えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.15
XML
テーマ: 英会話(1081)
カテゴリ: 外国語
今期の英会話2回目です。
10人の生徒さんの内1人がお休み。
先週来た高校生のお母さんは今日は来ませんでした。
で、大人しくて大丈夫かなぁと心配していた高校生は1人で参加。
先週は終始不機嫌な感じでしたが、今日は口数こそは少なかったのですが不機嫌な顔ではなかったです。

高校生の生徒さんと言うのは時々入ってくるのですが、大体は1期か2期で辞めていきます。
受験があったり部活があったり友人と遊んだりと色々と忙しい時期なので、すでに生活が安定している大人と違って長く続けるのは難しいです。
過去にフラメンコのクラスにも高校生がいましたが、やっぱり学校のあれこれがあって2~3年で辞めていきました。
人生のそういう時期なんですよね。


うーん。。。今の学校教育大丈夫かなー??と言う感じですかね。
サンプル数が少ないから参考にはなりませんが。

今日は前置詞について。
分からない~と言う生徒さんは黙ってしまいがちですが、黙られると分かっているのか分からないのかが分からないので、間違えても声を出してくれる生徒さんの方がありがたいです。
生徒さんは間違えることを怖がりますが、別に間違えても怒りませんよ??と何度も念押ししてようやくコースの半分ぐらいから生徒さんの声が出てくるようになります。
そんな感じで初級クラスは中級クラスと違った個性があります。
どのクラスも困ったちゃんな生徒さんはいないので楽しいですけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.15 22:10:48
コメント(0) | コメントを書く
[外国語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: