メルハバ!トルコの思い出と韓国滞在記♪

メルハバ!トルコの思い出と韓国滞在記♪

2005.03.18
XML
カテゴリ: ソ・ジソブ
ついに見ましたよー。伝説のソ・ジソブ主演の映画。「泥棒に入られちゃかなわない!」を。

美咲さんに教えてもらって、探してきました。美咲さんありがとう!!
超面白かったです。

題名は韓国語で、「ドドゥクン マッコン モッサラ」なんですが、モッサラというのは直訳では生きられないなんですが、よく「もうやってらんないわよ!」とか、「かなわない!」みたいな言い方で使われてるので、「泥棒に入られちゃかなわない!」かな?と思ったのですが、「盗られてたまるか」というリメイクだとのことでしたね。

ちなみに、泥棒に入られるというのは「マッタ」みたいです。私はトゥロオンダしか知らなかったので、また勉強になりました。「トドゥク マッタ」で「盗難に遭う」というのだそうです。(辞書引き引き^^)

ジソブかっこよかったー!!たぶん、「ただ今恋愛中」の時くらいじゃないかと思うんですが。とにかく若い!!。笑顔もかわいいし、コミカルだし。
そして、水泳のシーンもあり、本当に均整のとれたかっこいい体ですねえ。
泳ぐところなんて、昔さすが水泳の選手だけあって、カッコよかったです。

今よりもうちょっとやせて引き締まってるって感じがします。


こういうコミカルな役ってドラマでやったこと無かったと思うので(じつは最初の方のジソブの作品をみてないからわからない)、ファンとしては違った面を見れてよかったですー。

こういうコミカルな役も生き生きしてていいですね。悲しい演技もいいけれど。この映画では、本当に楽しそうでした。

映画の紹介はこちら
下の写真をクリックして一枚一枚たくさんの画像が見れますよ。


しかし、なんかメイキングを見ると、犬に襲われるシーンで本当に怪我したみたいだったけど、大丈夫だったんでしょうか?撮影とは言え、恐いだろうなあ。

この演技ではワイヤーを使ったアクションなど、アクションシーンが満載です。そして、泥棒になって忍び込む時の格好はゲームに出てくるサイバーの人形と同じスーツのいでたちでかっこいいですよ。シャープで。


監督:イム・ギョンス
出演:パク・サンミョン(家の主人、コ・サンテ)
   ソ・ジソブ(泥棒、チェ・ガンジョ)
   ソン・ソンミ(家の奥様)

2002年9月公開。

実は私、ジソブも好きなんですが、きゃーっという好きさではないんですが、パク・サンミョンも好きなんですよね。この人ドラマ「星を射る」で、チョンドヨンのお兄さん役でした。そして「3友達」(セーチング)や「恋人たち」というコメディドラマでとても面白い人なんですよ。温かみがあって。


映画「だるまや ノルジャ」でも出てましたか?

そして、出ました。ソン・ソンミ。ドラマも絶え間なく出てますが、映画では結構コミカル&セクシー系の役が多いですね。「頭師父一体」での英語教師役も最高でした。とぼけた演技が。

それをさらにパワーアップした感じがこの映画です。ソン・ソンミの魅力が満載です。セクシーでかわいくて、おとぼけで。まさにはまり役です。

<あらすじ>
郊外にある一軒の大きな邸宅。広い野原に建っているので、まわりには家がない。会社の同僚を招待したら、奥さんの美貌にみんなクラクラ。そして家も大きな劇場のようなテレビ、洒落た作りのダイニング&リビング。理想の家だ。



ロブスターや色とりどりのサラダ、スパゲッティ、など美しく盛られた料理に子豚の丸焼き。あまりの豪華さにみんなびっくり。この奥さん料理が趣味なのだ。あることが問題だったが・・・。
皆子豚の料理を口にして舌鼓を打つ。そして、サラダを食べたら・・・。
おーーーー!!すっぱーーーーい。作るときにお酢をどぼどぼかけていた。
実は味覚音痴なのだ。見かけは本当にきれいにおいしそうに作るのだけど。

そして、ジソブは・・・。あるゲーム会社の開発チーム長。カリスマあふれる国内最高のゲームプログラマーだ。とても有能で何でも手に持っているといわれ、経済雑誌の表紙を飾る男。

真っ赤な外車に乗って向かうところはあの大邸宅。黒い衣装に身を包み、泥棒道具を取り出し、いとも簡単にセキュリティー装置を切ってしまう。
そして悠々と中へ。

実は、何でも持っているといわれているが、どうすることもできない誘惑があった。それが、泥棒に入ること。先端装備と最新技術をもって、失敗率ゼロ。

まずは家計簿に挟まっているお札から三枚抜く。そして、テレビのリモコン。そして、冷蔵庫を開けると、そこにはあ@!!豚の頭が・・・。
あー、びっくりした。ふと下を見ると、お寿司がきれいに並んでいる。一つ食べてみる。うー、何だこの味。水をガブガブ。でも、何故か気になって、2つ目も食べてしまう。この三角の具は・・・?上を見ると、豚の耳が無い。もしやこれは???
そして、この奥さんの料理のとりこになってしまう。
家に帰っても、あの味が忘れられなくて、お寿司を作ってみるが、あの味がどうしても出せないのだ。

そして、今日も忍びこむ。今日はどんな料理があるかな?毎回ワクワクしながら冷蔵庫をあける。しまいには、奥さんにリクエストまでする始末。

実はお金が欲しくて忍び込んでいるのではなく、これを通して新しいゲームを開発しているのである。泥棒と家の住人との攻防。実際にも、ゲームでも展開されていく。

そして、この家の主人は家族を守るため、家を守るために立ち上がる。
果たして、この頭のいい、泥棒に勝つことはできるのか!?

途中、料理を通して泥棒と奥さんの密かなやりとりもあって、ちょっとふふふ。泥棒に勝つためにあの手、この手で対抗するパク・サンミョンの姿がおかしい。

ところどころ爆笑でした。
それにしても、アクション的にはかなり練習しただろうなあという感じでしたが、やはりジソブは運動神経いいんですねー。ぴったりでしたよ。

そして、ジソブは声がいいんだなーって思いました。
私の好きな声です。「ミサ」も吹き替えじゃなかったらいいのになあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.18 22:41:38
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エルマチャイ13。

エルマチャイ13。

Favorite Blog

--< 線路沿いを行き… New! いわどん0193さん

福祉館の文化祭 New! はんらさん

速暖・軽量・洗える… New! ひより510さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「匿名の恋人たち」… ゆきまま2005。さん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

Freepage List

ミアナダ サランハンダ&ジソブ


ミサOST「チョウムクデロ」訳


「雪の華」MV


雪の華【歌ってみよう・歌詞付き】


「ごめん、愛してる」ガイドブック


ドラマ「新入社員」


「新入社員」ガイド・OST


「Anymotion」MVのエリック


観光・マイナー見所


金浦Sky Cityビュッフェ


永登浦周辺


許俊(ホジュン)博物館


エバーランド


イルサン散策


ファッションの先取りは李大前


ドラマに出てきたあの場所


海水を引いたプール&コンドミニアム情報


景福宮


おいしいお店一覧


お薦めの観光


ソウルランド


オリ(アヒル?)料理の専門店


へムルタン(海鮮鍋)の店


トルコ(またはその周辺)


トルコの新聞~★


トルコの電化製品


トルコってどんな国?


トルコの水不足


★トルコ式挨拶★


トルコで驚いたこと


トルコの国境線で・・・


ギリシャの田舎町で。


トルコ風じゃがいもの食べ方


トルコ名物「さばサンド」~☆


トルコの乗り合いタクシー・ドルムシュ


音楽の部屋


韓国ドラマOST聴けます


マドンナ特集


還生ーNEXTのOST


ビックママ動画


「サムスン」OST


「悲しい恋歌」を歌おう♪


「サムソン」の挿入歌を歌ってみよう


「マイガール」OST&名場面映像


伝説の姐御オム・ジョンファの動画


エアロビ音楽・動画


韓国料理


コムタン(牛テールスープ)


きゅうりのカクトゥギ


プデチゲ


鶏肉の茹で料理、エゴマの蒸し物、ジョン


手抜きカルビチム


キムチ冷奴


きのこハンバーグ


テンジャンチゲ(味噌鍋)


ビビン麺~♪


**


Comments

ヤンパ555 @ Re:韓国の高速バスがデラックスになってる~(07/09) エルマさんおはようございます!お久しぶ…
ちーこ♪3510 @ Re:韓国の高速バスがデラックスになってる~(07/09) 最近は、乗り物も充電できないと不便。 時…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: