えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.26
XML
テーマ: 英会話(1081)
カテゴリ: 外国語
英会話も今日を入れて残り3回となりました。
お天気が悪かったこともあってか、出足はイマイチ?
そういえばクラスの中国人Mちゃんは今週からトルコに旅行と言っていましたがどうなったんでしょうか??

英会話が始まると、だいたい最初のレッスンの時に残りの9回でやるであろうプリントをまとめて印刷します。
今回も順調にプリントを減らしていますが、選んだ教材に文法問題が多かったので、どうしても口より手を動かす時間が増えてしまいました。
今回の反省事項です。
今回は特に口の重い生徒さんが多いので、もっとグループワークやペアワークを増やした方が良かったなぁという感じです。
なんでも習い事はそうですが、特に基礎の段階では反復練習が肝になります。
そして反復練習って楽しくないんですよ。

飽きるだろうなぁと思いますし、実際えるざが飽きていますが、基礎を固めるには重要なことです。
ただ問題は、市民講座でどこまで基礎固めが必要なのか?と言う点。
そんなことより楽しく継続する方が良いのだろうね?とは思うので、その辺のバランスが難しいです。

クラスで一番困ってしまう生徒さんと言うのは、実は何も分かっていない生徒さんではなく、意思表示をしない生徒さんです。
なので分からなければ分からないと言ってくれた方が対処はしやすいです。
今のクラスには高校生の女の子がいますが、高校生の受講者は概して意思表示をしない子が多いです。
分からないというと学校で怒られるんでしょうかね??
意思表示をしない人が大体においてクラスの雰囲気を悪い方に左右するので、頑張って声をあげて欲しいとは思うのですが、なかなか難しいです。

と言う感じで残り2回。
ちょうど印刷したプリントも終わりそうなペースですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.26 22:50:45
コメント(0) | コメントを書く
[外国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: