えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.10.16
XML
カテゴリ: ヘルシー&キレイ
朝方、台風のものすごい風の音で目が覚めました。
台風が去った後も、天気は良くなったものの強風は相変わらず。
今日は入院の予定で、前日からタクシーをお願いしてあったので自分で運転せずに済みましたが、本当に辿り着けるのか??という感じの幕開けです。

入院は10時にと言われていたので、10時前にまずは受付。
入院のための書類を出した後は、直接病棟に行くように言われました。
婦人科病棟は3階。
2年前に旦那さんが入院していた病棟と同じ階です。
ナースセンターでこれまた必要書類を出して、病室に案内してもらいました。
さらには看護師さんにこれからの流れを説明してもらい、あとはひたすら待つのみです。

しかもパジャマで歩き回っても誰にも文句は言われないし。
手術は明日の午後。
で、今日やることは、昼食、体温と血圧測定2回、夕食です。
治療があるわけでもなく、なんで午前中から入院しなくちゃならないの??と大きな疑問符が頭に浮かびます。
暇なので旦那さんと病院内の食堂?(と呼べるほど大きくない)でジュースを飲みつつお買い物。
そうこうしているうちにまずは昼食。

201310172226_7262_iphone.jpg

旦那さんのときもそうでしたが、異様にご飯の量が多くないですか?
肉や魚でカロリーを取れない分、白米で賄おうとしているのでしょうかね?
これは旦那さんの入院のときに分かっていたので、今回は海苔の佃煮を持参しました。
それにしても白米ばかりそんなに食べられないし。。。

午後はひたすら本を読んだり売店で買ったクロスワードパズルをしたり・・・

台風で夜中に起こされたので、本当はお昼寝をしたいぐらいでしたが、昼間うとうとしたら夜に眠れなくなりそうだしなぁ・・・と我慢。
そしてこちらが夕食。

201310172226_9705_iphone.jpg

旦那さんが入院していたとき、旦那さんは病院食が好きではなく、えるざがもらって食べたりしていたのですが、えるざは別に嫌いではありません。
特別おいしいと言うものでもありませんが、毛嫌いするほどのまずさでもなく。
ただとにかく白米が多いというのがどうなの?と思いますが。


そして夜はシャワーも浴びさせてもらいました。
産婦人科には病人よりも妊婦さんが多いらしいので、色々と自由度が高い気がします。

夜の9時以降、あさっての朝まで食べ物が禁止となります。
水やお茶は手術の2時間ぐらい前まではOKかな??
明日は一日何も食べられないので、手術より何よりそちらが辛そうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.17 22:42:31
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルシー&キレイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: