★ みるくパパ さん

あはは…すごく自分に自信のある人で、テレビもNHKしか見ない。冗談も通じない固い人なんですよ。
そのせいとは、思いませんが、全てが自分の基準で物を計るし、人を信用できないというか…
”だったら自分で全部やれば良いじゃん!!”って反抗したくなっちゃうんだよね。
ママもまだまだ修行がたりません。 (2004年05月26日 23時39分13秒)
2004年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週は何とか1週間仕事ができたが
今週はやっぱり眩暈が感じられる
困ったもんだ。
自分なりに原因を考えて見る

なんと言っても
会社の環境が良くないように思う

ここから愚痴になるがちょっと我慢してね。

今の会社にはいわゆる”引き抜き”的な要素があった
もちろん、前の会社がサービス業と言う事もあり

そんな中の転職の進め(用は自分の働いている所にこないか?)
って話。
パパには散々反対されたが、9時~18時という普通の生活にあこがれ、反対を押し切って今の会社に…
ところが、18時に終わっていたのは最初の2ヶ月くらいで
結局残業続き、しかも残業手当は無し。
(っていうより、小企業で規定がはっきりしていないといった方がいいかな?)
そのうちに、上司に当たる人のワンマンぶりが、露骨になってくる
こんな人だったとは????

●人の失敗は1回でも許さない
●自分の失敗は笑ってごまかす
●自分は失敗なんかしない、ミスにおいては人が注意力が足りない らだといわんばかりに、ミスを人のせいにする

●自分の興味のない事はいっさい聞く耳もたない
●人の意見は聞かない
●話し方がストレートすぎてきつい
などなど、不満はいっぱいあるのだが

そんななか、以前の仕事で自律神経をいっかいバランスくずしてから

が、ここ2年くらいでていなかったが
ここに来て、すっかりおかしくなってしまった。
最悪の状態で、肩こり・胃腸障害・代謝機能障害・そして吐き気(本当に吐いてしまった)
=この暖かさで、股引き&ババシャツ&フリーズでエアコンなしの部屋でも熱さを感じないんだから、ちょっとヤバイ=

この上司、先日自律神経の治療の話をちょっとした。
ママが自律神経と判断されるにも、いきさつがあり
体調が優れないママに
「ちょっと早いかも知れないけど、更年期障害じゃない?早い人は30代でもくるからね」
と、いった。
???はぁ~?って感じ
自分で更年期かしらって、ボケてる分には許せても
人に言われると許せないって、このことだわ(笑)って思った。

おかげで、産婦人科を紹介され
見てもらわなくていい
内診までされたよ。

その報告をしているのに…恥かしいのを我慢して
自律神経の話をしたのに!!

昨日・今日とちょっと眩暈と吐き気がしていたんです。

そうしたら
「どうしてかしらね?どうしたらよくなるのかしら?」

って言うんだよ!!

おい!おい!人の話聞いてました?

って思っちゃったよ。
そういう発言が傷つくんだよ!!しかもお前が原因だっちゅの!!

って心で思ってました。

そんの文句を言っているママに
あきれているパパ
いつも
「止めれば良いじゃん」
って言われる。

が!!
夫婦して一気に会社辞めるわけにいかないでしょ!!
って突っ込みつつ
文句をいいながら、頑張ってます。
って、言うか負けないぞ~
いつか”ギャフン”と言わせて、辞めてやるんだ!!
(あ!ちょっとやるきおきたかも・笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月25日 23時57分01秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぶり返し(05/25)  
めりこ1012  さん
なにぃ~~~ 残業手当が つかないなんて ホント最悪ですね~。
ほんと 気を使ったりすると ストレスがたまって 死んじゃうかも。。。って 思うときあるある。
ストレス解消を みつけると いいかも。。。
私は ダンシングですよ~。
(2004年05月26日 00時42分42秒)

Re:ぶり返し(05/25)  
▼o・_・o▼コンニチワン♪

あたしも以前働いていたホテルは残業手当がなくって、残業当たり前の会社でした。。。
その時に自律神経になったんですぅ。。
会社は体力がもたない人は・・・っていう考えだけど、それって・・って感じがしてました。
おまえじゃーーーー!!って言いたくなりますよね。
すっごい気持ちがわかります。

でも最後に書いてらっしゃったように、いつか!!ギャフンと言わせるまで(笑)
頑張ってくださいね♪ 応援してます~(*^-^)ニコ (2004年05月26日 13時34分52秒)

Re:ぶり返し(05/25)  
こ  お  さん
うわっ!うちの上司と同じだわ
なんだかんだと誤魔化して他人の所為にするし
絶対自分の失敗は認めない
「業務命令」って言葉が大好きで
部下よりも自分の事を優先するし
不利になると立場を利用して威張る!
話の中心人物になりたがる
その上 私とは親と子程年齢が離れているのに
車の値段で私に張り合うおちゃめぶりーー;
疲れるんだわ・・・ ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ  

相手にしないのが1番だよ~
言ったって受け入れないんだから
そんな人に振り回されて自分の体調を崩す事なんか無いのよ!


( ⌒ ∇ ⌒ )

(2004年05月26日 16時09分48秒)

Re:ぶり返し(05/25)  
コギパパ  さん
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですね
何処の会社にもいるのでしょうが嫌ですね。
全てお前が原因だよっと口に出して言えれば気が晴れるのでしょうが言えないですものね
無理をしないでくださいね。
エリザベスカラーですが、健康な時に遊びで少し装着しるのは良いですが怪我や病気で本当に着けるのは嫌なものですね。
(2004年05月26日 20時51分03秒)

Re:ぶり返し(05/25)  
う~ん・・・たいへんそう・・・
人間関係、特に上司がそんなんならしんどいよね~
辞める覚悟・・これってムズかし~よなぁ・・。
気持ち的にも無理しすぎちゃダメだよ~
パパさんにいっぱいグチ聞いてもらったらいいしね。
(パパのストレスがたまったりして)

がんばりすぎないよ~にがんばろ~!! (2004年05月26日 23時19分55秒)

お返事  
 らっきー  さん
★ めりこ さん

ストレス解消法か~??
運動っていいんだよね。でも昨日・今日とワン子達と遊んできたよ(⌒▽⌒)

★ なぁちゃん さん

わ~究極のサービス業!!ホテルって体壊す人多いように思う(ママも知っている限りでは)
たまに思いっきり切れられたらいいな~って思う。

★ こ お さん

日記によく登場する人は上司だったのですか?(違うかな?)
ちなみにママの上司にあたる人は、業のトラの女性・バツイチです。
食われちゃうよ~(⌒▽⌒)

★ コギパパ さん

本当、嫌なものをいい目でみれないんです。
もっと大人にならなきゃって戒めるんですが、大人になりきれません(笑)。
仕事は出来る人なんでしょうが、上に立つタイプではないんでしょうね(名プレイヤーは名監督になれるとは限らないってとこでしょうか?) (2004年05月26日 23時31分54秒)

お返事  
 らっきー  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

 らっきー

 らっきー

お気に入りブログ

2025年(R7)11月 ぎが2727さん

( ⌒ ∇ ⌒ )♪ こ  おさん
りんの部屋 りん(≧ω≦)さん
ゴーゴー★みほレンジ… みほレンジャーさん
裏・りんの部屋 にぼりんさん

コメント新着

鳥蘭丸@ うにゅぅぅぅぅ…… 可愛がってもらうだけ可愛がってもらって…
リン子@ Re:あけましておめでとうございます(01/01) すっかり出遅れちゃいましたが・・・ あ…
E☆KKO @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) あけまして おめでとう~~~~ 今年も…
沙羅さららん @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます♪ 昨年は…
 らっきー @ Re[1]:体調不良(10/18) apimamaさん >急に涼しく(寒く)なって…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: