えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.18
XML
カテゴリ: 今日の出来事
昨年マイナンバーカードを取得したので、今年の確定申告はe-taxでやってみることにしました。
結論から言うと非常に面倒くさいです。
今まではウェブで入力したものを印刷して郵送していたのですが、手続きの面倒さと言えばe-taxの方が遥かに面倒です。
デジタル化の意味って??と考えてしまいます。
とりあえずスマホにアプリを入れて、何度も何度もパスワードとマイナンバーカードの読み込みを強いられます。
そしておそらくですが、入り口がいくつもあるので自分の位置が分からなくなる作りになっています。
デジタル庁って何のため?と思ってしまいます。
その時々でQ&Aを参照しながら進めるのですが書かれている説明も分かりにくいし、とにかく自分が今どこのページから手続しているのか分かりづらく肝心の入力にこぎつけるまでに1時間は優にかかってしまいました。
入力については毎年、微妙な変更はあれども内容は変わらないのでそれほど困らないのですが。。。

今までと違って紙の添付書類を全く送らなくて良いのは便利です。
えるざは基本的に還付ではなく追徴されるのですが、紙で送らずクレジットカードか銀行家コンビニかといくつかの選択肢があります。
これも情報がどこにあるのか、どこから登録するのか探すのに苦労しました。
確定申告は1銭の得にもならないのに時間ばかり取られて、その上追徴なのでホント疲れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.18 20:46:09
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: