えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.03.14
XML
現在のフラメンコのクラスは月に3回レッスンです。
お休みは話し合って決めるのですが、ここのところ隔週レッスンになっているため、前回習った個所をリセットしてのレッスンになってしまいます。
家でちゃんと復習しろって話なんですけどね。

そんなわけでガロティンです。
すでに来年の発表会用に?構成を入れながら振付を覚えている状態です。
なので発表会は完全に出ることが前提ですね。
何だかんだで1/3ぐらいまでは進んだのだそうです。
ガロティンは過去に習っていますが、確か7~8分ぐらいの長さだったはず。
長いんですよ。

元々フラメンコの曲というのはフラメンコに興味がなければ馴染みのない曲ばかりで、知らない人が8分も踊りを見るというのはよほど上手くなければ飽きてしまいます。
そんなわけでこれだけ長い曲というのは最近習っていなかったのですが、ガロティン自体は嫌いな曲ではないので仕上がりが楽しみではあります。

そして夏にスペイン人の先生の特別レッスン?が決まりました。
先生のさらに上の先生がスペインからみえるという話は聞いていましたが、具体的な日時が決まったので「ホントにやるのね」と変な意味で感心。
今までのスタジオとは目指してる高さが違うという点で、何というか大丈夫か自分??という気がしないでもないです。
今は振付を覚えることが先決になっていますが、覚えた後の完成度の上げ方がきっと大変だろうなぁと。
ただ今の時点で楽しいので、この調子で続くと良いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.14 16:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[フラメンコが好き♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: