トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Calendar

May 12, 2006
XML

プレドニンの飲み方の配分を昨日朝2錠、昼2錠にしてみた

少し衝動的な感じが出たが、体は脱力感もなく、元気に動けた。

でもお腹の減り方が昨日よりひどくて、ぐーぐー鳴るし腸は動くのが感じられるぐらいできつかった。

どういうことかな?

3時過ぎに脱力感が急に出たが、1時間もするとからだが重く(筋肉が締め付けられる感じ)になった。

その後は普通の感じになった。

夜は11:00~5:00までぐっすり寝られた。

こんなに寝たの入院以来だ。夢まで見てた。

今日は朝3錠、昼1錠にしてみようかな?

飲み方で確かに体に?感覚的に変化が出ると思う。

やはり量を多くプレドニンを飲むのは怖い。

朝ご飯を食べて、プレドニンを飲むのが怖いほど今は体の感じが普通で・・余計怖い!!

直接自己免疫性肝炎の方と接する機会が欲しいと切実に思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2006 03:43:46 PM
コメント(4) | コメントを書く
[プレドニンの副作用] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プレドニンを朝2錠、昼2錠飲んだら・・夕方脱力感が少しあって、その後は体が重く感じられ(普通の感じ)夜はぐっすり寝れた!!(05/12)  
くー猫  さん
私は血小板減少性紫斑病でプレドニンを飲んでいます
(自己免疫性疾患です)

現在60ミリを朝8錠、昼4錠で指示があり
飲んでいますが

空腹感はしますね~

服用開始は、再発した今週の月曜からです。

病気のせいか、プレのせいかはわかりませんが、
だるいですね(^^;

多分、再来週から徐々に減らしていくことに
なると思います。

急に止めると熱が出るなどのリバウンドが
すごいんです。(^^;

副作用が出てきたということは、直ってきた証拠なんですが、ちょっとキツイのもたしかですねぇ
(May 12, 2006 10:07:35 PM)

Re:プレドニンを朝2錠、昼2錠飲んだら・・夕方脱力感が少しあって、その後は体が重く感じられ(普通の感じ)夜はぐっすり寝れた!!(05/12)  
こんにちは♪私書箱にいただいたメールの返信、ここでさせてもらいますね☆
私もステロイドを飲んでいた時期があります。最大10ミリだけれど、5ミリの錠剤を朝1・昼1で夜はやはり飲みませんでした。
その後の減量も、昼の分から減らしていく感じでした。
私がお話したことがある方も、えりさんやこっこさんと同様な飲み方だったと思います。
やっぱり不眠という副作用を避けるためなのかな??
色々な飲み方があるみたいだから、心配な副作用を含め主治医によく相談するのがいいかも。

AIHは本当に情報量少ないものね。私もこっこさん同様、私でよければ相談乗るのでいつでも声かけてくださいな♪
お互いがんばりましょう!!(v^-^v)
(May 12, 2006 10:30:00 PM)

Re[1]:プレドニンを朝2錠、昼2錠飲んだら・・夕方脱力感が少しあって、その後は体が重く感じられ(普通の感じ)夜はぐっすり寝れた!!(05/12)  
とらお0203  さん
はる(^0^)♪さん
コメントありがとう。
多くて10ミリだったんですね。
本当にAHIの情報は少ないですね。
また相談に乗ってくださいね。
(May 13, 2006 04:10:50 AM)

Re[1]:プレドニンを朝2錠、昼2錠飲んだら・・夕方脱力感が少しあって、その後は体が重く感じられ(普通の感じ)夜はぐっすり寝れた!!(05/12)  
とらお0203  さん
くー猫さんコメントありがとうございます。










そくー猫さん
書き込みありがとうございます。
60mgは多くて、副作用とかもきついですね。
減らすときは病気の再燃が心配になりますよね。
病気は違いますが、副作用に負けないように頑張りましょう。



(May 13, 2006 04:14:44 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: