2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今週からバイトの研修開始(と言っても週イチだからゆっくり)になるワケだけど、先週、今後の説明を受けた時、研修期間中(3か月間)にIQテストを受けさせられると聞き、気になって調べてみた2017年度版IQテスト!何じゃこりゃ・・・図形とか面倒くさいし、法則とか全然わかんない・・・いいや、適当に選んじゃえって感じでとりあえずやり終えてみたら・・・割といい結果で、ホッ気をよくしてた(笑)ら、Viberメッセージで『ねえこれ、時間ある時にやってみてよ』とリンクを送ってあったKoichi(弟)から『やってみたよ』とメッセージとスクショ画像が・・・「エーッ」ちょうど夕飯時にスマホ画面見たんだけど、思わず声をあげてしまった^^;「何これっ メンサグループだってぇ~~~」とこれまた口に出しちゃったら、「メンサって、何」とhiroさん(父)に聞かれ「え・・・」なぬっ、ご存知ない・・・軽く説明したら何となく納得してくれたような。でもあんまり私自身だって、どういうものか分かってはいないな・・・メンサとはたまに「俺は天才だから」なんてふざけ調子で言うKoichiに対して「はいはい。すごいねぇ」なーんて返してたけど、言うだけのことはあったってワケか。参った。認める。だけど、、、ここだけの話(笑)。そして、朝の内に「やってみる」と冗談半分でタブレットを手渡したらその後、じっくり半日がかり?でやってたらしいYossy(母)の結果は・・・これまた、負けた・・・しかも「図形とか、面白かった」って、私には理解不能・・・( ̄▽ ̄;)ただ、実際テストを受けるとすると時間制限はあるワケだから、時間内で解くとすると、私と同じくらいになるかもねところで、給与振込口座として信用金庫に口座を作らなくちゃいけなくなったんだけど、最近は、地元に住んでる人以外は、在籍証明書なるものが必要なのだと。振り込め詐欺が多いからだそうだけど、昔と違って、口座新しく作るのって大変になってるんだな。さてさて、そろそろ、英語の歌聴いたり 絵本読んだりなどしておきたいと思ってる内に日々が過ぎていってる感じ・・・まあ、当分は研修だし、ゆっくりでいっかこれ、可愛い↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.19
コメント(1)
モラタメさんでゲットした、エテュセ 薬用モチ肌スキンケア3種セット実売価格 1600円のところ、送料関係費 800円でお試しできた実売価格も割とお手頃な感じで、良心的・・・と、早速試してみた美容液の方を先につけるタイプで、美容液→化粧水とつけてみたら・・・ホントに、もちもちな感じにしばらく経ってもぷるぷるしてるような・・・久しぶりの感覚こりゃいいわ~気に入ったあちこちで初回のみ送料無料980円とかのスターターセットみたいの取り寄せては、別に違いなんて分からないなぁ・・と思ってたのに、これはダントツいいいくつもあるお試しセットのストックが無くなったら、これ買おうっと↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.11
コメント(0)
入会申し込みした時期は1か月以上違うのに、ほぼ同時期に届いた、明菜チャンファンクラブ『FAITHWAY』&TUBEファンクラブ『Riders』会員証嬉しい・・・ ・・・ ・・・ ・・・片付けモードに入り数日、毎日「これ・・・要る(使う)」と何かしらYossy(母)に渡してお伺いをたててた中、もしかして使うかもと思った未使用新品のファイルを持っていったら「うーん・・・使うっていっても・・・。なんか物が増えちゃうねぇ・・・」・・・○▽×◇「・・・私の物じゃ、ない・・・。チッ」ああ・・・久々に、プチ切れしてしまった・・・そもそも、「まだ使える」「使うかも」「まだ着られる」って・・・ことあるごとに片付けを止めてるのは誰・・・。チカレタビようやく自分の部屋っぽくなってきた~と思って敷いてある絨毯をふとめくってみたら、二重になってたんだった・・・これはイケる上になってるピンクの方はこの際、処分あーこれでピンクの呪縛から逃れられる・・・そう思ったらもう止まらなく、とにかくハサミでジョキジョキ、ジョキジョキけっこうしんどい、地道な作業ではあったけど、解放感の方が強く、もう一息のところまで片付けモードのおかげで、自分の持ってきてた物も整理がてら再発見妊婦のフリ(←もう時効)して取り寄せた英語教材しまったままだったけど、聴いてみよう~昨日のお出かけの内、ひとつの目的は、都庁へYokoの携帯を持って行くことだったリサイクルでオリンピックのメダルに生まれ変わるとやら先に行ってみようと思ったお店が営業してなくて、新宿中央公園を突っ切って都庁へ暑くて喉も乾いてたから、滝?がやけに涼し気に見えた都庁に辿り着いて中へ・・・と思ったら、自動ドアが閉まってたガーン・・・やってしまった。土曜って、やってないのね・・・小腹も減ったしどこか・・・とチェーン系カフェに入りかけたけど、値段見たら高く感じてやめ・・・通りかかったセブンにイートインスペースがあって、空いてたからこちらでパンも一口唐揚げもモンブランもコーヒーも、美味しかった・・・ ・・・ ・・・ ・・・今日は起き抜け(明け方)から、残ってたピンクのじゅうたんをジョキジョキ家具が乗ってる部分以外は、ベージュになったそれにしても、下に敷いてるベージュのじゅうたんのところどころにガムテープが貼ってあったり、継ぎ足してあったりそういうのを隠すためにピンクのじゅうたんを重ねて敷いたっぽいけどベージュのを撤収してからにして欲しかった今日のお出かけでの、VELOCE初ケーキは、生チョコケーキをchoice上部分の生チョコ感がたまらなくとろける感じで、美味しかった~~~コーヒーはたっぷりすぎて、残しちゃったけど・・・ワンカラ、whitening meの後、ビックカメラへGo掃除機とテレビをcheck中妙に惹かれてドリンクやさんでケールのを飲んでなぜか唐揚げっぽいのが食べたくなり、コンビニチキンでも・・・と思ったけど、イートインコーナーがあるお店がなかったから、久々にマックへ混んでたけど久しぶりのナゲット美味しかったドリンクはもう十分だったから、お水をオーダー0円と言えば、「お水と、あなたのスマイルください」なーんつってやりたかったけどカウンターの向こうはシルバー男性店員さんだったわ100均で、敷き詰められるマット買ってきたから敷き詰めていけば、ようやく、キレイなベージュの部屋になるかななんかようやく、、、私の部屋に、なってきて、暮らし快適になりそ不用品処分のために数日前にジモティーデビューを果たしまずとにかく早く処分したかったミラーを出してみたら、すぐに反応あり引き取りもすぐで、幸先よかった けど、よく見てるらしいKoichi(弟)にアドバイスを求めたら「500円とか値段はつけた方がイタズラは防げるよ。」で、次に出したのには値段つけたら、見られてはいるようなのに問い合わせがなく1円にまで下げてみてたら「1円だったら0円にすれば。」って・・・そんなら最初っから0円でよかったじゃーん0円にしたら問い合わせきて引き取り予定になったから、明日ひとつまたスッキリする嬉しくはあるけど、どうも疲れ気味ではある。癒されたいの、前田さんありがとう。↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.10
コメント(0)
モラタメさんでのお試し購入パンテーン エクストラダメージケア シャンプー&トリートメントセット20箱送料関係費 850円計算すると、1箱なんと約43円もうこれだけで十分お得なお試しちょっと知り合いに何か送る時に惜しみなく同梱しちゃってるし、自分でも使ってるけど、香りもいいし、気に入った↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.09
コメント(0)
よく行くカラオケやの隣にあったけど、いつも素通りしてたワンカラなぜかふいに気になり行ってみようと思い、受付で聞いてみたら、ヘッドフォンが必要とのことでレンタルだと一番安いので300円それなら・・・ってことで、ビックカメラへPioneerって、確か昔、明菜チャンがCMやってたような1500円くらいだったけど、ポイント1000円分貯まってて500円で済んだ Luckyいざお部屋へ入ってヘッドフォンつけて、黒い平たい丸いヤツに向かって歌ってみると・・・なんか見たことがあるレコーディングみたいな感じ自分の声が、近いごまかしがきかないでも・・・もう、カラオケBOXに行く気がしなくなった最初の2回はLADIES ONLYエリアで、人の出入りが少なかったせいか気付かなかったけど、3回目は通常エリアで、利用者が多いのを目にして気付いたひとカラ好きは、とっくにコッチに移動してたのね・・・だから、カラオケBOXでの一人利用者は、楽器の練習の人ってワケだったのか・・・なんだか浦島太郎気分~先週から静香ちゃんが加わった『Please』『私について』もいいけど、これが合うかな・・・キー2下げ↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.08
コメント(2)
これも先月モラタメさんでゲットしてあった、理研ビタミン リケンのノンオイル セレクティ® 7本実売価格 1,750円(税別)【1本250円】のところ、 送料関係費 880円(税別)【1本126円】でお試し出来た玉ねぎのがたくさんあるから惜しみなく使ってるけど、ノンオイルと思えない美味しさこれもリピ申し込みしたいと思ったら、おひとり様1回までだった・・・まだの方はぜひ、オススメ↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.07
コメント(0)
モラタメさんで先月早くにゲットしてあった、味の素「Toss Sala®」3種9個実売価格 1,800円(税別)【1個200円】のところを、 送料関係費 880円(税別)【1個約98円】でお試しできた1袋の大きさは、思ってたより大き目で、掌がけっこう隠れちゃうくらい3種類のを、サラダ内容によって合わせて使うの、いいアクセントになってよかった割と味がしっかりついてて、たっぷり入ってるから、サラダ3人分に分けてトッピングでちょうどよかったしこんなシンプルサラダにもトッピングすると一気にお店っぽく?なったし今回、TB記事書くのにアクセスしたら、まだ残数があるみたい残り2袋になっちゃったから、また申し込みたいと思ったら、これは1回申し込んだ人はダメだった・・・まだの方はぜひ、おススメ↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.06
コメント(0)
陶板浴無料レンタル、2日目にして亮太がけっこう気に入った様子人間にいいんだから、きっと猫にもいいハズ購入にはやっぱり思い切りは必要なお値段もしかして、「サポートするから、買っちゃう」なーんてノってきてくれるかも、と密かに期待してたYossy(母)は、相変わらず単にレンタルしてみてるだけだと思ってるらしくアテが外れたけど亮太も気に入ってるしってことで、いいかな~パパさんに毎月お小遣いいただいてるの、この3年ほど年金払い以外は大きな出費はなかったから、貯まってる分でなんとかやりくりできるか・・・と、そう言えば、先週数年ぶりに会ったあっちゃんとsumikoさんがこの表現(=パパさん)で「エッそうなの」って反応してたっけ 誰かそういう人がいると(笑)そういうパパではありません、まじパパです。念のためこっち半分が気に入った模様と・・・、私にも横にならせて~^^;・・・ ・・・ ・・・ ・・・新宿の百貨店の地下通路を通ったら出くわした出店で買ったドライフードまず椎茸に惹かれて試食してみたら全然クセがなくてサクサクで美味しくてドライトマトも「エッほんとにトマトですか~」って感じこの2つを買おうと思ったら、ワイルドブルーベリー3袋セットを「椎茸はオマケするから」とベテランおねえさん店員さんに強力に勧められ乗せられちゃった感ありありだったでも改めて食べ始めてみると確かに、ヘンな甘さが無くて美味しいブルーベリーでヨーグルトに混ぜて毎日食べよう椎茸とトマトは、下手するとぱくぱく食べちゃいそうだけど、お値段浮かべばセーブできていいわ無くなったらまた買いたいと思って検索したら、HPなかったけど、アップしてる記事みっけ【購入方法】紅公(べにこう)の椎茸チップはこう買え!おねえさま店員さん方が次々と掌に乗せてくれて、ブルーベリーと混ぜて試食したカカオも美味しかったから、今度買いたい↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.05
コメント(0)
グルーポンで検索して予約してあったお店で、久しぶりにジェルネイルやってもらってきた余分なことは喋らない職人さんタイプ?の、日本人じゃない人だったけど、さっさかやってくれて中々良かったお花モチーフはなるべく小さ目にとお願いしたけど、これが限界みたいグーにして丸めてれば、親指だけじゃ分からない感じなのも気に入った夏だし、今度は足をやってもらっちゃおっかななんとなく・・・ジュエル気分↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.04
コメント(0)
ちょっとしたキッカケで発見して申し込んだ、無料レンタルご自宅で、毎日毎日、あなただけの陶板浴を・・・陶板浴ツールが届いた段ボール2個口で、けっこうな重さだったからちょっとビックリしたけど、出して置いてみちゃえば大したことないし、割とお洒落部屋を片付けモードだったところへ、寝っ転がっても快適なように拍車がかかり、おかげで更にスッキリ中に入ってた資料に、代表取締役社長さんの経歴が書かれてたのを読んだら、ご自身ががんだったとは・・・余命からの帰還身体がかなりの疲れモードだったのもあり、横になって温かいのが心地よくって・・・気付いたらぐっすり寝てたことにビックリ通いの陶板浴(述べ何十回行ったか分からない)ではあり得なかった。西荻窪店も新所沢店も、1部屋に8床(だったかな?)はあって、他人がいて出入りもあって、けっこう神経質な私は、「寝ちゃった~」なんてことは全くなく、いびきかいて寝てる人を羨ましく思ってた。届いた時、Yossy(母)は「返す時用に段ボール、捨てられないねぇ~」なんて、返すこと前提で私に言ったけど、私は・・・買っちゃうのもアリだと思ってる 現時点ではナイショ通いで週2ペースで行ったとして、月16000円×1年では192000円単純計算でもこのくらいかかるワケで自分の部屋でできるとなれば、他人はいないリラックス状態で好きな時に・・・って、断然お金の問題だけではない価値を考え合わせると、かなり良心的なお値段だと思う身体が改善されてきてるのを実感できるのは、何日目くらいかなでも初日にして、少し身体は楽になってきてるのと、何より・・・、ほんわか気持ちいいのが心地よくて嬉しいYokoが間に合わなかったのは残念だし切ない・・・けど、yasukoさんはまだ、間に合うかも・・・↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.03
コメント(0)
モラタメさん『タメせる』でゲットした、日東紅茶 塩とライチ180g 6袋実売価格 2,760円のところ、送料関係費 900円でのお試しこれはすごいお得だったな~1袋150円だもん濃さも好みで調整出来るし 美味しいこの季節のお出かけにはちびペットボトル携帯していたいし、ちょうどいい↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.02
コメント(0)
数年ぶりに、クッキー作り復活 袋1つで簡単☆プチ石畳チョコクッキー by えいちん0324と、復活1回目にはアクシデントあり魚焼きグリルで焼いて、しばらくして見に行ってみたら、 ふ、ふ、fire~~~グリルのところで50cmくらい、火がメラメラ静かに焦って、別の部屋にいたYossy(母)に助けを「ちょ、ちょっと、大変・・・」Yossyも静かに対応。とりあえず火は消し止めたけど、クッキーは・・・真っ黒焦げ状態悔しかったし、時間あったからやり直し(Yossyのアドバイスにより、網を外して下の部分に乗せて)ちょっと焦げ気味ではあったけどまあまあの焼き上がりこの後しばらくしてYossyが「トースターの方がいいんじゃない」そっかそんなツールもあったね~ってことで・・・2回目からはトースター使用抹茶オレ粉末を使用して焼いてみたでもどうしても、1回で焼こうとすると、くっつきまくり・・・3回目、レモンティー粉末使用焼き上がり処理はYossyにお任せしたけど・・・面倒ではあったけど4回目からは、2回に分けて焼くことにドライ苺&レモンピールを刻んで、たっぷりめに入れてみたでもどうも、下になってる面は焦げ気味・・・5回目、原点に戻りココアパウダー使用見た目いい感じにはなってきた・・・けど、やっぱりどうしても下になってる面が焦げがち・・・「どうしても下になってる面が焼け過ぎちゃうトースターじゃダメなのかな」「じゃあ上だけ焼いてみれば」・・・へっ「このつまみで」・・・Σ(゚д゚lll)ガーンお、おかあたま・・・ナイスでございますちゃんと、両面・下面・上面切り替えつまみがあったんでしたトースターさん、見くびって失礼しました・・・^^;さー・・・次回からはつまみ活用して、焼き調整してみるぞ↓ランキング参加中 (気が向いたらポチッとお願いします☆) ←カテゴリー『O型日記』
2018.06.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1