm worn out from the heat.などが口語っぽくて良いですね。worn out =《be ~》(疲れて)伸びてしまった、疲れ果てている、くたくたに疲れている、疲れきっている、衰弱する、憔悴するwearの過去分詞worndead worn out =exhausted(be ~)死ぬほど疲れた、へとへとになるworn-out jeans 擦り切れたジーンズworn-out joke 使い古されたジョーク
2012年08月09日
コメント(6)
いや~~~~~またまた、ニッポン女子バレーボールチームやってくれましたね。もう昨夜はハラハラ・ドキドキでした。毎セットがジュースの様な試合でしたからね。ファイナルセットは見ている方も緊張しました。(私これでも、学生時代はバレーボール部。)試合が終わった後、明日の為に早く寝ようと布団に・・・でも、I was too excited to sleep.興奮してなかなか眠れませんでした。*文法チェックtoo~し過ぎて(形容詞) to~できない(動詞)なので、今日もLack of sleep (寝不足) まだまだこんな日が続きそう・・・・・夏の寝不足は体に良くありませんから、電車移動や休憩時間などを利用して、Take a nap. お昼寝それが難しい人は、上司の目を盗みデスクで、、Take a nap.すんごい睡魔に襲われたら”あ!ちょっと郵便局に行って来ます。”とか、営業に行く振りをしてスタバで、・・・Take a nap.(皆眠たいので、それが嘘だと分かっていてもこの時期はOK・・・!? I hope )*文法チェックnap=昼寝 nap は名詞なので a を付けるのを忘れないでね。上手に睡眠を取りましょう!10分だけでも効果ありですよ~~~!(*^▽^*)
2012年08月08日
コメント(0)
いやー、なでしこやってくれました。Japan beat France 2-1 thanks to goals from Yuki Ogimi and Mizuho Sakaguchi.朝から、テンションが高い私を見て、我が家の外国人さん、How many Gold medals do you have?この時の、do you は、君の国と言う意味。Well, two so far......We have three. Yey!めちゃくちゃ自慢してる。普段、スポーツは勝ち負けじゃないとかカッコ良いこと言ってるくせに・・・.キー~ーー! 俺たち(Japan) N.Z.に負けてるの?あの世界の島根県(私、島根出身)のN.Z.に・・・・・(人口が420万人ほどなので)なでしこ金メダルよろしくねー!
2012年08月07日
コメント(0)
オリンピックなでしこジャパンやってくれました。I didn't get enough sleep last night.お陰でラジオ体操に遅れてしましました。ところで、この寝不足は英語で、lack of sleepと言います。そして、この暑さもあり、I am exhausted from lack of sleep. 寝不足で疲れきっています。exhausted =疲れきって、へとへとな、(イグゾスティッド)なんて方多いですね。水分を沢山取って、休息を取り熱中症にならないようにこの夏を乗り切りましょう。寝不足は後でこたえるからね。Lack of sleep will catch up with you.
2012年08月04日
コメント(6)
ロンドンオリンピック盛り上がって来ましたね。昨夜は、島根のプリンス錦織圭君の応援をしようとスタンバッっていましたが、雨で試合が中断し、その間に寝てしまいました。時差があるので試合観戦も大変です。ところで、このイギリスですが、イギリス特有の英語があり(と言うか英語はもともと英国ですが。)私が始めて英国圏の国に行って驚いたのが、ポテト(マクドナルドなどにあるあれ)がchips だったこと。アメリカのようにFrench friesではなかった。そして、ポテトチップスがcrisps (クリスプス)その他、cookie が biscuit pants が trousers (トラウザーズ)gasoline が petrol (ペトロ)shop が storenapkin が serviettes(ソビエーット)first floor が ground floor一階で待ち合わせたつもりが二階だった。とかよくありました。日本の学校では、アメリカ英語が主流だったんだと気づいた時でもありましたね。今では、慣れっこになり、アメリカ英語とイギリス英語の違いを楽しんでいます。
2012年08月01日
コメント(2)
人間もこう言う時がある・・・。
2012年07月31日
コメント(2)
うちの教室から近い表参道のルイビトン草間さんの等身大!?の人形が・・・夜に見るとちょっと・・・・でも夏だからいいかー!日本を代表する芸術家です。
2012年07月29日
コメント(3)
昨日の会話レッスンは急きょ、スペシャルゲストナイトとなりました。今回のゲストは、アントニオさん(Italy)←ここクリック以前、文科省のJETプログラムでALTとして島根の小中学校で英語を教えていらっしゃいました。今回は、出張で来日。英語&日本語がペラペラです。でも昨夜は英語でイタリアについてお話して頂きました。
2012年07月27日
コメント(5)
暑くてバテてます・・・。英語ではどのように表現するのでしょうか?Ginny先生に聞いてみました。worn out from the heattoo hot to...(動詞の原形を入れて、暑過ぎて~出来ない。)exhausted from the heatheat exhaustionheat stroke 熱射病ここまで来るともう大変ですね。Take care not to get too hot! (^-^)/
2012年07月26日
コメント(2)
うちの教室の近く、表参道ヒルズに最近できたアイスクリーム屋ベンアンドジェリーズ今日も凄い人この暑さの中並んでいた。人が並んでいない時に入ってやろうと思っているが、いつも行列。 このお店に着いては⇒この方のHPを参考にして下さい。ここクリックところで、外国のお店には大体”~ズ”と言う名前が付いている。McDonald'sDenny'sBaskin-Robbins (日本ではサーティワンアイスクリーム)のように最後に「~’s(~さんの)」が付いているのを良く見かけます。これは日本で言う「~屋」みたいなものでしょうか。ですから、マクドナルド⇒マクドーナルズサーティワンアイスクリーム⇒バスキンロビンスと正式には言います。ところで、ヤンキースに移籍したイチローの背番号が31と言うことで、バスキンロビンスは大騒ぎだとか・・・ここクリック
2012年07月25日
コメント(2)
生徒のM子さん、本日ご帰国されました。最後のザンビア旅行の写真がここで見れます。ここクリック↓お疲れ様でした。 Welcome back to Japan.(この状況での”お疲れ様でした。”はこの表現が良いと思います。)
2012年07月24日
コメント(1)
昨日Jasonと話していると(昨日の続きです。)ここクリックこんなのもあるよ。No way Jose! ノーウェイホセ!私:え?どう言う意味?J:絶対にいや!って言う意味なんだよ。私:へー!で、どこが韻を踏んでいるの?J:ウェイ、ホセ!だよ。私:ウェイホセ! ウェイホセ! うーん言われてみれば’・・・・・J:でもホセさんに悪いからホセさんの前では言えないね。(‐^▽^‐)
2012年07月23日
コメント(4)
もうそろそろ本日の業務が終わります。(今日のレッスンは6時まで)友人から、今晩映画に行かないかとお誘いのメール。このところ忙しくて劇場で映画なんて見て無いな~。今日は夫が居るので娘をみてくれるから・・・・と、二つ返事で映画に行くことに・・・。A:Shall we meet at Hibiya station at seven?B:Okay-dokey.A:See you soon!B:See ya!Okay-dokey =O.K. 発音は、”オーキードーキー”私やGinny講師は良くこれを言います。英語は、こう言う韻を踏む言い方が好き。うちのJason講師によると、ちょっと古いけど、まだまだ現役らしい。日本語で言うと、”アイムソーリーヒゲソーり”って感じでしょうか?
2012年07月22日
コメント(4)
あなた次第です。 は英語でどう表現するのでしょうか?状況によって少し表現が変わりますが、What should we do today?It's up to you. あなたにお任せ。⇒あなた次第です。Shall we have Chinese or Italian tonight?It's your choice. あなたのお好みです。⇒あなた次第です。選択肢がある時などがこちらですね。ねえ、今から何する? What shall we do from now?君次第だよ。 It's up to you.ねえ、これからお風呂にする?それとも食事? Shall we take a bath or have dinner?君次第だよ。(君のお好みで。) It's your choice.この例文、”なんか、エッチだね。” とGinny先生に言われました。
2012年07月18日
コメント(2)
東京を朝の6時のバスで出てここ富士吉田にやって来ました。写真はここで見てね。It's so clear and sunny. 晴天です。空気も綺麗で涼しい!東京に戻りたくない・・・・な。(‐^▽^‐)
2012年07月16日
コメント(7)
すぎちゃんワイルドだから・・・・最近、流行っていますね。”ワイルドだろ~!”英語では、I'm wild, aren't I?aren't I =~だよね、~なのかな 不可疑問文I'm~ 肯定文の後に否定形を付けて表現します。だよね、ですよね?と念押しする時などによく使います。I'm right, aren't I? 当たってるでしょ?そうでしょ?って感じです。
2012年07月13日
コメント(2)
言語習得には、なんてったってまず、単語を増やさなければいけません。(当たり前の話だけど、単語を知らないと話しにならない。)”地道に一つずつ覚える”ことが大切です。今日の新単語神話なかなか江戸時代徳川文化財これ、今週の手話クラスで覚えた単語です。なかには、以前習って覚えたハズでしたが、すっかり忘れていました。英語では、mythquite quite a rare building(なかなかには色々な表現がありますが、この時は、”なかなか珍しい建物です。”だったのでこれが英語表現としては近いかな~?)Edo PeriodTokugawa 徳川幕府=Tokugawa Shogunatecultural propertyところで、私の語学習得の勉強方法ですが、なんてったって、スクールに行くことです。自分がスクールをやっているから宣伝のために言っているのではありません。私は、放っておいたら、勉強しない人なのです。でも、絶対、いつかは手話通訳になりたい!そこで、私のやる気をキープするために必要な要素、先生仲間外 (教室に行く)を使い、忙しくても勉強するモチベーションをキープし、勉強を続けています。先生に習う。先生と言う人にやらせられるのが好き。仲間を作る。継続するためには仲間が必要。しかもお互いがライバルだから競え合える。特に私は自分より出来る人を見ると闘志が湧くのです。教室に行く。(外)私が行かなくてもレッスンはその時間に必ずやっているから、その時間に私が合わせるようになる。(フリータイム制は私の性格には合わないみたい。)特に自宅では勉強は、 Impossible。家に居たら家事や子供の世話で自分の時間などありません。家事が残っていても、死なない程度のものなら(!?)さっさと諦めて家から出る。しかも家にはTVやお菓子、昼寝用のソファーなど誘惑がいっぱい。でも、レッスンは行けば得るものばかり、しかも仲間と情報交換できる。行かなければただただ時間が過ぎるだけ。なので私はひたすら、レッスンに合わせてスケジュールを調整することに必死です。笑!ガッツリ外で勉強して、後は仕事と家事を一生懸命やる。この調子で頑張ります。これは前回の手話クラスで覚えた新しい単語
2012年07月11日
コメント(3)
Hey, mosquitos, give me a break. こらー!もう勘弁してくれよ。2日も続けて、夜中にmosquito《蚊》。(我が家は7階なので普段蚊の侵入はありませんが、誰かの服や持ち物にくっついて来るケースが時々あります。)しかも、足の小指みたいなところかまれて、かゆいのなんのって・・・・I am exhausted from lack of sleep.寝不足でお疲れです。Give me a break.休みをくれ!ではありません。勘弁してよ。と言う意味で使います。 ちなみに発音は、”ギミアブレイク”って感じでしょうか。
2012年07月10日
コメント(4)
週明けです。今週も元気に頑張りましょう。今日は、私の好きな英語テキスト、NHK実践ビジネス英語の中、Quote...unquote と言うコーナーで紹介している、格言、明言をご紹介します。The great pleasure in life is doing what people say you cannot do.人生最大の喜びは、あなたにはできないと言われたことをやることだ。Walter Bagehot(1826~1877)イギリスの経済学者、政治評論家。経済誌『エコノミスト』の編集者。やってやろうじゃないか!今週も、お元気でお過ごしください!
2012年07月09日
コメント(4)
週末よく行く上野のアメリカンなレストランT.G.I.Fryday (ワタミ系のアメリカンレストラン)夜の8時近くなると、カクテルショーが始まります。子供達はかぶりつきで見ています。ショーを盛り上げてくれた子供はノンアルコールのカクテルがもらえるとあって、結構子供も本気で応援しています。誕生日にはアメリカンサイズのアイスクリームと派手なパフォーマンスで祝ってくれたり・・・外国人のお客様も多いので、外国に居る感じですね。で、このT.G.I.Fridayと言う名前は、日本だと”花金” Thanks God It's Fridayから付けられた名前です。
2012年07月07日
コメント(2)
先週の話なんですが、ワイン好きのうちのスタッフと生徒さんで作っているワインクラブ(部活動のようなもの)が、久々にワインティスティングの会を開きました。今回のテーマは、”ニュージーランド” 初夏に飲みたいワインを、ワインインポーターのJulianさんに選んで頂きました。そして、産地や特徴を説明して頂き、ニュージーランドの自然をイメージしながら、ティスティングを楽しみました。プロの説明があると無いとでは感じる香りや味は大違い!。そして、いつも思うのが、ワインと英語は合うね~! ってこと。
2012年07月06日
コメント(0)
レッスン時、さあ、今日は誰から始めようか~?外国人の先生がよく、順番を決めるのによく使うのが、Eeny, meeny, miny, moe. Catch a tiger by the toe If he hollers let him go, Eeny, meeny, miny, moe.いーにーみーにーまーにーもー♪誰にしようかな~?とひとりずつ指をさして行きます。キャッチャータイガーバイダートウイフヒーホールズレットヒムゴーそして、最後にまた、いーにーみーにーまーにーもー♪ (これには意味はありません。音のみ)で、”も”になった人が鬼その人から始まります。調べて見ると、この”どれにしようかな~♪”は日本国内でも地域によって表現が違いここクリック私の田舎、島根県(西部地方)は♪どれにしようかな?神様の言う通り。け・け・け・の毛虫が屁をこいた。♪で終わる時もあるし、時々、最後に♪ぷ・ぷ・ぷのぷのぷ♪最後の”ぷ”に当たった人が鬼だったと記憶しています。 (≡^∇^≡)ま!子供だけのお遊び唄でしょうけど・・・。大人は言えないよね~!
2012年07月04日
コメント(1)
このところの気温の変化と、夜更かしのせいで、風邪を引いてしまいました。I'm having a runny nose.それから、I can't stop sneezing.鼻水が出て、くしゃみが止まりません。健康管理はまず、”早寝早起き”ですね。早寝早起き、は英語でEarly to bed and early to rise.と言い、ナーサリーライム(童謡・わらべ唄)にもこんなのがあります。Early to bed and early to rise makes you healthy, wealthy, and wise.早寝早起きをすると、健康になり賢くなる。子供達を小さい時から、早寝早起きをするようにしつけるためです。特に、ニュージーランドの子供達は早寝早起ですね。娘と同じ10歳位の子供は、大体8時にはベッドに入り、朝は6時には起きていますね。日本のだとこの位の年齢の子供が就寝するのは9時か10時でしょうか。日本の子供は寝不足ですね。
2012年07月03日
コメント(2)
先週、手話の勉強会の皆様と 墨田区にある、花王の工場見学に行って来ました。 スカイツリーの近くです。 東京では初めての工場見学、石鹸の歴史や花王の歴史などが 分かり易く展示され、工場の中も見学できます。 墨田工場は主に化粧品でした。 まーそれよりも 聾者の通訳をされていた先輩方のパフォーマンスが素晴らしかった。 (この方達のパフォーマンスを見に行くのが今回の私の第一目的。) 本当に圧倒されました。 同時通訳は本当に大変。日本語って難しいもんねー! 彼らは本当に素晴らしい! そして、 行き帰りはろうの仲良しさんや勉強仲間と楽しく会話。(勿論手話) 言語習得は、場数を踏んでなんぼ。 勉強会やイベントに積極的に参加して一日でも早くレベルアップを目指します。 一応、再来年の手話通訳試験を目標にしています。(あー日々勉強・・・) By the way..... 気になるお土産は・・・・ 首をちょっと右に曲げて見て下さい。 はい!ビオレとアタックネオ を頂きました。せっせと洗濯します!ヾ(@°▽°@)ノ
2012年07月02日
コメント(2)
英語を母国語とする国、又は英語のインターナショナルスクールで 教育を受けた方ならもうお分かりだと思うけれど、 CDの音だけで発音は勉強できないと思います。 まず、その発音をする時の、舌の位置や口の形、音の出し方を、一つずつ、しっかりネイティブさん又はそれを習得した先生から習わないといけない。子供のクラスでは良くやっているフォニックスのレッスン。(今、小学校で一緒に教えているALTの先生がすごくオーバーアクションで面白くやってくれるので、子供も喜ぶし私も勉強になります。)で、私、最近、大人クラスでも始めてみました。 授業のウォーミングアップ代わりに5分~10分程度やっています。 今日、何回かこのレッスンを受講した生徒さんにペアになってもらって、 テキストの読み合わせをし、どの位効果が出ているのか、 発音やイントネーションをJason先生にチェックしてもらいました。 若干、th やmの音に問題は残りますが、 RとLの音は完璧でした。 わ~~~~~い! こんなに早く効果が出るなんて・・・・。 生徒さんも、"長文が読みやすくなった。" "ストレスを置く場所が分かった。" "英語らしく読めるようになった。" とのコメントを頂きました。 しかも、このレッスンを継続すると、耳も良くなる。 基本、 言えない音は聴こえない ですからね。 毎回、レッスンのウォーミングアップとして継続してやろうと思います。
2012年07月01日
コメント(1)
朝起きてリビングに行くとWho cut the cheese? 誰かおならした?部屋中が臭い。cut the cheese=屁をこく、おならをするSomebody cut the cheese.誰かおならしたね。いや違う、この悪臭は、と、娘のプールバックの中を覗くと、悪臭漂う靴下が!(@_@)10歳にして、この臭さ。恐るべし。”cut the cheese." チーズをを切った時に出る匂いがおならに似ているのでこんな俗語ができたらしい。
2012年06月30日
コメント(0)
生徒のM子さん、もうすぐ3カ月の短期留学を終え帰国の予定。もしかすると運命の人に出会えたような・・・(彼女、私と一緒に出雲大社にご祈願に行ってるので、やっと順番が来たのかな?)で、英語で"運命の人"はdestined soul mateとかthe man of destinyなどと言います。ちょっと古いけどポール・アンカのこの曲、どこかで聞いたことありますよね?ところで、私、何年も、ご利益が欲しい生徒さんを、個人的に出雲大社にお連れしておりますが、何となく、お参りの仕方でご利益が違うと言うことが分かって来た。それはね・・・今年の神在月でお知らせしますね。
2012年06月28日
コメント(0)
先日のJason先生の解説にもあるように、 ここクリック↓ 英語の学習者を困らせる一つとして名詞の単数形と複数形 写真にもあるように That shirt suits you. そのシャツお似合いですね。似合う=suit ここでは、シャツ=shirt は単数なので,動詞のsuitの後には三単元のSが必要となる。 そのスーツ似合ってるよ。も That suit looks nice on you. That suit suits you. と、lookとsuitに三単元のSを付けるのを忘れないでね。 こう言うところは日本語には無いものなので慣れませんね。 ところで、この加算名詞と不加算名詞の解釈だが、大体のところで、 日英で共通していますが、 よく日本人が複数扱いなのに単数として解釈しているのが、 はさみ scissors めがね glassesズボン pants ジーンス jeans パジャマ pajamas 最後にSが付いているにも関わらず、 Where is my scissors? (動詞の間違え) I bought this jeans yesterday. (代名詞の間違え) をしてしまいます。 Where are my scissors? I need them. I bought those jeans yesterday. I bought them yesterday. となるのだ。 でもさ、同じSが付いているのに単数 That dress really suits you. と言うケースもある。 この場合は dress=一般的に日本で言うワンピース だから、納得行くけれど、 パジャマはパジャマーズ (pajamas)で複数形 上下でセットだからだそうだ。 じゃ,スーツ(suit)だってそうじゃない? と思うんだが、これはもともとスーツは一つのものだったらしい・・・Jason談 なので、スーツは単数扱いとなります。 あーこうなると、この辺りは、手っ取り早く、丸覚えした方が良さそうだ。 この続きは、また明日。
2012年06月27日
コメント(6)
生徒のM子さんのブログ青年海外協力隊の活動も残すところあと1カ月出発したのは、昨日のようなんですが、もう2年と半年が・・・少し前のブログですが、見てみてね。ここクリック⇒ザンビアの教育システム
2012年06月26日
コメント(2)
東京ソラマチでは帽子屋さんに行きました。 帽子好きの娘は、かなりエキサイトして、 色々かぶって見せてくれました。 最初は、カラフルなキャップ Oh, that looks great on you. それ似合うね。 今度は夏っぽい麦わら帽子 That hat looks nice on you. その帽子似合うよ。次はなんだか芸術家っぽいベレー帽、You look nice in that hat.次から次へとかぶって見せてくれます。段々疲れて来ました。I think it suits you. 似合ってると思うよ。最後は、チェックのチェッカーズを思い出すような(私も相当古い・・・)キャップ。もうどうでも良くなって来たので。That's really you! まさしくお似合い!やっとで帽子ショーは終わりました。 お店の方すみませんでした。でも一緒に行った友人はご購入。なのでお許しを! 英語表現のまとめ *それ・これ・物+look+形容詞+on+you*You+look+形容詞+in+それ・これ・物*suits+you *That's you. suit =(動)似合っている That suit suits you. そのスーツ似合ってますよ。 なんだか、舌を噛みそうです。 丁度、Jason先生が来たので解説をお願いしました。 それにしても、パジャマは複数形なのに、スーツは単数・・・・ この続きはまた明日・・・・(^O^)/
2012年06月25日
コメント(4)
島根から友人が上京して来たので、島根から友人が上京して来たので、スカイツリーの下にあるショッピングモールソラマチに行って来ました。我が家からはバスで20分くらいでしょうか。業平橋のバス停は東京スカイツリー駅と名前が変わっていました。水族館aquariumもあるんですね。夜になったら・・・・一応節電モードなんですよね。(a power-saving mode)
2012年06月24日
コメント(2)
I hate the rainy season. 私は梅雨が大嫌いです。 でも、お米が育つためにはこの季節が必要。 ご飯の為なら我慢します。 ところで、 雨 と言えば rain check と言う表現があります。 "延期する、またの機会にする" と言う意味です。 くだけた表現なので家族や友達間で使うといいかな~。 I can't join you for dinner tonight, but can I take a rain check? Can I take a rain check? また今度ね。(またの機会にしてくれる。) この rain check ですが、 もともとは、アメリカでスポーツ試合が中止になったときに客が受け取る雨天順延券に由来します。 面白い表現ですね。
2012年06月23日
コメント(0)
なかなか英語が話せない! どうしたら英語が話せるようになるのか? 日本人が英語を習得して自由自在に使いこなすには には色々な壁があります。 一番に挙げられるのが、 人前で話すのが恥ずかしい。 間違えて恥をかくのがいやだ。 とか、言語以前の態度や性格問題があります。 ま、外交的な英語と内交的な日本では 凄く明るい人とめちゃくちゃシャイな人が会話をするのと同じようなものだから このめちゃくちゃシャイな日本人は、ちょっと頑張らないといけない。 習うより慣れろ! と英語を習得された方が良くおっしゃいます。 英語では、 Practice makes perfect.Learn by doing.などと言います。北野武のお兄さんで大学教授の北野大さんが、"English is a tool!" is a Lesson that was taught by his Mother(『英語は道具』母の教えを胸に)と言うインタビュー記事の中、(アルクH.P. 記事Hiragana times) Do you have any advice for students who want to improve their English?(英語がうまくなりたいと思っている学生さんたちに、何かアドバイスは?) の質問に、 僕はいつも「習うより慣れろ」という言葉を強調しています。 ←ここクリックこれ読んだ方がいい。 とおっしゃっています。 まーそれで、(今日も長くなりそうだなー(^-^)/ 話しが長いオバサンです・・・。) 習うより慣れる ことは、本当にシャイな日本人には大切で、 チャンスがあればどんどん英語を話して欲しい。 もう少し積極性が必要ですね。"英語でワインティスティング" 6月30日土曜日午後7時~この様な英語イベントには積極的に参加して、英語に触れる機会を増やす事が必要です。 で、今日私が本当に言いたいのは、日本人が英語を習得するにあたり、 Practice makes perfect. は、当たり前で、(こっからが長いんだ・・・・語るよーーー(゚ー゚; ) やはり、本当に将来英語ペラペラになりたいのなら、 基本に戻って 英文法をやり直す! ゲームをする時のルールと同じで、 英語を話すには英語の法則がある。 基本に戻り、すっきりと、潔く(結構分かっていると過信している人多し) 中学一年生で習った be 動詞からもう一度やり直して欲しい。(基礎が分からないと最後までダメなんだ。) 英語の文章の組立て方のルールをしっかり理解して、ゲームに参加する方が楽しいでしょ? それからもうひとつ、 耳を鍛える! 最近私のクラスでは、よくlistening comprehension聴き取りのレッスンをしますが、 みなさん、結構ダメダメです・・・・。(それは私達の指導法が悪かったと反省するところです。) 通常の会話クラスだと、(外国人講師の会話クラス)相手の表情や、目、動作など非言語的なもの(nonverbal communication )で、何とか会話が成り立つので、できると錯覚しているところがあります。 では、電話ではどうでしょうか? 断片的に聴き取れますが、全体の文章を把握するには無理があるのでは無いでしょうか? 普段はこれ位の会話なら大丈夫なのに・・・・全くダメだった。 って経験ありますよね。 リスニング力アップについては、それこそがPractice (訓練)です。 正しい指導法の元、しっかり集中して訓練して行くことをお勧めします。 日本語に無い音などもありますから、 フォニックスなどの練習も同時に行うと良いでしょう。("言えない言葉は聞こえない"から) 今月からスタートした Ginny先生の英語で喋らナイト (月2回月曜日) のレッスンは、私達指導する側の反省も含め、 どうすれば日本人の英語での会話力がアップするのか? 効果的なレッスン内容を作りました。 2時間集中してリスニングとスピーキングがアップする、仕掛け満載です。 是非、ご受講下さい。 ふーーー!ヾ(@°▽°@)ノ 長い文章、最後までお読み頂きましてありがとうございます。
2012年06月22日
コメント(4)
全2276件 (2276件中 1-50件目)